※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

「殻付き牡蠣」「いくら食べ比べ」「天草黒毛和牛すき焼き&あか牛」など美味しいお礼品をご紹介。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ふるさと納税サイト「さとふる通信」 495号

https://www.satofull.jp/

発行日:2018年11月11日

━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、さとふるです。


11月7日に「立冬」が過ぎました。

暦の上では冬の気配が立ち始める頃とされています。


地域によっては、すでに初雪も降り、

すっかり冬気分の方もいらっしゃるかもしれませんね。


今回は食べ比べが楽しめる海鮮&お肉のお礼品などをご紹介します。

ぜひご覧ください!


▼【人気お礼品ランキング】公開中!!

くわしくはこちら


==================================

◆目次

1.海鮮&お肉を食べ比べしよう♪

2.2018年のふるさと納税もさとふるがサポート!

3.抽選で5名様に!10万円分旅行クーポンプレゼント★彡

4.「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券 1万円分】が当たる!

5.全国各地の魅力が詰まったお礼品

6.ふるさとを盛り上げる!地域ブランド

==================================


▼<本日のおすすめのお礼品>

くわしくはこちら


―――――――――――――――――

◆1.海鮮&お肉を食べ比べしよう♪

―――――――――――――――――

◆旬の味!「厚岸産『カキえもん』『丸えもん』食べ比べセット」(8個)/北海道厚岸町

・厚岸を代表するブランド牡蠣2種類を殻付きでお届け♪オリジナルの牡蠣剥きナイフ付きです。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら


◆「塩いくら、いくら醤油漬、氷頭なます 食べ比べセット」/岩手県宮古市

・良質な三陸・宮古産の秋鮭の原卵から、伝統的な手もみ製法で生産されたいくらの醤油漬と、塩のみで味付けされた塩いくらを存分にお楽しみください。三陸を代表する珍味・氷頭なますもセットでお届けします。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら


《★魚介類のお礼品ランキング★》

くわしくはこちら

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒


◆「びらとり和牛&黒豚100%ハンバーグ食べ比べセット 」(180g×7枚)/北海道平取町

・牛肉の『旨み』がギュっとつまった「びらとり和牛」。やわらかな食感と脂の甘さを堪能いただけます。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら


◆「仁井田米で育った『しまんと米豚の食べ比べバラエティセット』」/高知県四万十町

・子どももおとなもみんな大満足の大容量バラエティセット!ジューシーなハンバーグやコロッケ、ソーセージなど様々な楽しみ方ができます☆

(寄付金額 15,000円)

くわしくはこちら


◆「天草黒毛和牛すき焼き&あか牛」(600g)/熊本県上天草市

・きめ細やかな霜降りの天草黒毛和牛と、噛むほどに旨味があふれるあか牛の贅沢な食べ比べセットです。

(寄付金額 20,000円)

くわしくはこちら

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

《★お肉のお礼品ランキング★》

くわしくはこちら


―――――――――――――――――

◆2.2018年のふるさと納税もさとふるがサポート!

―――――――――――――――――

2018年度のふるさと納税の申し込みは、12月31日(月)が締め切りとなります。


さとふるは、みなさまの2018年末「ふるさと納税」も快適にサポートにします!

分からないことがあったらまずは下記をチェックしましょう。


▼疑問その1「ふるさと納税はいくらまでできるの?」

――≪控除上限額≫の目安を【早見表】で素早くチェック!

くわしくはこちら


▼疑問その2「初めての確定申告が不安…」

――≪簡単!ふるさと納税の確定申告≫ページが便利◎

くわしくはこちら


▼疑問その3「もしかして私、『ワンストップ特例制度』の対象?」

――≪ふるさと納税 ワンストップ特例制度について≫でわかりやすく解説中♪

くわしくはこちら


―――――――――――――――――

◆3.抽選で5名様に!10万円分旅行クーポンプレゼント★彡

―――――――――――――――――

期間中に合計3万円以上のふるさと納税(寄付)をしていただくと、

抽選で5名様に『10万円分旅行クーポン』が当たります♪


さらにハズレてもWチャンスが!

外れた方の中から100名様に『1万円分の旅行クーポン』を贈呈します。


家族や友人と旅行に出掛けてはいかがですか?

『旅行クーポンキャンペーン』は、11月30日(金)まで!


▼応募方法など、くわしくはこちらから


―――――――――――――――――

◆4.「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券 1万円分】が当たる!

―――――――――――――――――

「お礼品」に300字以上のレビューを書いていただいた方の中から

抽選で10名様に≪Amazonギフト券 1万円分≫をプレゼントします☆


レビュー投稿は「マイページ」→「さとふるでの寄付受付履歴」から♪

11月30日(金)までにお礼品のレビュー(300字以上)を入力しましょう。


▼手順などは、こちらからご確認ください♪

くわしくはこちら


―――――――――――――――――

◆5.全国各地の魅力が詰まったお礼品

―――――――――――――――――

◆保存料&漂白剤 無添加「らっきょうの甘酢漬け」(200g×3袋)/鳥取県琴浦町

・甘さ控えめで、さっぱりした鳥取県産の砂地のらっきょう漬けです。子供から年配の方まで幅広く美味しくいただけます。

(寄付金額 8,000円)

くわしくはこちら


◆信州名物「手作りおやき」(10種類×2個)/長野県長野市

・自然豊かな信州の大地で育った美味しい野菜と、長野県産小麦粉を使ったモチモチのてづくりおやきです。是非ご賞味ください。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら


◆800年伝承の五木のソウルフード「山うにとうふ『夢』ミックスセット」(6種)/熊本県五木村

・深くまったりとしてとろけるような舌触り。まさに「うに」を思わせる豆腐の味噌漬です。

(寄付金額 10,000円)

くわしくはこちら


◆西山大豆使用「手作りみそ ひとり娘」(5kg)/長野県長野市

・「甘み」が強く豆だけでも美味い「ひとり娘(品種)」を使い、地元のお母さんたちで「味噌」を作りました。

(寄付金額 14,000円)

くわしくはこちら


―――――――――――――――――

◆6.ふるさとを盛り上げる!地域ブランド

―――――――――――――――――

さとふるは全国各地の魅力的な品々と寄付者の皆様をつなぐ、

架け橋になりたいと思っています。


地域ブランドの更なる発展と活性化を目指し、

地域団体商標について掲載しています。


━【地域団体商標って何?】━━━━

くわしくはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━


今回は『小国杉(おぐにすぎ)』をご紹介します☆


==================

『小国杉』は、阿蘇山のふもとにある熊本県小国町で生まれました。

斜面のなだらかな高低差や、夏と冬の寒暖差など、小国町には杉の生産に最適な条件が揃っていたこともあり、

250年以上も前から林業が行われています。


歴史ある『小国杉』は、その強度や材質の良さ、色の美しさから、人気の高い木材です。

九州国立博物館(福岡県)、熊本空港(熊本県)など、全国の様々な場所で活躍しています。


―――――――――――――――――

▼▽▼基本の手順を確認▼▽▼

『ふるさと納税の仕組み、流れ、税金控除について』

くわしくはこちら


―――――――――――――――――

▼【人気お礼品ランキング】をチェック!

くわしくはこちら


▼さとふるの地域情報サイト『ふるさとこづち』

くわしくはこちら


□■―――――――――――――――

▼ふるさと納税サイト「さとふる」TOP

https://www.satofull.jp/


▼マイページで自分の寄付履歴をチェック

https://www.satofull.jp/mypage/index.php