※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

「A5ランク和牛」「熟成肉」「特選山形牛」などステーキのお礼品をご紹介!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ふるさと納税サイト「さとふる通信」 533号

https://www.satofull.jp/

発行日:2019年2月24日

━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、さとふるです。

2月も残りわずかとなりました。暖かな日差しが差し込む日も増えましたね。


今回は和牛&熟成肉ステーキのお礼品をご紹介します。

ぜひご覧ください!


▼▽【人気お礼品ランキング】▽▼

くわしくはこちら


====================

◆目次

1.和牛&熟成肉ステーキのお礼品

2.全国各地の魅力が詰まったお礼品♪

====================


▼▽<本日のおすすめのお礼品>▽▼

くわしくはこちら


―――――――――――――――――

◆1.和牛&熟成肉ステーキのお礼品

―――――――――――――――――

さとふるでは高級ステーキ肉のお礼品も多数取り扱っています。


┏┏┳━━━━━━━━━━━━━━

┣◆┫高級和牛ステーキのお礼品

┗┛┻━━━━━━━━━━━━━━

★【ステーキ肉をたっぷり2枚】★

「国産黒毛和牛サーロインステーキ」(約150g×2)/大阪府藤井寺市

・吟味したサーロインのみをステーキ用にカットしました。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら


★【最高級A5ランク】★

「『伊良湖黒牛。』サーロインステーキ」(約250g×2枚)/愛知県田原市

・渥美半島の豊かな自然の中で育ったブランド牛・伊良湖黒牛。A5ランク特選黒毛和種のみを厳選したステーキを召し上がれ。

(寄付金額 30,000円)

くわしくはこちら


★【特選ロース】★

「宇陀牛(黒毛和牛) 特選ロース 厚切ステーキ」(約500g×2枚)/奈良県宇陀市

・昭和初期から全国にその名を広め、但馬牛と共に極上肉の代名詞とされていた宇陀牛をぜひステーキでご堪能ください。

(寄付金額 50,000円)

くわしくはこちら


┏┏┳━━━━━━━━━━━━━━

┣◆┫熟成肉ステーキのお礼品

┗┛┻━━━━━━━━━━━━━━

★【国産牛熟成肉】★

「ロースステーキ (岩塩付き)」(250g)/神奈川県松田町

・美味芳醇なる赤身熟成肉のステーキギフトです。国産赤身肉を40日間乾燥熟成しました。

(寄付金額 12,000円)

くわしくはこちら


★【40日間乾燥熟成】★

「国産牛ドライエイジングビーフ詰め合わせ」(計1.4kg)/神奈川県山北町

・美味芳醇なる赤身熟成肉のステーキとハンバーグのセットです。国産赤身肉を40日間乾燥熟成しました。

(寄付金額 45,000円)

くわしくはこちら


┏┏┳━━━━━━━━━━━━━━

┣◆┫希少部位ステーキのお礼品

┗┛┻━━━━━━━━━━━━━━

★【好みの厚さで食べられる】★

「熊野牛 ミスジブロック  山椒塩付」(500g)/和歌山県海南市

・牛1頭の中でもほんの2~3kgしかとれない希少部位『ミスジ』です。お好みの厚さでご堪能ください。

(寄付金額 25,000円)

くわしくはこちら


★【希少部位のミニステーキ】★

「鳥取和牛 希少部位ステーキセット」(計800g)/鳥取県

・ザブトンやミスジ、イチボなど鳥取和牛のさまざな希少部位を5~8枚セットでお届けします。

(寄付金額 30,000円)

くわしくはこちら


┏┏┳━━━━━━━━━━━━━━

┣◆┫和牛ステーキセットのお礼品

┗┛┻━━━━━━━━━━━━━━

★【特選 山形牛】★

「ステーキセット(サーロイン200g×2・モモ肉200g×2)」(計800g)/山形県村山市

・霜降りサーロインと赤身のモモ肉、食感の違う4等級以上の山形牛をステーキでお召し上がりください。

(寄付金額 40,000円)

くわしくはこちら


★【みちのくの逸品】★

「倉石牛サーロイン、倉石牛ウインナーセット」/青森県五戸町

・幻の倉石牛ステーキ(200g×2枚)と、倉石牛を贅沢に使用したソーセージをセットでお届けします。

(寄付金額 50,000円)

くわしくはこちら


《その他 お肉のお礼品はこちら


―――――――――――――――――

◆2.全国各地の魅力が詰まったお礼品♪

―――――――――――――――――

――――――――

    お米

――――――――

★【H30年産】「特別栽培米『南魚沼産コシヒカリ』(栽培期間中農薬節減・化学肥料不使用)白米」(10kg)/新潟県南魚沼市

・南魚沼地域でも特に美味しいお米が収穫される、塩沢地区で栽培された厳選農家のお米です。

(寄付金額 27,000円)

くわしくはこちら


★【平成30年産】「特別栽培米あきたこまち(精米)」(10kg)/秋田県大仙市

・有機肥料を中心として化学肥料や農薬を最小限に抑え生産されたおいしくて安全・安心な特別栽培米

(寄付金額 15,000円)

くわしくはこちら


――――――――

   うなぎ

――――――――

★「浜名湖うなぎ 紅白セット+刻みうなぎ+肝焼き」/静岡県浜松市

・浜名湖うなぎの長蒲焼と白焼の紅白セットと、きざみうなぎ1食分、肝焼き1食分のセットです。

(寄付金額 25,000円)

くわしくはこちら


――――――――

    お肉

――――――――

★【地元ブランド】「黒毛和牛ロースすき焼き用 高オレイン酸牛」(600g)/北海道北斗市

・肉の味を高めることに特化した飼料で育て上げた、オレイン酸を多く含む牛肉です。しゃぶしゃぶにも◎

(寄付金額 22,000円)

くわしくはこちら


★「大工が作った桧のまな板と関孫六ダマスカス三徳包丁&飛騨牛ロースステーキ」/岐阜県羽島市

・羽島市で活躍する大工が作ったオリジナルカッティングボードと包丁、飛騨牛ステーキ2枚(380g)のセットです。

(寄付金額 109,000円)

くわしくはこちら


★「あか牛ハンバーグ」(120g×6個)/熊本県西原村

・一つ一つ職人が丹精込めて手造りしました。希少な熊本県産あか牛を100%使った贅沢でいて上質な逸品です。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら


――――――――

    飲料

――――――――

★「やまなみ牧場 飲むヨーグルト」(150ml×12本)/大分県九重町

・九重町飯田高原の中で地元の牛乳を使い、まろやかでさわやかな味に仕立てております。やまなみ牧場1番の人気品です。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら


★「信州りんご三兄弟ジュース」(1L×3本入セット)/長野県

・信州(長野県)のオリジナルりんご「秋映」「シナノスイート」「シナノゴールド」のジュースの詰合せです。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら


★「清酒 臥龍梅 大吟醸 山田錦35%」(720ml)/静岡県静岡市

・味の豊かさ、なめらかさ、キレの良さの三点にバランスが取れ、芳醇な含み香が特長。

(寄付金額 15,000円)

くわしくはこちら


――――――――

 長期保存OK

――――――――

★「ダチョウ王国産冷凍ブルーベリー」(300g×4パック)/千葉県袖ケ浦市

・ダチョウ王国のブルーベリーを食べやすく冷凍しました。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら


★「“みつばちの大地”金太郎のふる里、南足柄ブランドの百花みつ」(150g)/神奈川県南足柄市

・純国産(地元南足柄産)混ぜ物無しの美味しいはちみつを、あなたのご自宅までお届けします。

(寄付金額 3,000円)

くわしくはこちら


★「階上早生階上そば」(2人前×3袋)/青森県階上町

・青森県のそば奨励品種「階上早生」を使用した、石臼挽きたての風味豊かな二八そば乾麺です。

(寄付金額 5,000円)

くわしくはこちら


―――――――――――――――――

\\\\\\\∨////////

   【2月28日まで】

 さとふる 2月のキャンペーン

///////∧\\\\\\\\


さとふるでは寄付をされた方に向けたキャンペーンを実施しています。

旅行クーポン10万円分やAmazonギフト券1万円分が当たるチャンス♪


【キャンペーン1】

2019年2月 旅行クーポンキャンペーン

▼詳しくはこちら


【キャンペーン2】

「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券 1万円分】が当たる!

▼詳しくはこちら



□■―――――――――――――――

▼ふるさと納税サイト「さとふる」TOP

https://www.satofull.jp/

―――――――――――――――□■

▼簡単!ふるさと納税の確定申告▼

くわしくはこちら

⇒2019年2月18日~確定申告の受付がスタートしました。確定申告のおさえるべきポイントをわかりやすく解説しています。


▼【ふるさと納税専用】5分でできる!カンタン確定申告▼

くわしくはこちら

⇒普段は確定申告をしていない給与所得者の方を対象とした、カンタン4ステップで、ふるさと納税にかかる寄付金控除に特化した確定申告書のPDFを作成できるツールです。

完成したものを出力し、2019年2月18日~3月15日に確定申告の対象となる住所地の税務署に提出しましょう。


▼ふるさと納税の「?」は、「ふるさと納税コンシェルジュ さとみ」に質問☆▼

くわしくはこちら


▼マイページで自分の寄付履歴をチェック▼

https://www.satofull.jp/mypage/index.php


▼さとふるの地域情報サイト「ふるさとこづち」

くわしくはこちら