※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 603 号
発行日:2019年10月31日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【北海道様似町(さまにちょう)】
 ・【北海道弟子屈町(てしかがちょう)】
 ・【徳島県東みよし町(ひがしみよしちょう)】
 ・【静岡県掛川市(かけがわし)】
 ・【熊本県御船町(みふねまち)】

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
■ 新着自治体のご紹介
◆『北海道様似町』をふるさと納税で応援しよう
北海道様似町
10月23日より、北海道様似町(さまにちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

背面にアポイ岳と日高山脈、前面に紺碧に輝く太平洋をたたえる様似町は、水産業・農畜産業が主産業のまちです。
穏やかな海洋性の気候のなか、豊かな大地が広がっています。

様似町には、町のシンボルであり誇りである「アポイ岳」周辺の貴重な自然環境などの素晴らしい資源があります。

アポイ岳ジオパークは、平成27年11月17日、ユネスコ世界ジオパークに認定されました。
『ジオパーク』は地質や地形などの地球活動の記録を保全し、研究・教育を行うとともに、地質や地形の成り立ちやそこに暮らす人々との関わりを実感して楽しみ、まちづくりに活かす活動です。
北海道様似町
お礼品一覧はこちら>
◆『北海道弟子屈町』をふるさと納税で応援しよう
北海道弟子屈町
10月24日より、北海道弟子屈町(てしかがちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

北海道の東部の弟子屈町は、釧路川の最上流部に位置し、阿寒摩周国立公園の56%を占めています。
さらに世界有数の透明度を誇る「摩周湖」や周囲の峠などから一望できる「屈斜路湖」、噴気口が間近に望める「硫黄山」などを有する自然豊かな農業と観光のまちです。

町内に点在する温泉も非常に豊富で、『源泉100%かけ流し宣言』をしている川湯温泉では良質な温泉が楽しめます。
「カヌー」や「摩周湖星紀行」をはじめとする「体験型観光」も盛んです。

弟子屈町は古くから農業の町でもあり、乳牛や肉牛の生産、小麦、じゃがいも、摩周そば、摩周メロンをはじめとする農産物が作られてきました。
近年では、温泉熱を利用したマンゴーやいちごの生産など、幅広く農産品・加工品が生産されています。
北海道弟子屈町
お礼品一覧はこちら>
◆『徳島県東みよし町』をふるさと納税で応援しよう
徳島県東みよし町
10月24日より、徳島県東みよし町(ひがしみよしちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

東みよし町は、平成18年3月1日に三好町と三加茂町の2町が合併し、誕生しました。
清らかな水が流れる吉野川を中心とした緑あふれる自然豊かなまちです。
地域には伝統や文化財も多く残っており、古代からの人々の営みが感じられます。

東みよし町には、国指定特別天然記念物「加茂の大クス」や県の名勝・天然記念物に指定されている「美濃田の淵」、農林業体験ができる「増川笑楽耕」、日本スカイスポーツ界屈指のスカイエリアの拠点「天空の郷夢里庵」など、たくさんの観光資源があります。
自然、歴史文化、体験観光など見どころが盛りだくさんのまちです。
徳島県東みよし町
お礼品一覧はこちら>
◆『静岡県掛川市』をふるさと納税で応援しよう
静岡県掛川市
10月25日より、静岡県掛川市(かけがわし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

静岡県掛川市は、豊かな地域資源を備えたふるさとです。
南部には遠州灘の「海」、北部には「山」があります。

東西を横断する「街道」がある掛川市は、城下町や宿場町として発展した多くの歴史資産が残る文化のまちでもあります。

また「深蒸し掛川茶」が全国茶品評会で通算21回もの産地賞を受賞するなど、全国屈指のお茶処です。
静岡県掛川市
お礼品一覧はこちら>
◆『熊本県御船町』をふるさと納税で応援しよう
熊本県御船町
10月25日より、熊本県御船町(みふねまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

熊本そして九州のほぼ中心にある御船町は、古くから交通の要衝として栄えたまちです。
現在は九州自動車「御船IC」を始めとした3つのICや近隣に空港もあるなど、交通アクセスに恵まれています。

御船町は、豊かな大自然に恵まれた町でもあります。
「吉無田水源」は1日13,000トンの湧水量を誇る水の名所です。
天気の良い日には、有明海や天草の島々から普賢岳までも一望できる「吉無田高原」では、熊本市街地の夜景やプラネタリウムのような美しい星空に出会えます。
熊本県御船町
お礼品一覧はこちら>
マイページで自分の寄付履歴をチェック
カンタン控除額シミュレーションはこちら
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキング
(C) 2019 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp