お礼品ID:3033527
![ROYCE'ふるさと納税オリジナル詰合せロイズコレクション[ふと美の風]](/upload/save_image/461/046100000/3033527_01_1672877261.jpg)
![ROYCE'ふるさと納税オリジナル詰合せロイズコレクション[ふと美の風]](/upload/save_image/461/046100000/3033527_02_1672877261.jpg)
ROYCE'ふるさと納税オリジナル詰合せロイズコレクション[ふと美の風]

当別町にある、ロイズタウン工場からお届けします。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ロイズのふるさと納税オリジナルギフトをご用意しました。
人気のチョコレート菓子を高級感のあるボックスに詰め合わせ、
ロイズの工場がある当別町ふと美の写真を入れた包装紙で包みました。
ご家族団らんのお供に、大切な方への贈り物にもどうぞ。
■内容量
ROYCE'ふるさと納税オリジナル詰合せロイズコレクション[ふと美の風] 1箱(18種 計134個入)
■提供元
(株)ロイズコンフェクト
TEL 0120-373-612
■注意事項/その他
※写真はイメージです。
※お届け日時のご指定は承れません。予めご了承下さい。
※お品物のパッケージや中身は、変更になる場合がございます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:当別町企画部セールス戦略課ふるさとプロモーション係
受付時間8:45(平日)~17:15
電話番号:0133-23-3042
メールアドレス:shinko@town.tobetsu.hokkaido.jp
北海道当別町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
つる
2023年01月31日
ロイズの素敵なチョコが色々楽しめました!また頼みます!
風見美雨
2023年01月25日
予想以上に大きな箱で、驚くほどたくさんのチョコレートが入ってます。紅茶のお茶請けに毎日少しずつ食べてますが、なかなか減りません。 味もとても美味しいくて、ついつい手が伸びてしまいます。 また納税させていただきたいと思います。
ぱくぱく
2023年01月18日
大きな箱でびっくり。ありがたくいただきます。ロイズは大好きです。
りおこ
2023年01月14日
この数年、毎年返礼品で選んでいます。 1人で完食するには結構な量なので、会社に差入れしていますが、皆、美味しいと喜んでつまんでくれます♪
あさみ
2023年01月14日
義母に贈りました。 豪華なお菓子が届いたと喜んでいました。 ありがとうございます?
まはちん
2023年01月31日
やっぱりチョコレートの返礼品ならこれでしょう。毎年こちらに申し込んでいます。発送が遅いのが残念ですが人気なので仕方ないのかな。さとふるで状況を見られるようにしてくれればベター。
JUNE
2023年01月26日
あまりの重量感にびっくり! たくさん入っていてどれも美味しくて大満足です。
as
2023年01月22日
大きな箱にたくさんのチョコレート! さすがロイズ。どれを食べてもおいしです。家族と大事にいただきたいと思います。
背番号51
2023年01月15日
大好きROYCE'のチョコレートがたくさん入っていて、1年間お仕事をがんばってきた自分へのご褒美となりました!
しい
2023年01月14日
大好きなロイズのチョコが沢山入ってて幸せです。 楽しんで食べようと思います。 ありがとうございました。
北海道当別町のご紹介
当別町の魅力の一つは大都市郊外で田園生活が味わえる住環境の良さであり、快適な「田舎暮らし」に魅かれた北海道外からの移住者も多い街です。
田園風景や気候風土が北欧に似ていることから、当別町ではスウェーデン王国レクサンド市と姉妹都市提携を結び、北欧の伝統行事である「夏至祭」は日本全国でも特徴的なイベントとして定着しています。
また、国内最大級の森林公園である「道民の森」を始めとした自然環境の良さ、町内にある北海道医療大学との連携による共生型の福祉活動など、当別町での暮らしに関する魅力は数多く挙げられます。平成29年9月には「北欧の風 道の駅とうべつ」が誕生し、野菜の直売や、当別の特産品を使用したテイクアウトコーナーなど農業に力を入れている町でもあります。
当別町の更なる発展のため、みなさまからの応援よろしくお願いいたします。