※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる さとふる TOPへ マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 596 号
発行日:2019年10月11日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

◆本日のトピックス◆

■新着自治体のご紹介
 ・【福島県玉川村(たまかわむら)】
 ・【大分県豊後高田市(ぶんごたかだし)】
 ・【熊本県荒尾市(あらおし)】
 ・【鹿児島県鹿屋市(かのやし)】
さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
人気お礼品ランキングを見る
さとふるからのおすすめお礼品はこちら
■ 新着自治体のご紹介
◆『福島県玉川村』をふるさと納税で応援しよう
福島県玉川村
10月3日より、福島県玉川村(たまかわむら)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

阿武隈山系の西端に位置する玉川村は、豊富な水資源に恵まれたまちです。
福島県を縦断して流れる阿武隈川やダムで有名な千五沢ダムの他に、乙字ヶ滝や東野の清流があります。

特産品には、水を与えずにトマト本来の力で甘みをつくりだす「しぼり」という特殊農法で育てたトマトがあります。
この他にもさるなしが有名です。

季節のめぐりとともに、新緑や紅葉に包まれた阿武隈の山々を仰ぎ見ることが出来る玉川村に、ぜひご探訪下さい。
福島県玉川村
お礼品一覧はこちら>
◆『大分県豊後高田市』をふるさと納税で応援しよう
大分県豊後高田市
10月3日より、大分県豊後高田市(ぶんごたかだし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

大分県国東半島の北西部にある豊後高田市は、豊かな自然や歴史、文化に育まれ、山・里・海・温泉などの豊富な資源に彩られたまちです。
特に温泉資源に恵まれており、良好な泉質が自慢の温泉が6ヶ所あります。
さらに、花とアートの岬「長崎鼻」や日本夕陽百選に選ばれた「真玉海岸」など見応えのある観光スポットには、多くの皆様にお越しいただいております。

市内にはノスタルジックな雰囲気が漂う「豊後高田昭和の町」や、現存する九州最古の木造建築である国宝「富貴寺大堂」をはじめとした、中世の仏教文化を肌で感じ取ることができる貴重な文化財が数多く点在しています。

近年では、映画『ナミヤ雑貨店の奇跡』や『坂道のアポロン』などのメインロケ地となるなど、映画ロケ地誘致による地域活性化も図っています。
大分県豊後高田市
お礼品一覧はこちら>
◆『熊本県荒尾市』をふるさと納税で応援しよう
熊本県荒尾市
10月4日より、熊本県荒尾市(あらおし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

福岡・熊本都市圏の中間にある荒尾市は、東部の小岱山(しょうだいさん)から西の有明海にかけてなだらかな丘稜が起伏する、豊かな自然と生活関連機能を兼ね備えたまちです。

ユネスコ世界文化遺産に登録された万田坑などの三池炭鉱関連施設や、ラムサール条約に登録された荒尾干潟といった、世界基準の地域資源を有しています。

また、西日本有数の遊園地であるグリーンランドを中心に温泉施設やゴルフ場などの観光・交流施設が集積しており、多くの観光客が本市を訪れています。
熊本県荒尾市
お礼品一覧はこちら>
◆『鹿児島県鹿屋市』をふるさと納税で応援しよう
鹿児島県鹿屋市
10月4日より、鹿児島県鹿屋市(かのやし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

鹿屋市は大隅半島のほぼ中央に位置し、大隅地域の交通・産業・経済・文化の拠点となっています。
市西部は錦江湾の美しい景色、市北部は高隈山系、市南部には日本最大級の“かのやばら園”がある自然豊かなまちです。

また、本市は戦時中に最も多くの特攻隊員が飛び立った地として知られ、今でも市内には数多くの戦争遺跡が残されています。
映画『永遠の0』(主演:岡田准一)の舞台にもなりました。

農畜産業が盛んで、「第11回全国和牛能力共進会」で日本一(※)に輝いた「鹿児島黒牛」をはじめ、「鹿児島黒豚」、バラのエキスを配合した餌で養殖した「かのやカンパチ」、一大養殖地として名を馳せている「ウナギ」、厳しい審査基準を経て認定されるさつまいも「かのや紅はるか」、「かのや深蒸し茶」等、様々な農畜産物が生産されています。

※第11回全国和牛能力共進会鹿児島県推進協議会 第11回全国和牛能力共進会受賞牛・受賞者名簿より 平成29年9月時点
鹿児島県鹿屋市
お礼品一覧はこちら>
マイページで自分の寄付履歴をチェック
カンタン控除額シミュレーションはこちら
さとふるの地域情報サイト ふるさとこづち
さとふる TOP 人気お礼品ランキングを見る
メールマガジンの配信解除はこちらからお手続きください。(ログインが必要となります。)
≪ログインパスワード≫をお忘れの場合、こちらから再発行していただけます。
このメールは送信専用アドレスで送信しております。このメールアドレスでは返信をお受けできませんのでご了承ください。
ご不明な点はこちらからお問い合わせください。
個人情報の取り扱いに関しましてはこちらでご確認ください。
配信リストの更新に数日かかるため、配信解除後も数日はメールマガジンが配信されてしまうことがございます。あらかじめご了承ください。
(C) 2019 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp