※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

「毛ガニ・牡丹えびセット約1kg」やブランド牛肉豚肉盛り合わせなど、セットのお礼品をご紹介♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ふるさと納税サイト「さとふる通信」 381号

https://www.satofull.jp/

発行日:2017年12月12日

━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつも、さとふるをご覧くださり、ありがとうございます。


2017年1月1日~12月31日 に「ふるさと納税」をされた方が

実質的な自己負担額を 2,000円 にするには、

控除上限額の範囲内で寄付をしていただき、

税金の還付または控除のお手続きをしていただく必要があります。


お手続きには『ワンストップ特例制度』と『確定申告』の2つがあります。

この二つの制度の違いと使い分け方を今号でご説明します。


どちらをご利用される場合でも、さとふるはわかりやすくお手伝いします。

ぜひ、ふるさと納税で、地域の元気をフルにする応援をお願いいたします!!


★控除上限額の早見表★

・ふるさと納税の実質負担が2,000円で収まる控除上限額の目安をこちらでご確認いただけます♪

https://www.satofull.jp/static/calculation01/table.php


==================================

◆目次

1.あなたは、『ワンストップ特例制度』?『確定申告』?

2.「5分でできる!カンタン確定申告」2018年1月末ご提供開始予定!!

3.肉、魚介……いろいろ味わえる♪≪セット・詰合せ≫のお礼品特集

==================================


★【人気お礼品ランキング】公開中!!★

https://www.satofull.jp/products/ranking.php


★2017年分のふるさと納税の締め切りは12月末日です★

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

コンビニ支払およびペイジー決済でのお申込は入金された時点で手続き完了となります。

2017年の寄付とするには、2017年12月31日までに確実にお支払を完了してください。


――――――――――――――――――――――

◆1.あなたは、『ワンストップ特例制度』?『確定申告』?

――――――――――――――――――――――

質問にお答えする形で、『ワンストップ特例制度』『確定申告』の

どちらを利用されるとよいかをご説明します。


【質問】『ワンストップ特例制度』の申請条件は?

【回答】

下のふたつの条件を満たす方は、『ワンストップ特例制度』で税金控除の

お手続きをしていただけます。

 (1)2017年の所得について確定申告をする必要がない(会社員など)

 (2)2017年のふるさと納税の寄付先が5自治体以内


書類をふるさと納税を行った先の自治体に送付するだけで申請が完了します。

この手軽さがメリットとなっています。


▼くわしくは……『ふるさと納税ワンストップ特例制度について』をご覧ください。

http://www.satofull.jp/static/onestop.php


 ★重要★

  ̄ ̄ ̄ ̄

 2017年分の申請期限は≪2018年1月10日(水)必着≫です。

 〆切に間に合わなかった場合は、『確定申告』で税額控除のお手続きをしていただけます。


【質問】どんなとき、『確定申告』をすることになりますか?

【回答】

以下のような方々は、『確定申告』で税金の還付または控除のお手続きをすることになります。

 ・『ワンストップ特例制度』の〆切に間に合わなかった方

 ・2017年のふるさと納税の寄付先が、6自治体以上の方

 ・2017年の所得について確定申告をする必要がある方


申告書を作成する必要がありますが、お手続きが1回で済むメリットがあります。

さとふるのサービス「5分でできる!カンタン確定申告」をご利用いただくと

手軽に申告書を作成していただけます。(次項目もご覧ください。)


▼くわしくは……『簡単!初めての確定申告』をご覧ください。

https://www.satofull.jp/static/kakutei_shinkoku.php


 ★重要★

  ̄ ̄ ̄ ̄

 2017年1月1日~12月31日に「ふるさと納税」をされた方の確定申告期間は、

 2018年(平成30年)の2月16日(金)~3月15日(木)です。


――――――――――――――――――――――

◆2.「5分でできる!カンタン確定申告」2018年1月末ご提供開始予定!!

――――――――――――――――――――――

さとふるは、カンタンに確定申告に必要な申告書が作成できるWebサービス、

『5分でできる!カンタン確定申告』を無料で提供いたします♪


ひとつの画面に入力するだけで、確定申告書のPDFをスピーディーに作成していただけます。

2018年1月末ごろの公開を予定しておりますので、今しばらくお待ちください。


▼くわしくは……『ふるさと納税 5分でできる!カンタン確定申告』をご覧ください。

https://kakutei-shinkoku.satofull.jp/


――――――――――――――――――――――

◆3.肉、魚介……いろいろ味わえる♪≪セット・詰合せ≫のお礼品特集

――――――――――――――――――――――

いろいろな品が入っていてうれしい、≪セット・詰合せ≫のお礼品をご紹介します。


▼毛ガニ・牡丹えびセット約1kg/北海道白老町

・濃厚なカニ味噌とプリプリの牡丹エビをご堪能ください。

(寄付金額 10,000円)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1010756


▼北海道「食の極み」大満喫セット/北海道森町

・北海道に来たら一度は食べてみたい!!と言われる食材を詰め合わせにしました!

(寄付金額 20,000円)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1008412


▼潜水部会の海産珍味詰め合わせ〈Bコース〉/北海道奥尻町

・奥尻島近海で穫れた新鮮な魚介類を使った、一杯のお供に最適のセット品です。

(寄付金額 20,000円)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1030693


▼かながわブランド「足柄牛」上カルビ400gと、やまゆりポークバラカルビ400gの焼肉盛り合わせ/神奈川県大井町

・かながわブランド「足柄牛」とやまゆりポークを、両方お楽しみいただける焼肉用盛り合わせセットです。

(寄付金額 10,000円)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1003865


▼飛騨牛サーロインステーキ&飛騨牛入りハンバーグセット/岐阜県池田町

・岐阜県のブランド和牛「飛騨牛」。地元での飼育にこだわったジューシーで深みのある甘さが自慢です。

(寄付金額 10,000円)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1016695


▼【平成29年産】山形県庄内産 はえぬき・つや姫・ひとめぼれ各5kg/山形県酒田市

・山形県庄内産「はえぬき」・「つや姫」・「ひとめぼれ」3種を楽しめるセットです。

(寄付金額 20,000円)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1030726


▼ソムリエトマト1.3kgとソムリエミニトマト1kgのセット/熊本県玉名市

・2017年野菜ソムリエサミット青果部門で2回連続銀賞!皮が薄く酸味が少ないソムリエトマト!

(寄付金額 10,000円)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1020446


★☆さとふるのお礼品を【セット】で検索☆★

https://www.satofull.jp/products/list.php?q=%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&cnt=60&p=16

_____________

★衣類・書籍のお礼品紹介★

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

☆【伝統防寒着】ぽかにゃんのなぎそねこ・赤・フリーサイズ/長野県南木曽町

・昔の人の知恵を受継ぐ、南木曽町で今も着られている防寒着です。

(寄付金額 10,000円)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1021086


☆柳井市史 通史編・総論編/山口県柳井市

・郷土の歴史を正確にとらえた記録「ふるさと柳井」の歴史をぜひお手元に。

(寄付金額 10,000円)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1010760


―――――――――――――――――

・カンタン!『控除額シミュレーション』はこちら

https://www.satofull.jp/static/calculation01.php


・『人気お礼品ランキング』を見る

https://www.satofull.jp/products/ranking.php


□■―――――――――――――――

▼ふるさと納税サイト「さとふる」TOP

https://www.satofull.jp/


▼マイページで自分の寄付履歴をチェック

https://www.satofull.jp/mypage/index.php