※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

さとふる ふるさと納税サイト 発行日:2017年6月10日
ふるさと通信
285
自治体のご紹介
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。

6月上旬、さとふるでは新たな自治体のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。

今回は、福島県須賀川市(すかがわし)、兵庫県朝来市(あさごし)、
長野県上松町(あげまつまち)、岐阜県池田町(いけだちょう)、
福岡県飯塚市(いいづかし)の5つの自治体をご紹介いたします。

これからも、さとふるは地域の元気をフルにするお手伝いをいたします。
福島県須賀川市 兵庫県朝来市 長野県上松町
岐阜県池田町 福岡県飯塚市
リンクボタン:人気お礼品ランキングを見る
【500名様に当たる♪】高級国産牛ステーキプレゼント♪TVCM放映記念キャンペーン!
キャンペーンページはこちら
◆1.『福島県須賀川市』をふるさと納税で応援しよう!
福島県須賀川市
6月2日より、福島県須賀川市(すかがわし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

四季を通して華やかな彩りに包まれる須賀川市。
全国にある牡丹園の中で、唯一国名勝に指定されている須賀川牡丹園、毎年30万人を超える観客でにぎわう釈堂川花火大会、そして、日本三大火祭りの一つに数えられている松明あかしなどが有名です。

ウルトラヒーローや怪獣たちに出会えるまちとしても知られる「すかがわ」にぜひ足を運んで、ゆっくりとご堪能ください。
リンクボタン:福島県須賀川市のお礼品一覧はこちら
◆2.『兵庫県朝来市』をふるさと納税で応援しよう!
兵庫県朝来市
6月5日より、兵庫県朝来市(あさごし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

朝来市は、兵庫県のほぼ中央部に位置し、竹田城跡や生野銀山をはじめとする歴史遺産、四季折々に美しい豊かな自然があるまちです。
皆さまからいただきました支援をもとに「あなたが好きなまち・朝来市」のまちづくりを進めます。
朝来市のブランド岩津ねぎをはじめ、但馬牛、美味しいお米など、朝来市自慢のお礼の品も数多く取り揃えております。
リンクボタン:兵庫県朝来市のお礼品一覧はこちら
◆3.『長野県上松町』をふるさと納税で応援しよう!
長野県上松町
6月6日より、長野県上松町(あげまつまち)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

上松町は木曽ヒノキの森林に抱かれた、山間の里です。
上松町の特産は、「えごま」と「木曽ヒノキ」です。「えごま」は、αリノレン酸の純度も高く折り紙つきです。「木曽ヒノキ」の木工品も大変に好評をいただいています。
「えごま」と「木曽ヒノキ」のパワーで健康で、元気に楽しく暮らせるふるさとづくりを進めています。
リンクボタン:長野県上松町のお礼品一覧はこちら
◆4.『岐阜県池田町』をふるさと納税で応援しよう!
岐阜県池田町
6月8日より、岐阜県池田町(いけだちょう)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

池田町は、広大な濃尾平野の最北端に位置し、西に924メートルの池田山を背負います。
池田山の東の斜面には緑の茶畑が広がり、暖かい日差しを受けて良質のお茶が育っています。このお茶の花が池田町の花です。
町の木はヤマザクラで、特に霞間ヶ渓(かまがたに)の桜は全国的に有名で、国の史跡名勝・天然記念物であり、全国の桜百選に指定されています。
リンクボタン:岐阜県池田町のお礼品一覧はこちら
◆5.『福岡県飯塚市』をふるさと納税で応援しよう!
福岡県飯塚市
6月9日より、福岡県飯塚市(いいづかし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。

飯塚市は、長崎街道の宿場町、筑豊炭田時代の中心地など、歴史的な変遷を背景に、市内に3つの大学を有している「学研都市」です。
皆さまが優しさを共有し故郷を誇ることができる魅力あるまちづくりを目指してがんばっています。
リンクボタン:福岡県飯塚市のお礼品一覧はこちら
☆「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券10,000円分】を当てよう♪
リンクボタン:「お礼品レビュー」を書いて【Amazonギフト券10,000円分】を当てよう♪
リンクボタン:カンタン!控除額シミュレーションはこちら
リンクボタン:マイページで自分の寄付履歴をチェック
リンクボタン:さとふるTOP リンクボタン:人気ランキング
(C) 2017 Satofull Co., Ltd.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
http://www.satofull.jp