※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

さとふる ふるさと納税サイト 発行日:2017年7月27日
ふるさと通信
306
自治体のご紹介
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

さとふるでは新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

今回は、宮城県大衡村(おおひらむら)、和歌山県有田市(ありだし)、
福岡県志免町(しめまち)をご紹介いたします。

これからも、さとふるは地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
宮城県大衡村(7/21)和歌山県有田市(7/24)福岡県志免町(7/26)
リンクボタン:人気お礼品ランキングを見る
★≪定期便≫申し込みで当たる♪金の福袋キャンペーン大好評開催中!
リンクボタン:★≪定期便≫申し込みで当たる♪金の福袋キャンペーン大好評開催中!
★会員数100万人突破記念★
 あなたの「ふるさと旅行プラン(100万円)」が実現できるコンテスト開始♪
リンクボタン:★会員数100万人突破記念★あなたの「ふるさと旅行プラン(100万円)」が実現できるコンテスト開始♪
◆1.『宮城県大衡村』をふるさと納税で応援しよう!
宮城県大衡村
7月21日より、宮城県大衡村(おおひらむら)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

宮城県の真ん中に位置する大衡村。仙台平野や奥羽山脈から派生した緑豊かな丘陵地にあり、県内でたった一つの村です。

昭和天皇在位60年を記念し、現存する日本最古の歌集「万葉集」に登場する植物が数多く自生する“昭和万葉の森” 桜の名所の“大衡城跡公園”など四季折々に多彩な姿を見せる美しい自然であふれています。

美しい自然や歴史・文化に触れながら、健康づくりも楽しめる癒しの里です。
リンクボタン:宮城県大衡村のお礼品一覧はこちら
◆2.『和歌山県有田市』をふるさと納税で応援しよう!
和歌山県有田市
7月24日より、和歌山県有田市(ありだし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

有田市(ありだ)は、有田みかんの里として、約450年の歴史があります。味は折り紙つきです。

また、太刀魚漁獲量日本一など、漁業も盛んです。それともう一つ。渦巻き蚊取り線香の発祥の地は、ここ有田市なんです。当時の工場が2017年に化学遺産に認定されています。

飾らないときが流れる街 ありだ ぜひ一度足を運んでください。
リンクボタン:和歌山県有田市のお礼品一覧はこちら
◆3.『福岡県志免町』をふるさと納税で応援しよう!
福岡県志免町
7月26日より、福岡県志免町(しめまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

志免町は福岡都市圏のほぼ中心に位置しており、福岡空港や、福岡の中心地である天神や博多にも近い便利な町です。

町のシンボルとして有名な「竪坑櫓(たてこうやぐら)」は、国の重要文化財として指定を受けました。また、町花に制定されている「桜」は、春になると私たちの目を楽しませてくれます。

町民一人ひとりが、輝く地域の主役となり、それぞれが地域の元気を分かちあえるようなまちづくりを進めています。
リンクボタン:福岡県志免町のお礼品一覧はこちら
★「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券10,000円分】を当てよう♪
リンクボタン:★「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券10,000円分】を当てよう♪
★「ありがとう」で米10kgが当たる♪≪ふるさと応援メッセージキャンペーン≫開催!!
リンクボタン:★「ありがとう」で米10kgが当たる♪≪ふるさと応援メッセージキャンペーン≫開催!!
リンクボタン:カンタン!控除額シミュレーションはこちら
リンクボタン:マイページで自分の寄付履歴をチェック
リンクボタン:さとふるTOP リンクボタン:人気ランキング
(C) 2017 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
http://www.satofull.jp