※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふるさと納税サイト さとふる ボタンリンク:さとふる TOPへ ボタンリンク:マイページ
新着自治体のご紹介
さとふる通信 482 号
発行日:2018年9月27日
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは、新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

今回は、
北海道苫前町(とままえちょう)北海道上士幌町(かみしほろちょう)
佐賀県基山町(きやまちょう)佐賀県有田町(ありたちょう)
愛知県西尾市(にしおし)をご紹介いたします。

さとふるは、これからも地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
ボタンリンク:【人気お礼品ランキング】公開中!!
◆本日のトピックス◆
【9/30〆切】抽選で1名様に『10万円分旅行クーポン』プレゼント
【9/30〆切】全員もらえる「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券 300円分】をゲットしよう
新着自治体のご紹介
さとふるの地域情報サイト『ふるさとこづち』
リンクボタン:【9/30〆切】抽選で1名様に『10万円分旅行クーポン』プレゼント
リンクボタン:【9/30〆切】全員もらえる「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券 300円分】をゲットしよう
リンクボタン:ふるさと納税【本日のおすすめのお礼品】をチェック
■ 新着自治体のご紹介
◆『北海道苫前町』をふるさと納税で応援しよう
北海道苫前町
9月14日より、北海道苫前町(とままえちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

苫前町は北海道日本海側の北西部に位置し、札幌市と稚内市のほぼ中間に位置する海と山に囲まれた自然豊かな街です。

農薬や化学肥料を最小限に抑え環境に配慮した「クリーン農業」による米やメロン、ミニトマト、とうもろこしなど、安心安全な農産物づくりを行っています。
漁業では、甘エビ、カレイ、タコ、イカなどのほか、ホタテは稚貝をオホーツク方面に、成貝も韓国に出荷されるなど好評を得ています。

日本海から吹き付ける風を活かした風力発電を先進的に導入し、時代を超えた自然との共存に取り組んでいます。
北海道苫前町
お礼品一覧はこちら>
◆『北海道上士幌町』をふるさと納税で応援しよう
北海道上士幌町
9月20日より、北海道上士幌町(かみしほろちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

上士幌町は、北海道十勝地方の北部に位置し、町内の約76%が森林地帯と自然豊かな町です。

農業や酪農などの一次産業を中心に、日本初の熱気球大会「北海道バルーンフェスティバル」をはじめ、源泉かけ流しの「ぬかびら源泉郷」や日本一広い公共牧場の「ナイタイ高原牧場」などによる観光業も盛んです。

ふるさと納税では、いただいた寄附金を子育て・少子化対策に重点活用させていただいており、平成28年度からは町内にある「認定こども園」の保育料を10年間完全無料化。全国的な反響や応援のお声をいただくなか、それまで減り続けていた人口が平成28年1月~平成30年4月末時点でプラス114人となり、約4年ぶりに5,000人の大台を回復しました。
北海道上士幌町
お礼品一覧はこちら>
◆『佐賀県基山町』をふるさと納税で応援しよう
佐賀県基山町
9月21日より、佐賀県基山町(きやまちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

基山町は、佐賀県の東玄関に位置し、福岡都市圏に隣接しています。
近くには九州自動車道、大分自動車道、長崎自動車道が走り、九州の物流の拠点として発展してきました。
天智4年(665年)に日本最古の朝鮮式山城である「基肄城(きいじょう)」が築かれ、古くから「防人」(さきもり)の里として知られています。

また、開創1300年の歴史を誇る天台宗「大興善寺」では、春はつつじ、秋は紅葉狩りが楽しめます。
佐賀県基山町
お礼品一覧はこちら>
◆『佐賀県有田町』をふるさと納税で応援しよう
佐賀県有田町
9月21日より、佐賀県有田町(ありたちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

日本磁器発祥の地・有田町は、佐賀県の西の端に位置する人口およそ2万人の小さな町で、美しい景観を誇る田園地帯や、黒髪連山など豊かな自然に恵まれています。
古くから「やきものの町」として栄え、特産品である「有田焼」は400年もの間、伝統と先人の卓越した技を引き継ぎ、新しい技術を取り入れながら日々進化し続けています。
また、「棚田」という特徴的な景観を持つ稲作地でありながら、「佐賀牛」や「ありたどり」を生産する県下有数の畜産地でもあります。
佐賀県有田町
お礼品一覧はこちら>
◆『愛知県西尾市』をふるさと納税で応援しよう
愛知県西尾市
9月25日より、愛知県西尾市(にしおし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

西尾市は、愛知県西三河南部地域の中核都市として発展し、「自然と文化と人々がとけあい 心豊かに暮らせるまち 西尾」を将来の都市像として定め、魅力ある自然や文化の保全・活用・継承に努めています。
全国有数の生産量を誇り特許庁の地域ブランドに認定される自慢の特産品「一色産うなぎ」、「西尾の抹茶」、「三河一色えびせんべい」など、価値ある返礼品を取り揃えております。
是非、この機会に西尾市を応援していただき、西尾の魅力をお楽しみください。
愛知県西尾市
お礼品一覧はこちら>
さとふるの地域情報サイト『ふるさとこづち』スタート♪
リンクボタン:~地域の想いが伝わる~ ≪ふるさと納税の使い道特集≫
リンクボタン:カンタン控除額シミュレーションはこちら
リンクボタン:マイページで自分の寄付履歴をチェック
リンクボタン:ふるさと納税サイト さとふるTOPへ リンクボタン:人気お礼品ランキングを見る
(C) 2018 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp