初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3217320

YUDA「ga・ra ギリシャヨーグルト」+「毎日食べたい湯田ヨーグルト」
YUDA「ga・ra ギリシャヨーグルト」+「毎日食べたい湯田ヨーグルト」
YUDA「ga・ra ギリシャヨーグルト」+「毎日食べたい湯田ヨーグルト」
YUDA「ga・ra ギリシャヨーグルト」+「毎日食べたい湯田ヨーグルト」

YUDA「ga・ra ギリシャヨーグルト」+「毎日食べたい湯田ヨーグルト」

岩手県西和賀町

7
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

本格ギリシャヨーグルトと毎日食べたい湯田ヨーグルト

4.9
7

寄付金額6,000円

お礼品発送予定時期
決済から14日~30日以内に発送(繁忙期を除く) ※ご不在日はお早めにお知らせください。 【ご注意ください】  下記期間は繁忙期となるため、60日以内に発送いたします  ※GW(4月26日~5月10日)  ※夏季(7月1日~9月30日)  ※冬季(12月1日~1月15日) ※再配送は出来かねますので、配達不可日がございましたら必ず記載いただきますようお願いいたします。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【最高金賞】生乳使用の濃厚ギリシャヨーグルトと毎日食べたい湯田ヨーグルトセット

「ga・raギリシャヨーグルト」は…
岩手の新鮮な生乳で祖国のギリシャヨーグルトを作りたい!
一人のギリシャ人の夢とYUDAミルク株式会社が美味しいヨーグルトを追求し誕生した、ギリシャヨーグルトです。
岩手県産生乳を使用し、生乳のうま味や味わいを感じられ濃厚でなめらか。
酸味が抑えられて食べやすく、たんぱく質も豊富です。
牛乳本来のおいしさがぎっしりつまっています。
FOODEX JAPAN2018ご当地ヨーグルトグランプリのプレーン部門で最高金賞を受賞しました。
蜂蜜やお塩、オリーブオイルなどにも合うので、ひと手間加えてアレンジ料理にもおすすめです。

「毎日食べたい湯田ヨーグルト」は…
酸味控えめで食べやすく、まろやかな味わいです。
ビフィズス菌(BB-12)・アシドフィラス菌(LA-5)入りで、毎日食べて腸を元気に、健康習慣を目指しましょう!
私たちが生乳100%で目指したのは、毎日食べるにふさわしい、飽きのこないヨーグルトです。

2つの種類を食べ比べて、おためしくださいませ。

【発送について】ご注意とお願い
商品は「クール(冷蔵)便」にて、お届けします。
※再配送は出来かねますので、配達不可日がございましたら必ず記載いただきますようお願いいたします。

決済から14日~30日以内に発送
※変更がある場合はお早めにお知らせください。

【ご注意ください】
 下記期間は繁忙期となるため、60日以内に発送いたします
 ※GW(4月26日~5月10日)
 ※夏季(7月1日~9月30日)
 ※冬季(12月1日~1月15日)
※再配送は出来かねますので、配達不可日がございましたら必ず記載いただきますようお願いいたします。
■容量:
・ga・raギリシャヨーグルト 400g×1個
・毎日食べたい湯田ヨーグルト 400g×1個
〈原材料・産地〉岩手県産
■賞味期限:
ga・ra ギリシャヨーグルト:13日
毎日食べたい湯田ヨーグルト:9日
■アレルギー:乳成分
■提供事業者:YUDAミルク株式会社
■配送方法:冷蔵便

お礼品詳細

提供元 西和賀町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:西和賀町ふるさと納税問い合わせ窓口

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:0197-82-2211

メールアドレス:furusatonouzei@nishiwaga.biz

岩手県西和賀町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ヨーグルト

さとふるではヨーグルトのお礼品を多数掲載しています。ヨーグルトはそのままお召し上がりになるだけでなく、ヨーグルトに蜂蜜やフルーツを入れて凍らせるフローズンヨーグルトなどアレンジをして様々な味わいを楽しむことができます。例えばキッチンペーパーとザルで一晩水分を切れば、ギリシャ風ヨーグルトができます。他にもドレッシングやタンドリーチキン、カレー、シチュー、ボルシチなどの料理にも使えます。お菓子作りではババロアやチーズケーキ、ムースなどに用いられ、牛乳の代用品として使われることもあります。ヨーグルトのさっぱりクリーミーな味わいを様々なシーンでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてヨーグルトが届いたら、冷蔵庫で保存してください。温度が高いと発酵が進み過ぎたりする原因になるので、常温保存はおすすめしません。振動を加えると乳清(ホエー)と呼ばれる水分が出てくるので、ドアポケットを避けて保存してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではヨーグルトのお礼品を多数掲載しています。ヨーグルトはそのままお召し上がりになるだけでなく、ヨーグルトに蜂蜜やフルーツを入れて凍らせるフローズンヨーグルトなどアレンジをして様々な味わい... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2025年10月21日

    住吉茜さん

    2年連続で頼みました。 いつもより贅沢なヨーグルトが楽しめます。 特にギリシャヨーグルトの方が大好きです。

  • 評価:
    2025年10月13日

    スノーマンゆきさん

    前から気になっていたヨーグルトはとても美味しかったです。また、濃厚な味で食べやすいです。もっと、早く知りたかったです。おいしくて友達にも進めました。また利用させていだきます。

  • 評価:
    2025年01月18日

    さん

    一度頼んだところ美味しくて、毎年の寄付が恒例となっています。普段スーパーなどでは取り扱っているお店が限られているので、このようなかたちで手に入るのは有り難いです。

  • 評価:
    2025年01月15日

    みぃさん

    以前スーパーで買ったプレミアム湯田ヨーグルトが美味しかったので、こちらの返礼品を頼みました。ヨーグルトは毎日食べるので、食べ比べが楽しみです!

  • 評価:
    2025年01月15日

    ぽんさん

    ギリシャヨーグルトの方はまだ食べてないのですが、普通のプレーンの方は届いてすぐに食べました。 滑らかでコクがあって美味しかったです。

  • 評価:
    2025年01月14日

    倉野 繁子さん

    湯田ヨーグルトは以前からスーパーで販売していたら買って食してました。(加糖)今回、プレーンを食して、やっぱり美味しかったです。いつでもスーパーでスーパーで購入できれば

  • 評価:
    2024年10月14日

    ふくさん

    濃厚なヨーグルトでした。美味しかったです。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

岩手県西和賀町のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 西和賀町

西和賀町は、岩手と秋田の県境に位置する町です。平成17年に旧湯田町と旧沢内村が合併し誕生しました。

奥羽山脈に囲まれ、清らかな水をたたえる和賀川、錦秋湖などの豊かな自然や、町内各地に湧き出す源泉による豊富な温泉に恵まれています。

一方で、県内一の積雪量で知られる豪雪地帯。ブランド山菜「西わらび」、全国的人気の「湯田ヨーグルト」など、雪があるからこそ生まれる美味しい食材と独自の雪国文化が育まれています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 活力ある産業創造のための事業
  2. 若者定住のための事業
  3. 子育て支援のための事業
  4. 健康・生きがいづくり支援のための事業
  5. 地域力向上を図るための事業
  6. 【地域づくり活動団体】 特定非営利活動法人 深澤晟雄の会
  7. 【地域づくり活動団体】社会福祉法人 潤沢会「ワークステーション湯田・沢内」
  8. 【地域づくり活動団体】特定非営利活動法人 輝け「いのち」ネットワーク
  9. 【地域づくり活動団体】左草区自治協議会
  10. 【地域づくり活動団体】川舟自治協議会
  11. 【地域づくり活動団体】一般社団法人 ギンガク
  12. 町長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 西和賀町では、特別豪雪地帯という地域の特性を活かした農産物や乳製品などの食品をはじめ、豊富な温泉が魅力の施設をご利用いただける宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。「ユキノチカラ」の魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ