お礼品ID:3058721




【定期便】高知県産うなぎ蒲焼ハーフ4袋+お吸物付き/BC 【連続3回お届け】
ふっくら焼き上げた高知県産うなぎ蒲焼を3ヵ月連続でお届け!
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
高知県産うなぎ蒲焼をこんがり焼き上げ、食べやすい大きさにカットした蒲焼
うなぎ好きの方のために四万十食品で人気のうなぎを定期便にしました。
四万十川などで獲れた稚魚を自然豊かな高知県内の養殖場で約一年間かけて大切に育て上げた、
しっかりとした肉質か特徴の養殖うなぎを使用しています。白焼→蒸し加工の後、三種類のタレを使い、皮はパリッと、身はふっくら焼き上げ、食べやすい大きさにカットしました。
添付のタレと山椒でお召し上がりください。
※寄付金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヵ月連続でお届けします。
■容量
月1回×連続3回
蒲焼ハーフ×4袋(合計220g)・お吸物(4小袋入り)×1袋
■消費期限
冷凍保存で180日
協賛:有限会社 四万十食品
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口 :四万十市 企画広報課 産業振興室
受付時間 :(平日)8:30~17:15
電話番号 :0880-34-1145
メールアドレス:sangyo@city.shimanto.lg.jp
高知県四万十市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
さち
2021年07月21日
長い一尾のサイズのうなぎは存在感もあり 魅力的ですが… 結局、食べるときには 器に合わせてカットするので 今回はこのサイズの返礼品を選びました。 湯煎で温めて美味しくいただきました。 定期便なので、次回も楽しみにしています。
高知県四万十市のご紹介
高知県西部に流れる四万十川が太平洋にそそぐ場所、川と人の暮らしがとても近い、四万十市は「川とともに生きるまち」です。増水時に壊れにくい構造をしている沈下橋や伝統的な川漁は人と自然との関わりの積み重ねの証だと言われています。また、歴史的観点や町並みが碁盤目になっていること、東山など京都に見立てた地名などから土佐の小京都とも呼ばれています。
海・川・山が揃う四万十市から「おいしい」をお届けいたします。皆さまの応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
-
ふるさとの環境と景観を守る事業
-
ふるさとの人(高齢者、子どもなど)を守り育む事業
-
ふるさとの産業を守り育む事業
-
ふるさとのイベントを守り育む事業
-
ふるさとを災害から守る事業
-
その他ふるさとを守り育むために市長が必要と認める事業(市長にお任せ)