ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 四国地方  > 
  4. 高知県  > 
  5. 大月町  > 
  6.  > 
  7. 豚肉(精肉)  > 
  8. 焼肉  > 
  9. 【高知県 大月町産ブランド豚】力豚肩ロース 焼き肉用4.2kg

お礼品ID:3133172

【高知県 大月町産ブランド豚】力豚肩ロース 焼き肉用4.2kg
【高知県 大月町産ブランド豚】力豚肩ロース 焼き肉用4.2kg
【高知県 大月町産ブランド豚】力豚肩ロース 焼き肉用4.2kg

【高知県 大月町産ブランド豚】力豚肩ロース 焼き肉用4.2kg

高知県大月町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

甘い脂身が特徴の大月町産 力豚(りきぶた)の肩ロース(焼き肉用)を4.2kgお届けします。

0.0
0
寄付金額31,000円
お礼品発送予定時期
通年(入金確認後、返礼品の準備ができ次第順次発送)
品切れ中

次回入荷時期は未定です。

  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

○環境に、豚に、人にやさしい、土着菌を活用した「発酵床養豚」
力豚を育てるのは、40年の歴史がある「松本養豚場」。
種付けから育成までを一貫して行う自家育成にこだわる大月町の養豚農家です。
環境にも配慮しており、菌を混ぜて作った発酵床は、ストレスを軽減してくれ、食味の良い豚が育ちます。

○小規模だからこそ、きめ細やかに育てられた力豚!
小規模な養豚場のため一匹一匹手塩にかけて育てています。
生産量が少ない力豚は、脂身が甘く食味の良さにも定評があるブランド豚です。

その中でも、赤身の中に脂肪が適度に入り、豚肉特有のコクやうま味が味わえる人気の部位の肩ロース。
焼肉用に厚くスライスしました。噛むごとに溢れ出す肉の甘味と旨味をお楽しみください。


■内容量:大月町産力豚
肩ロース(焼き肉用) 200g×21パック 計4.2kg

■産地名
高知県大月町

■賞味期限:冷凍6ヶ月
※解凍後はなるべくお早めにお召し上がりください。

■保存方法:冷凍

※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 松本養豚場
提供元 大月町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


  • 対応窓口:大月町役場まちづくり推進課

    受付時間:(平日)8:30~17:15

    電話番号:0880-73-1181

    メールアドレス:kikaku@town.otsuki.kochi.jp

高知県大月町からのおすすめお礼品

カテゴリに関連するお礼品

豚肉(精肉)

さとふるでは豚肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。豚肉は、定番の生姜焼きやとんかつ、酢豚など様々な料理に利用できる食材です。お子様には、豚ひき肉を使った餃子やハンバーグなど人気のメニューはいかがでしょうか。また豚バラ肉とキャベツ、ピーマンなどを炒めて甘辛い味をつけるホイコーローや、かたまり肉であれば自家製チャーシューなど、豚肉は幅広い料理に活用することができます。豚肉を使って様々な美味しい料理を楽しんでください。
ふるさと納税で豚肉のお礼品がたくさん届いた時は、はじめに表面の水分を拭き取り、1~2日以内に食べる分はラップで包んで密閉容器に入れ、冷蔵庫のチルド室などの低温で保存してください。すぐに食べない分は、一回分ごとにラップをしビニールの保存パック等に入れて冷凍するとおいしさが長持ちします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

高知県大月町のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 大月町

大月町は、高知県の西南端に位置する人口約5,000人(2021年5月時点)の小さな町です。

町内では農林水産業が盛んで、近年では町の魚に認定された「マグロ」の養殖業も盛んに行われています。
また、ダイバーに人気の「柏島」をはじめ、豊かな自然を生かした観光地がたくさんあります。

サンゴとたくさんの魚が生息するきれいな海に、鮮やかな緑が美しい山々。田舎ならではのあったかい人々。豊かな自然と共に暮らしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.皆さんの熱い思いで大月をつくる事業

  2. 2.ふるさとへの思いに応える事業

  3. 3.働く人を支えるまちの発展事業

  4. 4.心やすらぐ自然や風景を守る事業

  5. 5.その他、町長が必要と認める事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

  • 肉特集

    肉特集

    ふるさとから届くおいしいお肉をご自宅で!

  • 中部特集

    中部特集

    日本アルプスと二つの海の恵みいっぱい

  • 近畿特集

    近畿特集

    歴史と文化が交わる西日本の中核

  • 東北特集

    東北特集

    食の恵みがあふれる本州の最北端

ページ上部へ