※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。
「注目お礼品カテゴリの人気ランキング」などふるさと納税お役立ち情報をご紹介☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行日:2019年4月28日
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、さとふるです。
いよいよゴールデンウィークがスタートしました!
お正月以来、久々の長期連休ですね。
今回は注目カテゴリのお礼品ランキングや、お弁当に便利なお礼品の数々をピックアップしました。
ぜひご覧ください!
▼▽<人気お礼品ランキング>▽▼
くわしくはこちら
====================
◆目次
1.注目お礼品カテゴリの人気ランキングはコレ!
2.お弁当にぴったりのお惣菜♪
====================
▼▽<本日のおすすめのお礼品>▽▼
くわしくはこちら
―――――――――――――――――
◆1.注目お礼品カテゴリの人気ランキングはコレ!
―――――――――――――――――
お礼品の中でも特に注目度の高いお肉・魚介類・果物の人気ランキングをご紹介します。
この連休はおうちでゆったり…という方はぜひこの機会にお好みのお礼品を探してみてくださいね。
┏┏┳━━━━━━━━━━━━
┣1┫お肉のお礼品
┗┛┻━━━━━━━━━━━━
◎お肉の人気お礼品ランキング◎
くわしくはこちら
◎お肉のお礼品一覧はこちら◎
くわしくはこちら
┏┏┳━━━━━━━━━━━━
┣2┫魚介類のお礼品
┗┛┻━━━━━━━━━━━━
◎魚介類の人気お礼品ランキング◎
くわしくはこちら
◎魚介類のお礼品◎
くわしくはこちら
┏┏┳━━━━━━━━━━━━
┣2┫果物のお礼品
┗┛┻━━━━━━━━━━━━
◎果物の人気お礼品ランキング◎
くわしくはこちら
◎果物のお礼品◎
くわしくはこちら
―――――――――――――――――
◆2.お弁当にぴったりのお惣菜♪
―――――――――――――――――
「お弁当作りが憂鬱…」という方におすすめのお惣菜のお礼品をご紹介します☆
カンタン調理ですぐに美味しいおかずが完成!重宝すること間違いありません◎
★【からあげ2kg!】★
「お肉屋さんの『からあげ』 特製スパイス付(チリガーリック・チーズ胡椒)」(500gx4)/三重県鈴鹿市
・国産鶏モモ肉を、唐揚用にカットし下味を漬け冷凍でお届け。特製まぶし粉、特製スパイスも付いてきます。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
■ からあげのお礼品はこちら
―――――――――――――
★【コロッケ&メンチ30個!】★
「飛騨牛いっぱいコロッケ&飛騨牛メンチカツ」(30個)/岐阜県中津川市
・飛騨牛をいっぱい使ったコロッケとメンチカツ。地元で長年愛されている一品です。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
■ コロッケのお礼品はこちら
―――――――――――――
★【ウィンナー3種 1.8kg】★
「阿蘇の逸品ウィンナー詰め合わせ」(1.8kg)/熊本県西原村
・国産豚肉100%使用した、外はパリッっと中はジューシー。さくらや食産がお届けする、まさに阿蘇の逸品です。
(寄付金額 )
くわしくはこちら
■ ウィンナーのお礼品はこちら
―――――――――――――
★【秋鮭 15切詰合せ】★
「《漁師直送》秋鮭食べくらべセット」/北海道せたな町
・せたなで水揚げされた秋鮭を5種の味付けでお届けします。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
■ 鮭のお礼品はこちら
―――――――――――――
―――――――――――――――――
☆★控除上限額シミュレーション★☆
―――――――――――――――――
くわしくはこちら
―――――――――――――――――
このまとまった休日に、ふるさと納税の控除上限額の再確認をオススメします。
ご自身の控除上限額をきちんと把握しておけば、自己負担2,000円で賢くふるさと納税を行えますよ☆
―――――――――――――――――
\\\\\\\∨////////
もうすぐ終了!!
さとふる 4月のキャンペーン
///////∧\\\\\\\\
さとふるでは寄付をされた方に向けたキャンペーンを実施しています。
ふるさと納税をして幸運をつかみましょう!
《その1》抽選でホテルペア宿泊券or旅行クーポンが当たるかも!?
▼詳しくはこちら▼
《その2》「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券 1万円分】が当たるチャンス♪
▼詳しくはこちら▼
□■―――――――――――――――
▼ふるさと納税サイト「さとふる」TOP
―――――――――――――――□■
▼ふるさと納税の「?」は、「ふるさと納税コンシェルジュ さとみ」に質問☆▼
くわしくはこちら
▼マイページで自分の寄付履歴をチェック▼
https://www.satofull.jp/mypage/index.php
▼さとふるの地域情報サイト「ふるさとこづち」
くわしくはこちら