※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。
「ほたてセット」「牡丹海老」など、産直がうれしい魚介のお礼品をご紹介します♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.satofull.jp/
発行日:2016年12月5日
━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもさとふるをご覧くださり、ありがとうございます。
12月1日、さとふるでは新たに7つの自治体のふるさと納税の申し込み受け付けを開始しました。
ふるさと納税を通じて、応援をぜひお願いいたします。
今号では、大阪府枚方市と兵庫県西宮市のご紹介をいたします。
これからも、さとふるは地域の元気をフルにするお手伝いをしてまいります。
ミ◎ はじめてでも安心「カンタン、ふるさと納税」◎彡
http://www.satofull.jp/static/quick-flow.php
・税の還付・控除の手順は、こちらで確認いただけます。◇
==================================
◆目次
1.『大阪府枚方市』をふるさと納税で応援しよう!
2.『兵庫県西宮市』をふるさと納税で応援しよう!
3.☆★☆ 産地から鮮度直送♪ ☆★☆『魚介』のお礼品特集!
4.≪千葉県我孫子市プレゼントキャンペーン≫
==================================
◆◇◆【人気お礼品ランキング】毎日更新中◆◇◆
http://www.satofull.jp/static/ranking.php
――――――――――――――――――――――
◆1.『大阪府枚方市』をふるさと納税で応援しよう!
――――――――――――――――――――――
12月1日より、大阪府枚方市(ひらかたし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
枚方市は、大阪・京都の中間に位置する、江戸時代には東海道56番目の宿場町、
また淀川を往来する三十石船の中継港として栄えた歴史を持つ市です。
「住みたい・住み続けたい」と思っていただけるよう、市の魅力アップに取り組んでいきます。
◎ 大阪府枚方市
http://www.satofull.jp/city-hirakata-osaka/
☆ 大阪府枚方市のお礼品 ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼「京阪園芸」のバラの鉢植え(未開花)/大阪府枚方市
・植え込み済みなので、お庭のない方にも管理がしやすく、しっかり育てれば春にはバラの花が咲きます。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1010015
▼くらわんこグッズ セット/大阪府枚方市
・枚方文化観光協会キャラクター&ひらかた観光大使のゆるキャラ『くらわんこ』のグッズ7点セット。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1010007
◎ 大阪府枚方市のお礼品一覧はこちら
http://www.satofull.jp/products/list.php?s4=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C&s3=%E6%9E%9A%E6%96%B9%E5%B8%82&sort=number3%2Cnumber4%2CNumber19%2CNumber6&cnt=30&p=1
◎ お礼品申込件数ランキング ~大阪府編~
http://www.satofull.jp/static/ranking/area_osaka.php
~「神戸ビーフが当たる!」Wチャンスキャンペーン~
http://www.satofull.jp/static/lp/cp_201612/
――――――――――――――――――――――
◆2.『兵庫県西宮市』をふるさと納税で応援しよう!
――――――――――――――――――――――
12月1日より、兵庫県西宮市(にしのみやし)のふるさと納税の申し込み受付を開始しました。
西宮市は、大正14年4月1日の市制から90余年の歴史を歩んできました。
山・川・海の自然に恵まれた環境、交通の至便さ、美しく閑静な街なみ、
上質な文化風土、恵まれた教育環境で知られ、
市内外から「関西で住みたいまち」として高く評価されています。
◎ 兵庫県西宮市
http://www.satofull.jp/city-nishinomiya-hyogo/
☆ 兵庫県西宮市のお礼品 ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼濃醇旨口!コクの違いを楽しめま酒 3本セット/兵庫県西宮市
・アルコール分20度23度25度とコクの違いが楽しめる720ml3本セットです。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1009576
▼【阪神甲子園球場】甲子園カレーセット(18食)/兵庫県西宮市
・阪神甲子園球場不動の人気メニューを、ご家庭でもぜひご賞味ください。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1009625
◎ 兵庫県西宮市のお礼品一覧はこちら
http://www.satofull.jp/products/list.php?s4=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C&s3=%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E5%B8%82&sort=number3%2Cnumber4%2CNumber19%2CNumber6&cnt=30&p=1
◎お礼品申込件数ランキング ~兵庫県編~
http://www.satofull.jp/static/ranking/area_hyogo.php
――――――――――――――――――――――
◆3.☆★☆ 産地から鮮度直送♪ ☆★☆『魚介』のお礼品特集!
――――――――――――――――――――――
ふるさと納税で、産地直送がうれしい!!『魚介』のお礼品を楽しみませんか?
◆【噴火湾産】ほたて 刺身用・ボイル・片貝セット/北海道森町
・刺身用貝柱 500g・焼き&鍋用片貝 10枚・料理用ベビーボイルほたて 1kgのセット。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1002555
◆最北海産物セット/北海道稚内市
・品質・味ともにご満足いただける商品のセットとなっております。3名様前後で食べ切れる量だと思います。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1002916
◆【噴火湾産】大ぶり牡丹海老 600g前後(約20尾前後)/北海道八雲町
・鮮度抜群、プリプリ甘みたっぷり「噴火湾産」ボタンエビ。産地直送にてお届け。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1000267
◆【伊豆漁協】地物 活イセエビ/静岡県下田市
・透き通る伊豆の海、鮮度抜群の下田活伊勢海老をお届け。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1000427
◆越前甘エビ【卵あり】 500g/福井県美浜町
・鮮度にこだわりました、甘くとろける越前甘エビです。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1005496
◆明太子 からつっ子 切子( 2kg)/佐賀県唐津市
・「唐津ブランド」に認証された旨さが際立つ明太子です。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1004138
◆【産地直送】活ほたて4年貝 大サイズ21枚セット 約 4kg/北海道せたな町
・プリプリに育った北海道せたな町産のほたてを鮮度そのままにお送りします。
http://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1002304
☆ さとふるの『魚介特集』☆
http://www.satofull.jp/static/special/seafood02.php
――――――――――――――――――――――
◆4.≪千葉県我孫子市プレゼントキャンペーン≫
――――――――――――――――――――――
「さとふる」で「千葉県我孫子市」に一度に20,000円以上寄付いただくと、
抽選で20名様に『ラグビーNECグリーンロケッツ応援グッズセット』をプレゼントする、
≪千葉県我孫子市プレゼントキャンペーン≫を開催中です!!
締め切りは、12月31日(土)です。
このチャンスに、ぜひご参加ください♪
■プレゼント内容
・ラグビーNECグリーンロケッツ応援グッズセット
(リオオリンピック日本代表 後藤輝也選手をはじめ
NECグリーンロケッツ所属選手のサイン入り)
▼くわしくはこちらから
http://www.satofull.jp/static/campaign/city-abiko-chiba-201612.php
※このキャンペーンは、千葉県我孫子市が主催するものです。
□■―――――――――――――――
▼ふるさと納税サイト「さとふる」TOP
http://www.satofull.jp/
▼人気お礼品ランキング
http://www.satofull.jp/static/ranking.php
▼控除上限額の目安を確認『カンタン!控除額シミュレーション』
http://www.satofull.jp/static/calculation02.php
▼マイページで自分の寄付履歴をチェック
https://www.satofull.jp/mypage/index.php