- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 肉 >
- 豚肉(加工品)
- 鶏肉 >
- ソーセージ・ウインナー
- ハム・ソーセージ >
- あらびきウインナーソーセージ&フランクフルトソーセージ 2.2kg_A05039
お礼品ID:3076339




あらびきウインナーソーセージ&フランクフルトソーセージ 2.2kg_A05039
厳選した大分県産豚で作ったあらびきウインナーソーセージとフランクフルトソーセージをセットでボリュームの2.2kgお届けします。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
【お申込み前に必ずご確認ください】
こちらは、ご入金確認後約1か月~4か月以内にお届けいたします。
お申込み状況によって発送時期が異なる為、長期ご不在日や転居のご予定がある場合は、恐れ入りますが下記連絡先へ不在期間や転居時期をお知らいただきますようお願い申し上げます。
――大分市ふるさと納税サポート室――
TEL:050-5444-6452
MAIL:support@oita.furusato-lg.jp
~お届け時期目安~
・申込み月 4月〜10月
→1か月以内に発送
・申込み月 11月~翌年3月
→2~4か月前後で発送
厳選した大分県産豚で作ったあらびきウインナーソーセージとフランクフルトソーセージをセットでボリュームの2.2kgお届けします。
両方ともあらびきで仕上げていますので、しっかりした歯ごたえと肉の旨味を味わえるお品となっています。
なお、本品のあらびきウインナーは1本当たり40g、あらびきフランクは1本当たり60gとボリュームサイズ。
1本食べるだけで充分な満足度を実感出来ます。
また、本品(2種類とも)の主原料は大分県産豚ですが、原材料の一部(約20%)に国産鶏を使用していますので豚の脂っぽさが軽減され、比較的さっぱり食べられるのも特徴です。
バーべキューやホームパーティーでも活躍する本品。この機会に是非お試しください。
【賞味期限】
製造日から冷凍で180日
【内容量】
・あらびきウインナーソーセージ(40g×5本)×5P
・あらびきフランクフルトソーセージ(60g×4本)×5P
計2.2kg
【アレルギー】
豚肉、鶏肉
【注意事項】
・お届けまで1~4ヵ月程お時間をいただきます
・返礼品の送付は、大分市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄付につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
お礼品詳細
配送方法 | 冷凍 |
---|---|
提供事業者 | (株)ミートクレスト |
提供元 | 大分市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:大分市ふるさと納税サポート室
受付時間:(平日)9:00~18:00
電話番号:050-5444-6452
メールアドレス:support@oita.furusato-lg.jp
大分県大分市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
小林 剛治
2022年06月13日
美味しく頂きました。
すとーむ
2022年03月29日
ソーセージ2種でしたが どちらもおいしく また、リピートしたいと思います。 パリパリ感が良かったです。
まるちゃん
2022年07月05日
少し胡椒が効いた美味しいソーセージです。量も大きさも大満足です。ありがとうございました。
小林 剛治
2022年06月13日
すごい美味しく、家族みんなで頂きました。
なちゃ
2022年02月03日
ボリュームがすごい!美味しくいただきました!
大分県大分市のご紹介
大分市は九州の東端、大分県の中心に位置する人口約48万人(2021年8月末日時点)の大分県の県庁所在地です。
国内有数の製鉄所や石油コンビナートなどが立地する大分臨海工業地帯を有し、製造品出荷額は永らく九州第一位を続けている工業都市です。一方で、瀬戸内の青い海に臨み、高崎山や鎧ケ岳などの緑豊かな山々が周辺部に連なる自然豊かなまちでもあります。
全国ブランド「関あじ・関さば」をはじめとした海産物や、「豊後牛」「おおいた和牛」など様々な農畜産物、「大分ふぐ」「とり天」「大分銘菓ざびえる」「吉野の鶏めし」など多彩な食資源に恵まれた自然と都市が共存するまちです。
海と山を有し、自然に恵まれた大分市。野生のニホンザルを間近で見ることができる「高崎山自然動物園」や「動物となかよくなる」がテーマの『大分マリーンパレス水族館「うみたまご」』など、生き物そして自然と触れ合えるスポットが人気です。
ふるさと納税の使い道情報
-
新型コロナウイルス感染症対策事業
-
健やかでいきいきと暮らせるあたたかさあふれるまちづくり(市民福祉の向上)
-
豊かな心とたくましく生きる力をはぐくむまちづくり(教育・文化の振興)
-
安全・安心を身近に実感できるまちづくり(防災・安全の確保)
-
にぎわいと活力あふれる豊かなまちづくり(産業の振興)
-
将来にわたって持続可能な魅力あふれるまちづくり(都市基盤の形成)
-
自然と共生する潤い豊かなまちづくり(環境の保全)
-
市にお任せ