初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3168401

【先行受付・2025年発送】いそベジ農場の季節の野菜詰合せセット 定期便 12回〔IV-12〕
【先行受付・2025年発送】いそベジ農場の季節の野菜詰合せセット 定期便 12回〔IV-12〕
【先行受付・2025年発送】いそベジ農場の季節の野菜詰合せセット 定期便 12回〔IV-12〕
【先行受付・2025年発送】いそベジ農場の季節の野菜詰合せセット 定期便 12回〔IV-12〕

【先行受付・2025年発送】いそベジ農場の季節の野菜詰合せセット 定期便 12回〔IV-12〕

長野県佐久穂町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

第一に自分たちが美味しいと毎日食べたいと思う野菜をお届けします

0.0
0

寄付金額120,000円

お礼品発送予定時期
※2025年発送 【発送スケジュール】  第1水曜日・第3水曜日 【発送開始時期】  12月〜5月に申込んだ場合:2025年6から発送開始  6月〜8月に申し込んだ場合:寄付翌月から発送開始 ※月末付近の申込ですと第1水曜日に発送が間に合わない場合がございます。その場合は、第3水曜日に初回分を発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
定期便
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

いそベジ農場では年間50品種の野菜を栽培しています。
その時に採れている美味しい野菜を8~10品詰め合わせてお届けいたします。

~いそベジ農場 季節の野菜セットの出荷予定一覧~
【6月】
ほうれん草・小松菜・春菊・水菜・からし菜・ルッコラ・ミニ白菜・サニーレタス・半結球レタス・チンゲン菜など
【7月】
トマト・ミニトマト・ナス・ピーマン・ズッキーニ・モロッコインゲン・小松菜・春菊・水菜など
【8月】
とうもろこし・ミニトマト・ナス・ピーマン・ズッキーニ・キュウリ・モロッコインゲン・小松菜・ケールなど
【9月】
かぼちゃ・ブロッコリー・じゃがいも・ミニトマト各種・ナス・ピーマン・ズッキーニ・キュウリ・モロッコインゲンなど
【10月】
ほうれん草・小松菜・春菊・ミニ白菜・かぶ・大根・ラディッシュ・長ネギ・にんにく・ナス・ピーマン・かぼちゃなど
【11月】
ほうれん草・小松菜・春菊・水菜・からし菜・ルッコラ・ミニ白菜・かぼちゃなど
【12月】
タアサイ・青首大根・色ダイコン各種・赤カブ・漬物(野沢菜など)

~いそベジ農場の想い~
【私たちが「美味しい」「毎日食べたい」と思う野菜を作っています」】

自然豊かで寒暖差のある信州さくほの力を借りて、いそベジ農場は夫婦と4名のスタッフと共に、まず第一に自分たちが美味しいと毎日食べたいと思う野菜、子供達もどんどん手が伸びる野菜。野菜の美味しさをお届けしたいと日々栽培しております。
野菜の持つエネルギー、色、香り、味、そんな魅力もお伝えできればと思っております。

スタッフ全員美味しいものが大好きで、こうやって食べたら美味しかった、とか美味しいモノ話でよく盛り上がっています。

手前味噌ですが、種を蒔きながらだったり除草している時にも「あー、これ美味しいんだよなぁ。早くこの野菜食べたいなー」とか出来あがった野菜に皆で思いを馳せて、仕事をしています。

【栽培期間中、農薬・化学肥料を使用せずに栽培しています】

栽培期間中、無農薬栽培を実現するために土壌分析を行ない、適正な量の有機肥料を施しています。
虫害に対して、手間がかかりますが、防虫ネットを利用して出来るだけ健全でキレイな野菜を目指しています。
栽培中も作物を良く観察し、生育診断によって足りない栄養を追加しています。
なにしろ、元気でしっかりと光合成した野菜が美味しいので、その手伝いを最大限していると想い仕事をしています。

【元気でしっかりと光合成した野菜が美味しい!】

いそベジ農場の畑は、標高900mにあり、昼夜の寒暖差があります。
寒暖差により夜の作物の呼吸が抑えられて、美味しい野菜になります。
信州さくほの晴天率の高さも美味しい野菜の大切な要素です。
お日様の光をしっかりと浴びて光合成できた野菜が味も栄養価も高くなります。
【必ずお読みください】
・寄付後のキャンセル、返礼品の返品はお受けしておりません。
・長期不在の場合は長野県佐久穂町役場(TEL:0267-86-2553)へご連絡をお願いいたします。
・ご不在が続きお受け取り出来ない場合の再配送はいたしかねます。

お礼品詳細

内容量 季節の野菜8~10品×12回
お届け回数 野菜セットを月2回×6カ月お届け 計12回
賞味期限 発送から7日※新鮮なうちにお召し上がりください
配送区分 冷蔵
発送開始時期 2025年6月より発送開始
提供元 佐久穂町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 12月〜翌年7月
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:佐久穂町役場総合政策課情報政策係

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0267-86-2553

メールアドレス:furusato-tax@town.sakuho.nagano.jp

長野県佐久穂町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

いも

さとふるではいものお礼品を多数掲載しています。ほくほくしたじゃがいもから甘みたっぷりのさつまいもまでバラエティ豊富にご用意しております。フライドポテトやポテトサラダ、肉じゃが、大学芋などの定番料理やスイーツでもお使いいただけます。豊かな大地から届く味をぜひご家庭の食卓でお楽しみください。 さとふるではいものお礼品を多数掲載しています。ほくほくしたじゃがいもから甘みたっぷりのさつまいもまでバラエティ豊富にご用意しております。フライドポテトやポテトサラダ、肉じゃが、大学芋などの定番料... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

長野県佐久穂町のご紹介

  1. 全国
  2. 長野県
  3. 佐久穂町

佐久穂町は西に望む北八ヶ岳、東は茂来山に守られ、町の中心には千曲川が流れる自然豊かな町です。

四季折々の色鮮やかな作物(野菜、果物、米)信州サーモン、ハムなどの産地【グルメな田舎】です。町内には中部横断自動車道ICが2カ所あり、首都圏へのアクセスも良好です。

2019年には日本初となるイエナプランスクール認定校が開校し、シニア世代と若い世代による新しい「まちづくり」「ひとづくり」「ふるさとづくり」が注目されている【ちょうどいい田舎】が佐久穂町にはあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.ふるさとの自然を保全するための事業
  2. 2.ふるさとのおやじやおふくろが元気でいるための事業
  3. 3.ふるさとの農林水産物を育むための事業
  4. 4.特に指定せずに、ふるさと佐久穂町にまかせる
  5. 5.【教育応援分】町立栄保育園の応援
  6. 6.【教育応援分】町立海瀬保育園の応援
  7. 7.【教育応援分】町立八千穂保育園の応援
  8. 8.【教育応援分】認定こども園 ちいろばの杜 の応援
  9. 9.【教育応援分】町立佐久穂小・中学校の応援
  10. 10.【教育応援分】学校法人茂来学園 大日向小学校の応援

お礼品のご紹介

  1. 長野県佐久穂町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ