- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 野菜 >
- 豆 >
- 《クール便》新鮮!枝豆「秘伝豆」 2kg 山形県産 2022年産 010-B44
お礼品ID:3023215




《クール便》新鮮!枝豆「秘伝豆」 2kg 山形県産 2022年産 010-B44
栽培期間中無農薬!除草剤不使用!早朝に収穫した枝豆を当日発送いたします!(※沖縄県および離島への発送はできません。)
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
------------------------------------------------------------------
■必ずお読みください■
寒河江市ではお礼品発送時のお知らせメールがお送りできません。
また、マイページ上の配送状況は、『自治体照会』と表示されます。
あらかじめご了承のうえお申込みくださりますようお願いいたします。
------------------------------------------------------------------
山形県の枝豆といえば、全国的には山形県庄内地方のだだちゃ豆が有名ですが、密かに人気が高まっている「秘伝豆(ひでんまめ)」をご存知ですか?
1粒1粒が大きく、枝豆の中で最も大粒の品種といわれており食べごたえがあります。
豊かな香りと深いコクがあり、「こんな枝豆は初めて食べた!」とリピーターも多い山形県内陸地方の特産です。
シンプルに塩茹ですると、新鮮だからこそ楽しめる「秘伝豆」の豊かな香りと深いコクが口の中に広がります。
※晩酌の際にビールが足りなくなる可能性が高いのでご注意ください!
栽培期間中は農薬・除草剤を一切使わないため、草刈りも全て手作業で行っています。虫を寄せ付けないように木酢液を散布するなど、できる限り作物に負担をかけにくい方法で栽培しております。
枝豆の旬はとても短く、2,3日収穫時期がずれるだけで実が入りすぎ味も落ちてしまいます。丸松青果では「旬」を見極めた秘伝豆を早朝から収穫し、その日のうちに「産地直送」で発送しています。
野菜は新鮮なものほどおいしさも栄養も兼ね備えています。鮮度を保つために収穫した日に発送するだけなく、保冷剤入りの発泡スチロール箱を使用し、さらに万全を期すために《クール便(冷蔵)》でお届けしています!
※賞味期間が短いため、沖縄県および離島への発送はできません。
※画像はイメージです。
【必ずご確認ください】
●配送期間内での受取りが可能かご確認の上お申込みください。
●お申込み後の転居や配送予定時期にご不在等の期間がある場合は、お早めに下記までご連絡をお願いいたします。
●不作や自然・人的災害等により配送が困難となった場合は、代替品等に振り替えてのご対応となる場合がございます。
●次の場合による再送付はいたしかねますのでご了承ください。
(1)事前連絡をいただいていない転居、不在等により配送会社での再配達も受け取れなかった場合
(2)受取人様のご都合等により、日数が経ってからお受け取りになった場合
(3)寄付者住所と返礼品送付先が異なり、受取拒否などで返送となった場合
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:寒河江市ふるさと納税受付センター
受付時間:(平日)9時00分~17時00分
電話番号:0237-85-0124
メールアドレス:furusato@sagae-city.jp
山形県寒河江市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
プリン
2021年10月01日
昨年お願いして、とってもおいしかったので、今年もまたお願いしました。 今年もやはりおいしい!のひとことです。 豆の香りとうまみを堪能できました。 生産者の皆さま、ありがとうございました。
めぐみん
2020年12月03日
3月に申し込みをして楽しみに待っていました。 ぷっくりした枝豆がたくさん入っていてびっくりしました。とても甘くてあっという間に食べてしまいました。 来年もお願いしたいです。
ともみち
2022年06月14日
去年も一昨年もお取り寄せしましたが、とても美味しかったので今年もお願いしました。楽しみにしてます♪
ゆっこ
2021年09月30日
今届きました。入っていた紙の通りに茹でました。美味しい!!!大きな綺麗なお豆で、さやも青々とした枝豆色、傷もなく甘い。茹で加減を見るつもりでつまみましたが、手が止まらない。来年も必ず頼みます!
山形県寒河江市のご紹介
「日本一さくらんぼの里」寒河江(さがえ)市は、眼前に霊峰月山や朝日連峰、葉山を臨み、清流寒河江川と山形県の母なる川・最上川が大地を潤す風光明媚なまちです。
また、約1,300年の歴史を持つ国重要文化財「慈恩寺」や4千人の担ぎ手が約30基の神輿を担ぐ東北屈指の規模を誇る「神輿の祭典」など、歴史と文化を感じるまちでもあります。
そんな寒河江市こだわりの特産品はどれも最高の美味しさです。ぜひ寒河江の逸品をお楽しみください。
ふるさと納税の使い道情報
-
安心して結婚・出産・子育てできる環境づくり、将来を担う「さがえっこ」の育成に関する事業
-
魅力ある農業・商工業の振興、さくらんぼ等の地域資源を活かした観光振興、住環境への支援等に関する事業
-
高齢者支援や健康づくり、地域防災力の強化や交通安全の推進に関する事業
-
地域づくりの担い手育成、国際交流、生涯学習・スポーツの推進、郷土の歴史や文化を守る取組に関する事業
-
公園・緑地等の都市空間の整備、自然環境に配慮した取組、交通ネットワークの整備に関する事業
-
その他目的達成のために市長が必要と認める事業