※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

さとふる ふるさと納税サイト 発行日:2017年11月16日
ふるさと通信
356
自治体のご紹介
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

今回は、青森県藤崎町(ふじさきまち)、青森県東北町(とうほくまち)、
宮城県利府町(りふちょう)、福島県二本松市(にほんまつし)、
愛媛県西予市(せいよし)、富山県氷見市(ひみし)、
三重県木曽岬町(きそさきちょう)、奈良県山添村(やまぞえむら)を
ご紹介いたします。

これからも、さとふるは地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
青森県藤崎町(11/10)青森県東北町(11/10)宮城県利府町(11/10)
福島県二本松市(11/10)愛媛県西予市(11/10)富山県氷見市(11/13)
三重県木曽岬町(11/13)奈良県山添村(11/13)
リンクボタン:人気お礼品ランキングを見る
リンクボタン:★抽選で20名様に「選べる!あったか鍋セット」プレゼント!!
◆『青森県藤崎町』をふるさと納税で応援しよう!
青森県藤崎町
11月10日より、青森県藤崎町(ふじさきまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

藤崎町は、青森県津軽平野のほぼ中央に位置し、農業に適した肥沃な土壌に恵まれています。
気候は、津軽平野の中では比較的温暖で、水と緑に囲まれた豊かな自然が四季折々に彩りを添えています。
現在、生産量世界一のりんご「ふじ」発祥の地として広く知られています。
リンクボタン:青森県藤崎町のお礼品一覧はこちら
◆『青森県東北町』をふるさと納税で応援しよう!
青森県東北町
11月10日より、青森県東北町(とうほくまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

東北町は青森県の東部に位置し、広大な緑の大地と県下最大の小川原湖が輝く、優れた自然環境と景観を有する町です。
数多くの源泉があり、そのすべてが源泉掛け流しという「おがわら湖温泉郷」を有しています。
恵まれた自然から育まれたナガイモ、ニンニク、シラウオ、ワカサギ、シジミ貝など自慢の特産品も勢揃いです。
リンクボタン:青森県東北町のお礼品一覧はこちら
◆『宮城県利府町』をふるさと納税で応援しよう!
宮城県利府町
11月10日より、宮城県利府町(りふちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

利府町は、宮城県のほぼ中央に位置する、便利さと四季折々の自然に恵まれた素朴さがひとつになった自然・文化・産業が調和した町です。
歴史上、古くは多賀城の国府に、近世に入ってからは仙台城下に接していたことから交通の要衝として栄えてきました。現在も高速道路をはじめ、道路網の整備が進み、一つの町に4つのインターチェンジがある全国でも珍しい地域となっています。
リンクボタン:宮城県利府町のお礼品一覧はこちら
◆『福島県二本松市』をふるさと納税で応援しよう!
福島県二本松市
11月10日より、福島県二本松市(にほんまつし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

丹羽氏十万石の城下町として栄えた歴史と文化が薫り、温泉がいつでも楽しめる二本松市。
春は各所に桜が咲き誇り、夏は日本百名山「安達太良山」へ、秋は二本松の菊人形、二本松提灯祭りをはじめとした「祭り」見物と紅葉、冬はスキーと年間を通して見どころがたくさんあります。
リンクボタン:福島県二本松市のお礼品一覧はこちら
◆『愛媛県西予市』をふるさと納税で応援しよう!
愛媛県西予市
11月10日より、愛媛県西予市(せいよし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

西予市は美しく豊かな自然環境・景観、その地で息づいてきた歴史と伝統文化を誇るまちです。
平成25年に市内全域が「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定されています。
このかけがえのない財産を大切に守り、「住む人が暮らして安心を体感できるふるさと」であるよう、未来へ輝く西予市づくりに全力で取り組んでまいります。
リンクボタン:愛媛県西予市のお礼品一覧はこちら
◆『富山県氷見市』をふるさと納税で応援しよう!
富山県氷見市
11月13日より、富山県氷見市(ひみし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

氷見市は富山県西部、能登半島の付け根に位置する、里山・里海と共存するまちです。
氷見の漁業を象徴する越中式定置網漁法は水産資源を守りながら漁獲を行う持続可能な漁法として知られています。また、長坂地区の棚田は独特の景観を持っています。
ふるさと納税を通じて、氷見の豊かな自然・美しい景観について少しでも想っていただけたら、たいへんうれしいです。
リンクボタン:富山県氷見市のお礼品一覧はこちら
◆『三重県木曽岬町』をふるさと納税で応援しよう!
三重県木曽岬町
11月13日より、三重県木曽岬町(きそさきちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

木曽岬町は木曽川の流れが伊勢湾へと繋がる河口部に位置しています。
温暖な気候、清涼な木曽川の水により、トマト、米、海苔、うなぎ等多彩な農水産物に恵まれており、特に名産のトマトは木曽岬町が誇るブランドへと発展しています。
町内から湧き出る天然温泉からは癒しを感じるひとときがすごせます。
リンクボタン:三重県木曽岬町のお礼品一覧はこちら
◆『奈良県山添村』をふるさと納税で応援しよう!
奈良県山添村
11月13日より、奈良県山添村(やまぞえむら)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

山添村は奈良県の北東部に位置し、大和高原の一角を成しています。
古代から神社仏閣が建立され、本村では多くの遺跡・文化財が残っています。
県立自然公園に指定されている「フォレストパーク神野山」では毎年数々のイベントが開催されます。また、キャンプ場・アウトドア施設などもあり、多くの観光客が訪れています。
リンクボタン:奈良県山添村のお礼品一覧はこちら
リンクボタン:「お礼品レビュー」を書くと【Amazonギフト券1万円分】が当たる♪
リンクボタン:▼▽地域を元気にする「ふるさと納税」の使い道特集▽▼
リンクボタン:カンタン!控除額シミュレーションはこちら
リンクボタン:マイページで自分の寄付履歴をチェック
リンクボタン:さとふるTOP リンクボタン:人気ランキング
(C) 2017 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
https://www.satofull.jp