- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 魚介・海産物 >
- 海苔・海藻 >
- 海苔 >
- 新撰佐賀のり焼50枚
お礼品ID:3008979



新撰佐賀のり焼50枚
生産量日本一※を記録する佐賀県有明海産の中でも柔らかく旨みある一番摘みの上級等級品のみを使用したこだわりの焼のり。様々な料理にたっぷり使えて保存がしやすいチャック付袋入り【※平成29年漁業・養殖業生産統計(農林水産省)調べ】
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
生産量日本一※を記録する佐賀県有明海産の中でも柔らかく旨みある一番摘みの上級等級品のみを使用したこだわりの焼のり。様々な料理にたっぷり使えて保存がしやすいチャック付袋入り
【賞味期限】9カ月
【アレルギー物質】小麦、えび
【内容量】焼のり10枚×5袋
【※平成29年漁業・養殖業生産統計(農林水産省)調べ】
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:佐賀市ふるさと納税サポートセンター
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:0952-43-3157
メールアドレス:saga_furusato@sdcns.co.jp
佐賀県佐賀市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
ひろ
2021年02月03日
手巻き寿司にして家族でいただきました。 子供にも違いが分かるほど、スーパーで売っているものと格が違います(笑) おむすびにしたり、色々楽しめそうです。
ぽんしゅ
2021年01月28日
リピーターです。 いつもびっくりするほどパリパリで美味しいです。
akaaa_net
2021年01月22日
3歳の子供が海苔好きなので、お礼品目的で寄付させて頂きました。めちゃくちゃ美味しかったです!こんなパリパリの海苔初めて食べました。子供に食べさせるのが勿体無いくらい美味しい。
納税太郎
2020年12月31日
2回目の返礼品依頼です。パリパリした食感と風味が好みで、美味しく頂きました。手巻き寿司、お餅、麺類にと合わせかたも色々たのしめます。
ピカット
2020年12月26日
海苔にシーズンがあると知ったのは数年前。寒くなり始めたときが新海苔が出るときとのことです。 11月になるのを待って寄付してこの御礼品をいただきました。 全形の焼き海苔が50枚。お正月にお餅を磯部巻きにするには充分な美味しさです。 もう少し厚みがあるといいなあ!と思いましたが、海苔も年度によって出来がちがとのことですから、今年はこうなのかもしれません。 こどもたちが小さい頃は、よくおにぎりを作ったものでした。久しぶりに、おにぎり作りたくなりました。
かん
2021年02月12日
一口で美味い海苔だと。うまみが濃いって表現したらいいのか。風味がある…味わい深いのだ。口どけがよくて口の中でペラペラになったまま残らず、さっとバラける。 玄米餅に海苔を巻いてもらった朝メシが多いから、これから楽しみだ。ごちそうさまです。スーパーでこれだけの量を買ったら大変だな。ありがたい。
Niko
2021年02月03日
パリパリで、とても美味しい海苔です。 手巻き寿司がいつもより数段美味しく感じました。
Mr.T
2021年01月24日
レビューでみなさんの評価が良かったのでこちらを選びました。年末に申し込んで3週間ほどで配達されました。さっそく頂きましたが、みなさん書かれているように、パリパリで美味しかったです。隙間なく敷いてあり良いものを作ろうとしているのが伝わってくるものでした。うちの娘も海苔が大好きなので50枚もの海苔が届いて大喜びでした。10枚ずつチャック付きの袋に入っているのでしばらくはパリパリの海苔が楽しめそうです。また来年も申し込もうと思います。
リス
2021年01月05日
昨年に引き続き、2回目の注文です。 パリパリで、海苔の風味がよくとても美味しいです。 たくさん入っていますが、娘が大好きですぐになくなってしまいます。 普段は安い海苔しか買えないので、またリピートしたいと思います。
ととる
2020年12月28日
とても品質のいい美味しいのりです。おにぎりを作る際にこののりを巻きますがおにぎりの味がワンランクあがります。 また寄付をしてこののりを頂きたいと思います。
佐賀県佐賀市のご紹介
佐賀市は九州の北西部に位置し、北部に広がる山間地の自然や温泉・ダム湖、南部の有明海の豊穣な干潟などの自然、中心部の広大な佐賀平野に広がる田園風景など豊かな自然を有しています。また、「熱気球の街」と呼ばれ、秋には国内最大の熱気球イベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」を開催し、沢山の熱気球が広大な佐賀平野を彩ります。世界文化遺産「三重津海軍所跡」をはじめ、幕末維新の歴史遺産も見どころの1つです。
ふるさと納税の使い道情報
-
0.新型コロナウイルス感染症対策のために
-
(1)子どもの学びの環境を充実するために
-
(2)子どもたちへの支援・応援のために
-
(3)高齢者、障がい者福祉の充実のために
-
(4)市民活動の応援のために
-
(5)災害に強いまちづくりのために
-
(6)安全・安心に暮らせるまちづくりのために
-
(7)二酸化炭素を使ってこどもから高齢者まで喜ぶ社会に
-
(8)持続可能な低炭素・資源循環のまちづくりのために
-
(9)暮らしに身近な生活環境の向上のために
-
(10)スポーツを活かしたまちづくりのために
-
(11)賑わいを生み出す佐賀駅周辺にしていくために
-
(12)花とみどりあふれる美しい佐賀のために
-
(13)幕末産業遺産の保存・活用のために
-
(14)伝統文化・遺跡等の保存・継承・振興のために
-
(15)大隈重信記念館事業を推進するために
-
(16)“バルーンのまち佐賀”推進のために
-
(17)ラムサール条約湿地の保全と活用のために
-
(18)街なかの祭り等を通した賑わいづくりのために
-
(19)佐賀空港北側の川副桜ロードのために
-
(20)古湯映画祭等で賑わいづくりを
-
(21)みつせ高原キャンペーン等で賑わいづくりを
-
(22)サガン鳥栖の応援のために
-
(23)佐賀バルーナーズの応援のために
-
(24)市長おまかせ(指定なし)