※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

「A5ランク和牛」「紅ズワイガニ」「とらふぐセット」など、和牛&海鮮のお礼品

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ふるさと納税サイト「さとふる通信」 617号

https://www.satofull.jp

発行日:2019年12月15日

━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、さとふるです。

だんだんと2019年も終わりに近づいてきましたね。

今回は和牛&海鮮のお礼品をピックアップしました。

「初めてふるさと納税をする!」という方にもオススメの人気カテゴリのお礼品です。

ぜひご覧ください♪

▼▽<人気お礼品ランキング>▽▼

くわしくはこちら

====================

◆目次

1.注目度◎和牛&海鮮のお礼品

2.こだわりキッチン用品のお礼品

3.《さとふる》12月のキャンペーン♪

====================

▼▽<本日のおすすめのお礼品>▽▼

くわしくはこちら

―――――――――――――――――

◆1.注目度◎和牛&海鮮のお礼品

―――――――――――――――――

>>A5ランクの和牛を満喫しよう<<

【★評価 5.0(1人が評価)】

「最高級A5ランク 伊良湖黒牛 ロース肉すきしゃぶ用」(500g)/愛知県田原市

・渥美半島の豊かな自然の中で育まれた、A5ランク特選黒毛和種のみを厳選したブランド牛が登場!!

(寄付金額 30,000円)

くわしくはこちら

【★評価 4.0(2人が評価)】

「店主こだわり雌牛 飛騨牛 A5等級 切り落とし」(約550g)/岐阜県山県市

・メス牛ならではのきめの細かさ、甘みのある脂質、濃厚な旨味の飛騨牛をご賞味ください。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら

>>これぞ本場の味!美味しい海鮮<<

【★評価 4.9(7人が評価)】

「新湊産紅ズワイガニ(小サイズ)」(2~3尾/約1kg)/富山県射水市

・新湊産ボイル紅ズワイガニをお届けします。

(寄付金額 15,000円)

くわしくはこちら

【★評価 4.6(19人が評価)】

【1日25セット限定】「天草とらふぐてっさ・てっちり満腹セット」(2人前)/熊本県上天草市

・てっさやてっちり、唐揚げ、焼きふぐなど、ご家庭で天草とらふぐフルコースが満喫できます。

(寄付金額 20,000円)

くわしくはこちら

>>一度の寄付で複数回届く♪和牛&海鮮の定期便<<

★【2020年2月スタート】

「北海道白老牛 ハンバーグ2種と焼肉盛り7種の満喫セット」(全3回)/北海道白老町

・白老牛の美味しさを7種の異なる部位の焼肉と、牛肉の味を生かしたハンバーグで味わえる贅沢な定期便です。

(寄付金額 150,000円)

くわしくはこちら

★【2020年2月スタート】

「北海道の味覚満喫セット」(全3回)/北海道えりも町

・かに・帆立・数の子の松前漬け、銀聖鮭オリーブ、鱒いくら醤油漬と北海道ならではの味覚をご用意しました。

(寄付金額 33,000円)

くわしくはこちら

―――――――――――――――――

▼極旨!牛肉特集▼

くわしくはこちら

▼ふるさと納税 魚介特集▼

くわしくはこちら

▼定期便のお礼品特集▼

くわしくはこちら

※レビュー件数は12月上旬時点のものです。

※掲載のお礼品は配信時点で品切れになっている可能性がございます。ご了承ください。

―――――――――――――――――

◆2.こだわりキッチン用品のお礼品

―――――――――――――――――

★「飛騨溶岩プレート『美味焼』優」/岐阜県高山市

・溶岩石プレートで美味しい焼き肉を楽しんで下さい。

(寄付金額 20,000円)

くわしくはこちら

★「大阪府岸和田市 総桐まな板(大)」/大阪府岸和田市

・軽くて使いやすい桐のまな板です。

(寄付金額 11,000円)

くわしくはこちら

>>>その他お礼品<<<

くわしくはこちら

―――――――――――――――――

◆3.《さとふる》12月のキャンペーン♪

―――――――――――――――――

「ポチっとギフト」R-1(令和元年)あたるキャンペーン!1万人にプレゼント!

くわしくはこちら

レビューを書いた方の中から抽選で当たる!《★Amazonギフト券1万円分★》

くわしくはこちら

□■―――――――――――――――

▼ふるさと納税サイト「さとふる」TOP

https://www.satofull.jp

▼マイページで自分の寄付履歴をチェック

https://www.satofull.jp/mypage/index.php

▼さとふるの地域情報サイト「ふるさとこづち」

https://www.satofull.jp/koduchi/