ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

お礼品ID:5030038

2022年7月発送開始『定期便』北海道海鮮満喫セット全6回
2022年7月発送開始『定期便』北海道海鮮満喫セット全6回
2022年7月発送開始『定期便』北海道海鮮満喫セット全6回
2022年7月発送開始『定期便』北海道海鮮満喫セット全6回

2022年7月発送開始『定期便』北海道海鮮満喫セット全6回

北海道えりも町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

北海道えりも町から、鱒いくら醤油漬、かにしゃぶ、お刺身、ぼたんえび等を全6回に亘ってお届け!

0.0
0
寄付金額104,000円
お礼品発送予定時期
2022年7月上旬より順次発送
  • 離島はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

定期便
冷凍
定期便に関するご注意
  • ※寄付申込み後にご指定の発送月を変更することはできません。
  • ※寄付先自治体や提供事業者の事情や天候、交通事情その他の事情等により、お礼品の調達および発送に支障が生じた場合には、ご指定いただきました月に発送できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ※マイページの寄付受付履歴一覧の寄付履歴詳細ページから、お礼品の発送状況を確認することができません。

お礼品の内容・特徴

毎月発送の定期便です。

【第1回】【マルデン】鱒いくら醤油漬 250g×2箱
■内容量/加工地
鱒いくら醤油漬 250g×2箱
加工地:北海道
賞味期限:発送日より365日

【第2回】【マルデン】北海道お刺身セット
■内容量/原産地
秋鮭スライス 10枚
刺身いか 35g
たこスライス 10枚
刺身帆立開き 5枚
原産地:北海道
鮭とろ 80g
原産地:北海道
いくら醤油漬 40g
原産地:北海道
賞味期限:いずれも発送日より365日

【第3回】北海道産ししゃもと鮭とばチップ魚々燻
■内容量/加工地
北海道産ししゃもオス20尾・メス20尾
北海道産鮭とばチップ魚々燻 86g×3袋
加工地:えりも町
賞味期限:いずれも180日

【第4回】北海道産ぼたんえび(小)720g
■内容量/原産地
ぼたんえび(小)180g×4パック(計720g)
原産地:北海道産
賞味期限:180日

【第5回】【マルデン】かにしゃぶバラエティセット
■内容量/加工地
生冷たらばがにむき身 300g
加工地:北海道
生冷ずわいがにむき身 300g
加工地:北海道
しゃぶしゃぶのたれ 28g×4袋
加工地:北海道
賞味期限:いずれも発送日より365日

【第6回】えりもプレミアム親子セット
■内容量/加工地
定塩鮭切身 70g 5切×1パック
日高産銀さし造り 130~159g×1パック
いくら醤油漬 250g×1パック 
加工地:えりも町
賞味期限:いずれも540日

■注意事項/その他
【第1回】【マルデン】鱒いくら醤油漬 250g×2箱
【第2回】【マルデン】北海道お刺身セット
【第5回】【マルデン】かにしゃぶバラエティセット
※解凍、開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がり下さい。品質が変わる恐れがありますので、再凍結は避けてください。
【第3回】北海道産ししゃもと鮭とばチップ魚々燻
【第4回】北海道産ぼたんえび(小)720g
【第6回】えりもプレミアム親子セット
・記載の賞味期限は、業務用冷凍庫での保管の場合です。ご家庭用の冷凍庫にて保存の場合は、冷蔵庫の開け閉めにより品が劣化する事がありますので、賞味期限に関わらず到着後90日以内の消費をおすすめいたします。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

カテゴリに関連するお礼品

ズワイガニ

ズワイガニは兵庫県や鳥取県、福井県などで多く水揚げされています。茶褐色で身が詰まっているズワイガニに対し、「紅ズワイガニ」は鮮やかな赤色と水分の多いやわらかな身が特徴です。
さらにズワイガニは地域やオス・メスによって呼び名が異なります。特にオスは「松葉ガニ」(山陰地方)、「越前ガニ」(福井県)、「加納ガニ」(石川県)、「間人(たいざ)ガニ」(京都府の一部地域)など”地域を誇るブランド蟹”として各地で有名です。「コッペガニ」「セコガニ」「オヤガニ」「コウバコ」などと呼ばれるメスも、地元で愛されています。地域差もありますが、冬から春にかけてが旬といわれています。
ズワイガニが届いたら、種類に合った様々な調理法でお楽しみいただけます。茹でガニや焼きガニ、カニ鍋、天ぷらなど、お好みの料理でご堪能ください。

カニ

さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりすると、カニから出る旨味で他の具材や汁もおいしくいただけます。また沸騰しただし汁にさっと身をくぐらせるカニしゃぶもおすすめです。ほぐしたカニの身は、茶碗蒸し、チャーハンやカニ玉、カニクリームコロッケやグラタンなど、さまざまな料理にして味わってみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として冷凍のカニが届いた場合は、すぐに冷凍庫に入れてください。お召し上がりになる際は半日~1日を目安に冷蔵庫に入れて解凍してください。カニは冷蔵庫や冷凍庫に保存しても短期間しか保存ができないので、早めに召し上がることをおすすめします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

北海道えりも町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. えりも町

えりも町は、北海道の中央部最南端にある漁業と観光のまちです。

海沿いに広がるえりも町は、暖流と寒流がぶつかることから水産資源が豊富で北海道内でも有数を誇る漁場です。

また、全国的にも有名な「襟裳岬」をはじめ、近年、ハート形の湖「豊似湖」が人気を博しております。

皆様には、ふるさと納税を通じてまちづくりを応援していただきながら、えりも町の味覚を是非ご堪能ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業、観光の振興に関する事業

  2. 保健、福祉及び医療の充実に関する事業

  3. 生活環境の整備に関する事業

  4. 教育、文化活動の振興に関する事業

  5. 赤潮被害を受けた事業者等の支援

  6. 映画「北の流氷」(仮題)の製作の実現

  7. 指定なし(町長におまかせ)

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ