お礼品ID:3113602
remy 包丁2点セット(三徳・ペティ) 平野レミ・和田明日香 監修 H30-88
グットデザイン賞受賞 料理研究家平野レミさん・和田明日香 さん監修の「クロの包丁セット」
寄付金額30,000円
- お礼品発送予定時期
- 入金確認後、【最長3ヶ月】を目安に発送いたします。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
まず見た目の特徴はその名の通り刃が黒い事。
摩擦係数の極めて少ない特殊なフッ素樹脂コーティングを行う事により、食材の切り離れが良くなり食材が刃につきにくく、食材カットのストレスを軽減し、バターやチーズ等の刃に密着しやすい食材も剝がれやすいです。
特殊コーティングにより水や油も刃の上でコロコロ転がるほどはじくので汚れがつきにくく、落としやすく洗い易さも抜群です。
包丁はオールステンレスの一体構造の為ハンドルや刃との繋ぎ目も汚れが溜まり難く1本まるっと水洗い可能です。
特殊コーティングにより切断荷重が少なくる事で、刃が食材の中心に滑らかに入り込むので余計な力がかからず、半熟卵やトマト等の柔らかい食材もカタチを崩さず美しいくカット出来ます。
三徳包丁は肉・魚・野菜と万能型タイプでコーティングは凹凸のある仕上げで切り離れが大変良いです。
ペティナイフは小さな食材や果物のカットに便利で、果物の薄皮を剝きやすいように凹凸の無いフラットなコーティングにしており使い易さ抜群です。
GOOD DESIGN賞受賞(2018)。グットデザイン賞は「クロの包丁(三徳包丁)」です。
【容量】:三徳包丁×1本
【サイズ】全長310mm、刃渡り180mm
【重 さ】約160g
【原材料】芯材:モリブデンバナジウム鋼、側材:ステンレス鋼、柄部:ステンレス鋼
【容量】:ペティナイフ×1本
【サイズ】全長230mm、刃渡り120mm
【重 さ】約90g
【原材料】芯材:モリブデンバナジウム鋼、側材:ステンレス鋼、柄部:ステンレス鋼
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:関市ふるさと納税サポート室
受付時間:(平日)9:00~18:00
電話番号:0955-58-8510
メールアドレス:support@furusato-seki.jp
岐阜県関市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
キッチン用品
お礼品レビュー
-
評価:2024年12月29日
ティーさん
ざっくり切れます。 ただ、食洗機非対応なのが残念
-
評価:2024年11月30日
ゆうさん
昨年は大根おろし器を購入し良い大根おろし器だと苦にならないです、今年はレミさんと和田明日香さんの包丁セット毎日の事なので良い商品を購入させていただきました。 使うのが楽しみです。
-
評価:2024年11月11日
ぽこさん
食洗機は使用しない方が良いみたい。
岐阜県関市のご紹介
鎌倉時代から五ヶ伝と呼ばれる日本刀産地の一つとして隆盛を極め、現在も刀鍛冶の伝統が息づく「刀都・関市」。
関の刃物産業は刀匠や刀剣技能士による日本刀づくりの伝統を受け継ぎ、プレス、焼き入れ、刃付けなどの工程を多くの刃物関連事業所が専門分野を分業することで質の高い刃物をより多く生産する体制を築き、現在も刃物製品出荷額全国一位を誇ります。
「日本一の刃物のまち」、関の伝統が産み出す刃物を是非お手元に。
ふるさと納税の使い道情報
- 関市にお任せ
- 未来を創る「子どもたち」と「人の幸せ」のために
- まちの「未来」と「誇り」を創るために
- 快適で安心な「暮らし」のために
お礼品のご紹介
日本一の出荷額(※1)を誇る「刃物産業」と市域の80%を占める深い山々、日本三大清流 長良川(※2)が息づく「自然」が自慢のまち、岐阜県関市。刃物づくりの歴史は700年以上前、日本刀の産地として隆盛を極めたことに始まり、今もなお包丁、ナイフ、爪切りなど刃物製品の製造が盛んです。
※1 令和5年度 関市の工業より
※2 平成27年3月 名水百選選抜総選挙より