寄付者のメリットが増えた「ふるさと納税」 | ふるさと納税サイト「さとふる」

※メールマガジン(さとふる通信)に記載されている情報は配信日時点のものです。そのため、記事やお礼品情報など、記載内容が最新の情報と異なったり、削除されている場合がございます。あらかじめご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ さとふる通信


http://www.satofull.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは、さとふるです!


華やかで、賑やかな4月とゴールデンウィークが

過ぎ去って、張り詰めた緊張が溶けると同時に

5月がやってきます。そうです5月病かな?と

みなさんは思ったりしていませんか?


倦怠感が続く、朝布団から出られない、日中も眠たい

などがみんなが感じる症状だそうです。


ただこれだけ聞くと小学生の時でも

こんな友達普通にいましたよね!!



============================

◆目次

1. 寄付者のメリットが増えた「ふるさと納税」の最新事情

2. ふるさと納税で《添田町》《諫早市》を応援!

3. 究極の美味!幻のあんまいフルーツトマトジュース!

4. SNSで最新情報をゲット

============================


――――――――――――――――

【1. 寄付者のメリットが増えた「ふるさと納税」の最新事情】

――――――――――――――――


弊社がふるさと納税にどう取り組んでいるのか、

地域活性化に取り組む背景が記事になりました。


http://andomitsunobu.net/?p=10081



――――――――――――――――

【2. ふるさと納税で《高松市》《江差町》《那珂川町》を応援!】

――――――――――――――――


さとふるでは、《香川県高松市》《北海道江差町》

《福岡県那珂川町》へのふるさと納税の申し込み受付を開始しました。


高松市は、香川県の県庁所在地あり、四国経済の中心となっています。

瀬戸内海式気候で、雨量が少なく晴れの日が多いのが特徴です。

名産品としてはうどんはもちろん、「香川漆器」も有名。

香川漆器は「高松漆器」とも呼ばれ、

江戸時代に高松松平藩の保護のもとで培われた伝統に改良が加えられて、

現代に受け継がれているものです。

また、オリーブを食べさせて飼育した「オリーブ牛」も名産品のひとつ。

オリーブ飼料を牛に食べさせ肉質向上を図ることにより、

脂があっさりしていて、コクがあり、やわらかく、しかもヘルシー。

女性にもお子様にも優しいプレミアム黒毛和牛です。


http://www.satofull.jp/city-takamatsu-kagawa/



江差町は、北海道檜山振興局中部にある日本海に面した町。

江戸時代には日本海航路の北前船による、ヒノキアスナロ、

ニシンの交易により、人口も3万人を超え、

いわゆる「江差の五月は江戸にもない」とうたわれ、

商業の町、文化の町として発展・繁栄を極めました。

民謡の王様といわれる「江差追分」をはじめとする

伝統芸能や生活文化など有形・無形の遺産が数多く伝承・保存されています。


http://www.satofull.jp/town-esashi-hokkaido/



那珂川町は、福岡県の西部に位置し、福岡市から車で約1時間。

町の中心部にある博多南駅から博多駅へは約10分と、

交通アクセスが便利な上、町の南側には豊かな大自然が広がる、

水と緑、暮らしが調和した町です。また新規作物の導入を目的に、

1999年からヤーコンの栽培に取り組んでいます。

2001年には、ヤーコン生産者部会を設立。

町の特産野菜としてヤーコンの栽培を本格的にスタートさせました。

ヤーコンとは、南米アンデス高地原産のキク科の植物です。

土の中に食用となるイモ(塊根)をつくります。

近年では、生活習慣病の予防や改善を促す食物として注目されています。


http://www.satofull.jp/town-nakagawa-fukuoka/



――――――――――――――――

【3. 甘いトマトジュース!】

――――――――――――――――


さとふる社内でも大絶賛の安平町のトマトジュースです。

フルーツトマトを主に使用しているだけあって、果物のジュースのように甘い!!

一般的なトマトジュースだと思って飲むとビックリ!なお味♪♪

滅多にお目にかかれない、美味しいトマトジュースを是非ご賞味くださいませ。


◆とにかく美味い、甘いトマトジュース!

http://www.satofull.jp/town-abira-hokkaido/products/detail.php?product_id=1000324



――――――――――――――――

【4. SNSで最新情報をゲット】

――――――――――――――――


さとふるの最新情報をお届けしているSNSの公式アカウントです!

ふるさと納税に関するお知らせから、

寄付で貰える新しいお礼品まで、お得な情報が満載☆


◆Facebook

https://www.facebook.com/satofull


◆Twitter

https://twitter.com/satofull