※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。
「ワンストップ特例制度」の締め切り(1/10必着)にご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://www.satofull.jp/
発行日:2018年1月1日
━━━━━━━━━━━━━━━━━
あけましておめでとうございます。
お健やかに新春を迎えられていることと存じます。
2017年に「さとふる」をご利用いただき、誠にありがとうございました。
2018年は「戌(いぬ)年」。
“新しい何か”を生み出すのによい年といわれているそうです。
さとふるは、ふるさとの元気をフルにする、ふるさとの魅力がフルに集まるサイトとして、
ふるさとと多くの人々の新たな絆を創造すべく、さらに努力を続けてまいります。
本年もよろしくお願い申しあげます。
==================================
◆目次
------------------------------------------------------------
【ご注意】「ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請」について
------------------------------------------------------------
1.今年もさとふるの「ふるさと納税」で元気や楽しさをフルに♪
2.新年におめでたく、≪ 鯛 ≫のお礼品ご紹介
==================================
★【人気お礼品ランキング】公開中!!★
https://www.satofull.jp/products/ranking.php
______________________________
【ご注意】「ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請」について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2017年分のふるさと納税ワンストップ特例制度の申請期限は1月10日(水)まで(必着)です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
寄付先が5自治体以内で「確定申告をする必要がない人」は、
『ワンストップ特例制度』で税額控除のお手続きをしていただけます。
2017年分のふるさと納税分の申請期限は≪2017年1月10日(水)必着≫ですので、ご注意ください。
▼ワンストップ特例制度とは?
https://www.satofull.jp/static/onestop.php
▼マイページから「ワンストップ特例申請書」をダウンロードしていただけます。
https://www.satofull.jp/mypage/index.php
【Q】……もし、締め切りに間に合わなかったら?
【A】『確定申告』で税の還付または控除のお手続きをしていただけます。
▼簡単!初めての確定申告
https://www.satofull.jp/static/kakutei_shinkoku.php
▼『5分でできる!カンタン確定申告』<2018年1月末ごろご提供開始予定>
ひとつの画面に入力するだけで、確定申告に必要な申告書がカンタンに作成できる、
さとふるの無料Webサービスです。
https://kakutei-shinkoku.satofull.jp/
――――――――――――――――――――――
◆1.今年もさとふるの「ふるさと納税」で元気や楽しさをフルに♪
――――――――――――――――――――――
年が明け、今年も「ふるさと納税」を積極的に考えられている方のために、
さとふるの活用ポイントをまとめました。お時間のあるときにご覧ください。
__________________
ミ☆ さとふるだからできること ☆彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さとふるは手続きがカンタンでサポートが充実しているので、安心してご利用いただけますす。
どんなことができるのか、さとふるの特長はこちらのページからご確認ください。
https://www.satofull.jp/static/feature.php
________________________
ミ☆ ふるさと納税の「基本」を確認するには ☆彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「カンタン、ふるさと納税」で、ふるさと納税の手順など基本的なことをご確認いただけます。
2017年にふるさと納税をして、今年、確定申告にチャレンジする方はこちらで手順をご確認ください。
https://www.satofull.jp/static/quick-flow.php
______________________
ミ☆ もし、わからないことがあったら? ☆彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
寄付証明書やお礼品のお受け取り、控除のお手続きなど、わからないことがあったら<よくある質問>をご確認ください。
「ふるさと納税コンシェルジュ さとみ」に直接、ご質問をいただくこともできます!!
https://www.satofull.jp/static/faq/
――――――――――――――――――――――
◆2.新年におめでたく、≪ 鯛 ≫のお礼品ご紹介
――――――――――――――――――――――
新年におめでたい、「鯛」のお礼品をご紹介します。
□<唐津・昭徳>玄界灘の天然真鯛天日干し/佐賀県唐津市
・玄界灘で漁獲された天然の真鯛を塩だけを用い天日干しに仕上げました。
(寄付金額 10,000円)
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1015713
□丹後のぐじ(甘鯛)の一夜干し/京都府宮津市
・京のブランド産品として認証されている単語の漁師が誇る、自慢の魚「丹後ぐじ」の一夜干し。
(寄付金額 10,000円)
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1002567
□鯛しゃぶセット【波】/愛知県南知多町
・伊勢神宮にも奉納される三河湾・伊勢湾産の新鮮な天然真鯛を、簡単に鯛しゃぶとして楽しめるセットです。
(寄付金額 20,000円)
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1029180
□上杉の小鯛ささ漬杉樽2個入 その日造った品を新鮮なまま冷蔵便で発送します/福井県小浜市
・杉樽のふたを開けると、目に飛び込むのは美しい桜色の身。ほのかに漂う木の香りと酢の香り。
(寄付金額 10,000円)
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1021980
□「よか鯛ロイン」柵どり済で扱いやすさ抜群!刺身、煮る、焼きが簡単!!/長崎県松浦市
・お刺身はもちろん、焼き、煮つけ、フライなどいろんなアレンジができます。
(寄付金額 10,000円)
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1000056
▼▽▼さとふるのお礼品を【鯛】で検索♪▼▽▼
https://www.satofull.jp/products/list.php?q=%E9%AF%9B&cnt=60&p=1
―――――――――――――――――
★ ~地域の想いが伝わる~ ≪ふるさと納税の使い道特集≫★
https://www.satofull.jp/static/special/use.php
―――――――――――――――――
・カンタン!『控除額シミュレーション』はこちら
https://www.satofull.jp/static/calculation01.php
・『人気お礼品ランキング』を見る
https://www.satofull.jp/products/ranking.php
□■―――――――――――――――
▼ふるさと納税サイト「さとふる」TOP
https://www.satofull.jp/
▼マイページで自分の寄付履歴をチェック
https://www.satofull.jp/mypage/index.php