※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

★毎月おいしい★「うなぎ」料理が届く『静岡うなぎ定期便』&極上和牛が味わえる≪贅沢肉定期便≫をご紹介♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ ふるさと納税サイト「さとふる通信」 275号

http://www.satofull.jp/

発行日:2017年5月14日

━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。


ふるさと納税は、1年間に何度でもご利用いただけます。

また、「控除上限額」の範囲内でなら、何回寄付をしていただいても、

最終的な実質自己負担額は 2,000 円になります。


控除上限額を把握して、今から、計画的に寄付をされてみてはいかがでしょうか?

美味しい「旬」の季節に、ふるさとから直送で特産品をお楽しみいただけます。


ふるさと納税を通じて、地域の元気をフルにする応援、支援をお願いいたします。


==================================

◆目次

1.ふるさと納税は年に何回まで?いくらまで可能?控除上限額を確認♪

2.おいしい「うなぎ」料理が毎月届く『静岡うなぎ定期便』♪

3.極上のブランド和牛が月替わりで味わえる♪≪贅沢肉定期便≫

4.◎新着◎注目◎のお礼品◎

5.高級国産牛ステーキ当たる♪春のワクワクキャンペーン第2弾開催中

6.☆つぶやくだけ!☆『コシヒカリ10kg』が当たる≪Twitterキャンペーン≫

==================================


◆◇【人気お礼品ランキング】毎日更新中!!◇◆

http://www.satofull.jp/static/ranking.php


――――――――――――――――――――――

◆1.ふるさと納税は年に何回まで?いくらまで可能?控除上限額を確認♪

――――――――――――――――――――――

ふるさと納税は、1年間に何回でもご利用いただけます。

金額に上限はありませんが、「控除上限額」の範囲内で御寄付をしていただくと、

最終的な実質自己負担額は2,000円になります。


控除上限額の目安を確認して、計画的に1年間、ふるさと納税をご利用ください。

さとふるの控除シミュレーションで、カンタンにご確認いただけます。


●「控除上限額の早見表」でお手軽に確認

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>「控除シミュレーション」(解説・概要等)

http://www.satofull.jp/static/calculation01/table.php

 ☆家族構成と収入から、控除上限額のおおまかな目安を一覧表で素早く確認。


●控除額の上限目安をカンタン計算

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>「簡単シミュレーション」

http://www.satofull.jp/static/calculation02.php

 ☆家族構成、収入、社会保険料率などからカンタンに計算・確認。


●正確に控除額の上限目安を計算!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>「詳細シミュレーション」

http://www.satofull.jp/static/calculation03.php

 ☆『源泉徴収票』などから詳細情報を入力して、より正確に控除額の上限目安を計算。


☆★寄付後は、税額控除の手続きをお忘れなく!★☆

================================================

 ふるさと納税をしたあとで、実質自己負担額を 2,000円にするには、

 「ワンストップ特例制度」か「確定申告」を利用した手続きが必要です。

 くわしい手順は『カンタン、ふるさと納税』でご確認ください。

http://www.satofull.jp/static/quick-flow.php


――――――――――――――――――――――

◆2.おいしい「うなぎ」料理が毎月届く『静岡うなぎ定期便』♪

――――――――――――――――――――――

うなぎの産地として有名な「静岡県」から、美味しい鰻料理が月替わりで届く、

『静岡うなぎ定期便』が登場しました。

 

7月・8月・9月の3ヶ月間、お届けするのは……、

7月:国産うなぎ蒲焼(有機原材料使用たれ)詰合せF/静岡県吉田町

8月:浜名湖うなぎ蒲焼8食分(計480g※きざみ60g×8袋)/静岡県浜松市

9月:浜名湖うなぎの刺身(3枚セット)/静岡県浜松市

個性的な三品。


一度のお申し込み手続きで、吉田町と浜松市への寄付をまとめて決済いただけるので簡単です♪

 

ビタミンなどの栄養が豊富といわれている「うなぎ」をふるさと納税で、毎月、味わってみませんか?


★くわしくは以下のページでご確認ください。

http://www.satofull.jp/static/bulk/shizuoka_unagi.php

(合計寄付金額 40,000円)


★☆さとふるの<<ふるさと納税☆定期便一覧>>☆★

http://www.satofull.jp/static/bulk.php


――――――――――――――――――――――

◆3.極上のブランド和牛が月替わりで味わえる♪≪贅沢肉定期便≫

――――――――――――――――――――――

一度のお申し込み手続きで、複数自治体への御寄付をまとめて決済いただける便利な「定期便」。

ここでは、豪華なブランド和牛肉が毎月堪能できる『贅沢肉定期便』をご紹介します。


7月~9月の3ヶ月間、ワンランク上の牛肉を月替わりでお届けします。

ご自身へのご褒美としてもいただける極上の味わいを、ふるさと納税で楽しんでみませんか?


<内容>

7月:氷温熟成 三重和牛サーロインステーキ肉/三重県鈴鹿市

8月:白老牛 極上焼肉盛700g/北海道白老町

9月:【飛騨牛】モモもしくはカタ 700g(すき焼き・しゃぶしゃぶ用)/岐阜県養老町

(合計寄付金額 65,000円)


★くわしくは以下のページでご確認ください。

http://www.satofull.jp/static/bulk/brands_meat_summer.php


――――――――――――――――――――――

◆4.◎新着◎注目◎のお礼品◎

――――――――――――――――――――――

新着、注目のお礼品をご紹介します。


▼極上”佐賀牛”切り落としたっぷり1.1kg/佐賀県唐津市

・極上の佐賀牛の切り落しをたっぷりと1.1kgお届けします。

(寄付金額 10,000円)

http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1016105


▼【JAとまこまい広域取扱 安平町特産品】追分アサヒメロン〔秀品〕5玉8kg以上/北海道安平町

・40年に亘る匠の栽培技術、糖度・形状ともに高品質が評価された北海道を代表するブランドメロン。

(寄付金額 20,000円)

http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1003669


▼南信州産「桃」3kg<あかつき・白鳳>/長野県飯田市

・こだわりの生産者の桃を南信州よりお届けいたします。

(寄付金額 10,000円)

http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1005368


▽▼さとふるのお礼品を『新着順』に見る▼▽

https://www.satofull.jp/products/list.php?sort=number3%2Cnumber8%2CNumber19%2Cnumber6&cnt=30&p=1


――――――――――――――――――――――

◆5.高級国産牛ステーキ当たる♪春のワクワクキャンペーン第2弾開催中

――――――――――――――――――――――

『春のワクワクキャンペーン第2弾』、大好評開催中です!!

≪高級国産牛ステーキ≫が、抽選で50名様に当たります♪


<応募方法>

キャンペーン期間内に 1万円以上の寄付金のお支払いをしていただくことでエントリー完了!

 ※すでにさとふるに会員登録いただいている方でも、ご応募いただけます!!


▼くわしくはこちらから(5/31〆切)▼

http://www.satofull.jp/static/campaign/201705_01.php


――――――――――――――――――――――

◆6.☆つぶやくだけ!☆『コシヒカリ10kg』が当たる≪Twitterキャンペーン≫

――――――――――――――――――――――

つぶやくだけで気軽にご参加いただける≪Twitterキャンペーン≫大好評開催中です!


5/31(水)までの期間、Twitter上で、


 (1)さとふるアカウント(@satofull)をフォローして、

 (2) #さとふる #ふるさと納税 というハッシュタグをつけてツイート、


…をしてくださった方の中から、抽選で5名様に、『コシヒカリ10kg』をプレゼントいたします♪彡

 ※ 内容は、お礼品のことなら文章でも画像でもなんでもOKです!


▼くわしくはサイトでご確認ください▼

http://www.satofull.jp/static/campaign/twitter/201705.php



▼▽地域を元気にする「ふるさと納税」の使い道特集▽▼

http://www.satofull.jp/static/special/use.php


□■―――――――――――――――

▼ふるさと納税サイト「さとふる」TOP

http://www.satofull.jp/


▼控除上限額の目安を確認『簡単 控除額シミュレーション』

http://www.satofull.jp/static/calculation02.php


▼マイページで自分の寄付履歴をチェック

https://www.satofull.jp/mypage/index.php