※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる ボタンリンク:さとふる TOPへ ボタンリンク:マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 501 号
発行日:2018年11月29日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

今回は、
千葉県白井市(しろいし)千葉県九十九里町(くじゅうくりまち)
静岡県焼津市(やいづし)愛知県幸田町(こうたちょう)
京都府宇治田原町(うじたわらちょう)をご紹介いたします。

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
ボタンリンク:【人気お礼品ランキング】公開中!!
◆本日のトピックス◆
【もうすぐ終了】抽選で5名様に!10万円分旅行クーポンプレゼント★彡
【もうすぐ終了】「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券 1万円分】が当たる!
新着自治体のご紹介
さとふるの地域情報サイト『ふるさとこづち』♪
リンクボタン:ふるさと納税【本日のおすすめのお礼品】をチェック
リンクボタン:★【もうすぐ終了】抽選で5名様に!10万円分旅行クーポンプレゼント★彡
リンクボタン:★【もうすぐ終了】「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券 1万円分】が当たる!!
■ 新着自治体のご紹介
◆『千葉県白井市』をふるさと納税で応援しよう
千葉県白井市
11月16日より、千葉県白井市(しろいし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

白井市は、都心から30キロメートル。千葉県の北西部に位置しています。
千葉ニュータウン事業で整備された街並みと日本屈指の生産量を誇る「しろいの梨」が有名な自然と住環境が魅力のまちです。

100年以上の歴史を誇る「しろいの梨」づくり。北総大地で丹念に育て上げられた梨をぜひ、ご賞味ください。
どうぞ「梨のふるさと・しろい」をよろしくお願いします。
千葉県白井市
お礼品一覧はこちら>
◆『千葉県九十九里町』をふるさと納税で応援しよう
千葉県九十九里町
11月16日より、千葉県九十九里町(くじゅうくりまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

九十九里町は、九十九里浜のほぼ中央に位置し、豊かな自然や関東随一の温暖な気候であることから、四季を通じて多くの観光客で賑わっております。

「ふるさと九十九里に貢献したい」、「九十九里町に頑張ってほしい」という皆様の応援をお待ちしております。
千葉県九十九里町
お礼品一覧はこちら>
◆『静岡県焼津市』をふるさと納税で応援しよう
静岡県焼津市
11月16日より、静岡県焼津市(やいづし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

温暖な気候の焼津市は、静岡県の中部にあります。

焼津市には遠洋漁業の基地として主にカツオ・マグロが水揚げされる焼津港と、近海・沿岸のアジ・サバなどが水揚げされる小川港、シラスや駿河湾でしか漁獲できないサクラエビが水揚げされる大井川港があります。
そのため、焼津では水産加工業も全国屈指の生産地となっており、カツオ節など様々な種類の水産物を特産品としています。

また、温暖な気候と大井川を水源とする豊かな水など自然条件に恵まれ、米やいちご、茶、みかんなどの農業も豊富です。
静岡県焼津市
お礼品一覧はこちら>
◆『愛知県幸田町』をふるさと納税で応援しよう
愛知県幸田町
11月19日より、愛知県幸田町(こうたちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

愛知県のまん中に位置する幸田町は、温暖な気候と自然にあふれた町です。

特産品の筆柿などがあり農業が盛んな一方で、デンソーなどの自動車関連産業をはじめ、エアウィーヴなど、多様なものづくり企業が多く集まっています。
愛知県幸田町
お礼品一覧はこちら>
◆『京都府宇治田原町』をふるさと納税で応援しよう
京都府宇治田原町
11月19日より、京都府宇治田原町(うじたわらちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

近畿のまん中、京都府南部にある日本緑茶発祥の地、宇治田原町。
町を見渡せばお茶の工場が立ち並び、お茶づくりの季節になると、そこかしこでお茶の香りが漂います。

「ほんまもんのお茶の産地では、どんな種類のお茶も手に入る。」
自分好みのお茶や、お茶に由来する名産品を手に入れるため、多くのお茶好きが宇治田原町を訪れます。

“シンプルだけど奥深い”そんな日本緑茶を宇治田原町ふるさと特産品でお楽しみください。
京都府宇治田原町
お礼品一覧はこちら>
さとふるの地域情報サイト『ふるさとこづち』スタート♪
リンクボタン:~地域の想いが伝わる~ ≪ふるさと納税の使い道特集≫
リンクボタン:カンタン控除額シミュレーションはこちら
リンクボタン:マイページで自分の寄付履歴をチェック
リンクボタン:ふるさと納税サイト さとふるTOPへ リンクボタン:人気お礼品ランキングを見る
(C) 2018 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp