※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。
「宮崎ハーブ牛」「豊後牛メンチカツ」「秋鮭山漬 姿切身」などのお礼品をご紹介☆彡
━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行日:2019年1月27日
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、さとふるです。
早いもので1月もあっという間に終盤です。
「新年の選べるほっかほか鍋キャンペーン」と「お礼品レビュー投稿キャンペーン2019年1月度」は、いずれも1月31日(木)まで。
お忘れなきようご注意を☆
今回はたっぷり楽しめるお肉&魚介類のお礼品を中心にご紹介します。
最後までお楽しみください。
▼<本日のおすすめのお礼品>▼
くわしくはこちら
=========================
◆目次
1.キロ超え♪お肉&魚介類のお礼品
2.「ワンストップ特例制度、間に合わなかった…」でも大丈夫!
3.【食品】全国各地の魅力が詰まったお礼品
4.【もうすぐ終了】ふるさと納税 新年の選べるほっかほか鍋キャンペーン
5.【もうすぐ終了】「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券 1万円分】が当たる!
6.【飲料】全国各地の魅力が詰まったお礼品
7.来週の【さとふる通信】♪
=========================
▼【人気お礼品ランキング】公開中!!▼
くわしくはこちら
―――――――――――――――――
◆1.キロ超え♪お肉&魚介類のお礼品
―――――――――――――――――
《お肉》「宮崎ハーブ牛 牛太郎」(1.5kg)/宮崎県えびの市
・宮崎ハーブ牛を味付けしました。フライパンで炒めるだけで、美味しいおかずが出来上がります。
(寄付金額 14,000円)
くわしくはこちら
《お肉》「熟成 鶏もも肉(チルド)」(4kg)/広島県安芸高田市
・鶏肉の柔らかさと美味しさをキープ!鶏肉本来の旨味をご堪能ください★
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
《お肉》「揚げたてがおススメ!豊後牛メンチカツ」(1.6kg)/大分県国東市
・豊後牛を使用したボリューム満点のメンチカツを召し上がれ!
(寄付金額 14,000円)
くわしくはこちら
―――――――――――――――――
《魚介類》「【漁師直送】わら製法熟成秋鮭山漬 姿切身」(1.3~1.5kg)/北海道せたな町
・わら製法で熟成させた漁師自慢の秋鮭山漬です。本場の味をご自宅でお楽しみください。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
《魚介類》「長崎県産 大村湾殻付き牡蠣セット(加熱調理用)」(3.5kg/レモン付)/長崎県長崎市
・静穏な大村湾で育った牡蠣を、山からの綺麗な水が流れ込む入江で1週間ほど筏に吊るし、身質を整え、濃厚な味わいのある牡蠣に仕上げました。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
《魚介類》「御坊日高産 干物セット」(約1.8kg)/和歌山県御坊市
・脂乗りのいいアジの開きに加えて、旬の干物を数種類詰合せでお届けします。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
―――――――――――――――――
◆2.「ワンストップ特例制度、間に合わなかった…」でも大丈夫!
―――――――――――――――――
2018年にふるさと納税を行っており、ワンストップ特例制度を利用する方は、2019年1月10日(木)必着で手続きを完了している必要があります。
しかし!
「ついうっかり手続きを忘れていた…」
「書類不備で申請が通らなかった」
などという方は、まず下記をチェックしましょう!
※ワンストップに間に合わなかった方※
くわしくはこちら
ワンストップ特例制度の申請に間に合わなかった方でも確定申告で手続きを行えばOK。
寄付額に応じた還付・控除を受けることができますよ☆
>>>>>>><<<<<<<
2/18~確定申告の期間がスタートします。
ワンストップ特例制度の申請に間に合わなかった方だけでなく、下記に当てはまる方も忘れずに申告手続きを行いましょう◎
・去年1年間(2018年1月1日~12月31日)で6自治体以上に寄付をした方
・個人事業主などもともと確定申告をする必要がある方
▼詳細は下記でチェック!▼
くわしくはこちら
>>>>>>><<<<<<<
―――――――――――――――――
◆3.【食品】全国各地の魅力が詰まったお礼品
―――――――――――――――――
★【近江スエヒロ本店】「近江牛ハンバーグ」(160g×4個)/滋賀県草津市
・シェフが辿り着いた黄金比率で近江牛と国産豚を調合した、近江スエヒロ自家製の贅沢ハンバーグです。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
★「沼津ひもの詰め合わせA」(まあじ・金目鯛・さば・ほっけ)/静岡県沼津市
・沼津伝統、秘伝の塩汁にて味付けされた、深みのある美味しいひものをお楽しみください。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
★「ちゅら海の生ハムまぐろの詰め合わせ」/沖縄県うるま市
・沖縄近海で水揚げされる「まぐろ」を桜チップの煙で丁寧に燻して、香り高い「生ハム」にしました。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
★【南島原市】「海鮮具入りちゃんぽん」(2食セット)/長崎県南島原市
・化学調味料不使用 ゴロゴロ入った海鮮具材とモチモチ麺、旨味の詰まった長崎流白湯スープの本格ちゃんぽん
(寄付金額 6,000円)
くわしくはこちら
★「大津牧場おもてなしセット」/北海道せたな町
・牧場の父さんが牛乳をしぼって、母さんが心を込めて作ったヨーグルト、チーズ、プリンの詰め合わせです。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
★「月でひろった卵」(8個入)/山口県柳井市
・ふっくらとした蒸しカステラに包まれたまろやかなクリームがとってもクリーミーです。
(寄付金額 6,000円)
くわしくはこちら
★「まるごと伊万里お菓子セット」/佐賀県伊万里市
・明治33年から伊万里でお菓子作りを始めて118年。伊万里を代表する銘菓「伊万里焼饅頭」を始め、ご当地銘菓が目白押しです!
(寄付金額 15,000円)
くわしくはこちら
★「讃岐味噌2種(木桶入り)」(各750g)/香川県観音寺市
・四国香川県観音寺市で創業1931年の讃岐味噌。人気のお味噌2種を詰め合わせました。
(寄付金額 11,000円)
くわしくはこちら
★「うらべの黒胡麻にんにくα」(62粒×1個)/福岡県直方市
・国産黒胡麻&国産にんにくの力!寛政二年創業 漢方屋が厳選した健康食品をお届けいたします。
(寄付金額 5,000円)
くわしくはこちら
――――――――――――――――――――――
◆4.【もうすぐ終了】ふるさと納税 新年の選べるほっかほか鍋キャンペーン
――――――――――――――――――――――
期間中にさとふるで合計3万円以上の寄付をし、キャンペーンにエントリーいただいた方の中から抽選で合計30名様にほっかほかのお鍋をプレゼント!
景品は毛ガニ鍋や豚しゃぶ、ふぐ鍋など、寒い冬にぴったりのお鍋ばかり♪
ぜひこの機会にふるさと納税をしてみてくださいね。
『ふるさと納税 新年の選べるほっかほか鍋キャンペーン』は、1月31日(木)まで★
▼応募方法など、くわしくはこちらから
―――――――――――――――――
◆5.【もうすぐ終了】「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券 1万円分】が当たる!
―――――――――――――――――
「お礼品」に300字以上のレビューを書いていただいた方の中から
抽選で10名様に≪Amazonギフト券 1万円分≫をプレゼントします☆
レビュー投稿は「マイページ」→「さとふるでの寄付受付履歴」から♪
1月31日(木)までにお礼品のレビュー(300字以上)を入力しましょう。
▼手順などは、こちらからご確認ください♪
くわしくはこちら
―――――――――――――――――
◆6.【飲料】全国各地の魅力が詰まったお礼品
―――――――――――――――――
★桃100%の驚きの濃さ!「桃ジュース」(8本入)/山梨県山梨市
・そのままの桃を感じさせるような驚きの濃さです。砂糖を一切加えていないので、天然の甘味と香りが飲んだ瞬間に口の中に広がります。
(寄付金額 15,000円)
くわしくはこちら
★【限定流通・要冷蔵】「生ワイン 赤」(500ml×1本)/山梨県甲府市
・葡萄本来の味わいを求めてできた要冷蔵生ワインです。
(寄付金額 10,000円)
くわしくはこちら
★「金の番茶詰め合わせ」(3セット)/宮崎県宮崎市
・宮崎市内で栽培された冬虫夏草を番茶仕立てにしています。五ヶ瀬町産の薪火・手炒り有機熟成三年番茶を使用。香り豊かな」味わいです。
(寄付金額 20,000円)
くわしくはこちら
★「梅香泡(うめかほう)」(24本入)/大阪府能勢町
・完熟梅の芳醇な香りをお楽しみいただけます。アルコール度数4%で非常に飲みやすく仕上げております。
(寄付金額 20,000円)
くわしくはこちら
―――――――――――――――――
◆7.来週の【さとふる通信】♪
―――――――――――――――――
☆彡1/31配信☆彡
全国各地の魅力が詰まったお礼品
☆彡2/3配信☆彡
お花見にぴったり!なお礼品
※内容は変更になる可能性がございます。
―――――――――――――――――
▼▽▼基本の手順を確認▼▽▼
『ふるさと納税の仕組み、流れ、税金控除について』
くわしくはこちら
―――――――――――――――――
▼【人気お礼品ランキング】をチェック!
くわしくはこちら
▼さとふるの地域情報サイト『ふるさとこづち』
くわしくはこちら
□■―――――――――――――――
▼ふるさと納税サイト「さとふる」TOP
▼マイページで自分の寄付履歴をチェック
https://www.satofull.jp/mypage/index.php