お礼品ID:3124235
![CU In マスク(ネイビーブラックM)[naga]スポーツ用 メンズ レディース【014S035】](/upload/save_image/890/089000000/3124235_01_1668411539.jpg)
![CU In マスク(ネイビーブラックM)[naga]スポーツ用 メンズ レディース【014S035】](/upload/save_image/890/089000000/3124235_02_1668411539.jpg)
![CU In マスク(ネイビーブラックM)[naga]スポーツ用 メンズ レディース【014S035】](/upload/save_image/890/089000000/3124235_03_1668411539.jpg)
![CU In マスク(ネイビーブラックM)[naga]スポーツ用 メンズ レディース【014S035】](/upload/save_image/890/089000000/3124235_04_1668411539.jpg)
CU In マスク(ネイビーブラックM)[naga]スポーツ用 メンズ レディース【014S035】

モノづくりのまち『燕三条』がマスク作りに真剣に向き合って生まれた次世代マスク
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
(1)モノづくりのまち『燕三条』がマスク作りに真剣に向き合って生まれた次世代マスク
(2)最新技術を駆使して多様な特性を持つ”銅繊維”をフィルターに編み込んだマスク
(3)冷感素材使用のため多様なシーンでも利用することができる万能デザインの3D立体マスク
除菌銅布フィルターは高い除菌力を持つ銅糸を繊維に織込ことにより銅の力によりウィルスをブロックします。また、消臭効果もあります。
花粉の飛び交う時期にもお使い下さい。
身体を動かす時に呼吸が楽になり、銅が持ち備えている微量な電位で除菌や吐く息の湿気により銅イオンで抗ウィルスを不活化します。
スポーツなどで運動・練習・外でお仕事される方が使用した場合、除菌銅布フィルターのPFE捕集効率は79.0%。
2層編み真ん中にポケット付きの無縫製のニット製品です。
マスクカラ―は3色 グレー・ネイビーブラック・ピンク。
「クラウドファンディング MAKUAKE」に出品し目標額を大きく超える380%を達成し、生まれた製品です。
【容量】
【サイズ】
W13.5cm L15cm
【材 質】
マスク:チロルストレッチⅡ糸80% ゴムナイロン20%
銅布フィルター:ポリエステル・・・75% 銅繊維25%
【配送方法(通常)】
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:三条市ふるさと納税コールセンター
受付時間:月~金 9:00~17:00(祝日、お盆休み、年末年始を除く)
電話番号:0120-178-128
メールアドレス:furusato-sanjo@egg.co.jp
新潟県三条市からのおすすめお礼品
新潟県三条市のご紹介
平成25年に行われた伊勢神宮の「式年遷宮」に、三条市で造られた和釘や金具類が納められました。
鍛冶の伝統を受け継ぎつつ、「ものづくりのまち」三条市(さんじょうし)には、打刃物をはじめ、作業工具、木工製品のほか、キッチン用品、大工道具、測定器具、園芸用品、アウトドア用品、リビング用品、住設機器などの金属加工を中心に多様な加工技術が集積しています。
また、三条市は信濃川の豊かな水と肥沃な土壌に恵まれた、農産物の多品目産地でもあります。
米どころ新潟の名に恥じない米はもとより、果物、野菜も大変美味しいところです。これらを利用した地酒やお菓子、特産品も数多くあります。
寄附していただいた方に、三条市ならではの自慢の返礼品をお届けします。「ものづくりのまち」を体感していただける返礼品を手に取ったり、豊かな自然の恵みをご賞味いただき、“さんじょう”の魅力をぜひご体感ください。