※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 615 号
発行日:2019年12月12日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【愛知県日進市(にっしんし)】
 ・【兵庫県南あわじ市(みなみあわじし)】
 ・【北海道今金町(いまかねちょう)】
 ・【鹿児島県宇検村(うけんそん)】
 ・【山形県庄内町(しょうないまち)】
 ・【千葉県東庄町(とうのしょうまち)】
「ポチっとギフト」R-1(令和元年)あたるキャンペーン!1万人にプレゼント!
レビューを書いて「Amazonギフト券1万円分」が《抽選で10名様》に当たる♪

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
カンタン控除額シミュレーションはこちら
■ 新着自治体のご紹介
◆『愛知県日進市』をふるさと納税で応援しよう
愛知県日進市
12月2日より、愛知県日進市(にっしんし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

日進市は、住宅地を中心とした名古屋市に隣接した市です。
まだまだ自然の里山や田んぼによる風景が残されています。そんな自然を守りつつ、進取の精神にあふれた、力強く新しい日進市の発展に積極的に取り組みます。

日進市の施策に共感いただける方々、かつて日進に住んでいた方々、学生時代を日進で過ごした方々、日進を応援していただける皆様の「日進市ふるさと納税」のご協力をお待ちしております。
愛知県日進市
お礼品一覧はこちら>
◆『兵庫県南あわじ市』をふるさと納税で応援しよう
兵庫県南あわじ市
12月2日より、兵庫県南あわじ市(みなみあわじし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

南あわじ市は、淡路島の最南端にあり、年間を通じて温暖で降水量の少ない瀬戸内海気候に属しており、淡路島の中でも人口、面積ともに最大の市です。
「島」といっても、島の両端は橋とつながっています。そのため神戸や大阪、四国からもアクセスしやすく、高速バスで神戸から約1時間30分、徳島方面から約1時間です。

鳴門海峡のうず潮、国指定重要無形文化財に指定されている淡路人形浄瑠璃など、自然と文化、そして美味しい海産物と農産物に恵まれた南あわじ市へ、ぜひお越しください。
兵庫県南あわじ市
お礼品一覧はこちら>
◆『北海道今金町』をふるさと納税で応援しよう
北海道今金町
12月3日より、北海道今金町(いまかねちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

今金町は、北海道南西部に位置し、道南圏随一の「農業のまち」として品質の高い農産物の産地として知られています。
一級河川(※)である「後志利別川」が流れ、豊かな自然や北海道らしい田園風景が広がっています。

また「美利河(ピリカ)」や「カニカン」などアイヌ語に由来する地名も数多く残されています。

※「水質が最も良好な河川」平成29年全国一級河川の水質現況(平成30年7月6日発表) 国土交通省主催による
北海道今金町
お礼品一覧はこちら>
◆『鹿児島県宇検村』をふるさと納税で応援しよう
鹿児島県宇検村
12月4日より、鹿児島県宇検村(うけんそん)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

宇検村は、鹿児島から380km南の洋上に浮かぶ奄美大島本島の南西部に位置し、深い入り江の焼内湾と奄美群島最高峰の湯湾岳に囲まれた自然豊かな村です。

面積の約90%が山林で占められ、山中にはアマミノクロウサギなどの貴重な動植物が生息しています。
そして波静かな焼内湾には14の集落が点在しており、人口は約1,700人。湾内ではクロマグロなどの養殖業が盛んで、台風時には漁船などの避難港としても利用されています。

観光面においては、世界自然遺産候補となっている亜熱帯の山林や白砂とリーフに囲まれた海岸などの美しい自然を生かした体験コースや、特産品としてタンカン、マンゴー、パッションなどの農産物の販売に力を入れています。
鹿児島県宇検村
お礼品一覧はこちら>
◆『山形県庄内町』をふるさと納税で応援しよう
山形県庄内町
12月5日より、山形県庄内町(しょうないまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

庄内町は、山形県の北西部にあり、米どころ庄内平野の南東部から中央にかけて位置しています。

霊峰月山の頂を有し、月山を源とする清流立谷沢川は、「平成の名水百選」に選ばれています。
また、日本有数の局地風ともいわれている「清川だし」は、風力発電として利用され「新エネ百選」にも選ばれています。
山形県庄内町
お礼品一覧はこちら>
◆『千葉県東庄町』をふるさと納税で応援しよう
千葉県東庄町
12月5日より、千葉県東庄町(とうのしょうまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

東庄町は、千葉県北東部、都心から約80km圏の位置にあります。

平均気温は約16度、温暖な気候で一年を通じて過ごしやすく、冬には1,000羽を超える白鳥が飛来するなど、自然に恵まれています。
そんな町の特産品は、利根川の雄大な流れに抱かれ、自然の恵みいっぱいの大地で生産される農畜産物です。
千葉県東庄町
お礼品一覧はこちら>
「ポチっとギフト」R-1(令和元年)あたるキャンペーン!1万人にプレゼント!
レビューを書いて「Amazonギフト券1万円分」が《抽選で10名様》に当たる♪
マイページで自分の寄付履歴をチェック
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2019 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp