初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1686307

【2026年1月上旬~発送】訳あり フルーツトマト 約3kg (大小混合)
【2026年1月上旬~発送】訳あり フルーツトマト 約3kg (大小混合)
【2026年1月上旬~発送】訳あり フルーツトマト 約3kg (大小混合)
【2026年1月上旬~発送】訳あり フルーツトマト 約3kg (大小混合)

【2026年1月上旬~発送】訳あり フルーツトマト 約3kg (大小混合)

高知県土佐市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

池トマトは甘味と酸味の絶妙なバランス、そして濃厚な味と香りが特徴です。

0.0
0

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2026/01/05~2026/06/15 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

NEW
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

《トマトの常識を変える、濃旨の逸品「池トマト」!糖度8~10度の贅沢な甘み》

「フルーツトマト 訳あり 3kg」は、高知県土佐市の豊かな自然に抱かれて育った“池トマト”ブランドのフルーツトマトです。最大の特徴はその甘さとコク。一般的なトマトの概念を覆す糖度8~10度の濃厚な甘みと、しっかりとした酸味のバランスが織りなす深い味わいが魅力です。

栽培には独自の「発酵アミノ栽培法」を採用。土づくりから収穫まで、手間暇かけて100日以上かけて完熟させることで、うま味と栄養価を極限まで引き出しています。栄養面ではリコピンなどが豊富で、健康維持や美容志向の方にもおすすめ。

内容量は大小混合で3kg。鮮度を保った状態で箱詰めし、産地直送でお届けします。そのまま冷やしてデザート感覚で楽しんだり、サラダ・ピザ・グリル・スープ・パスタソースといったさまざまな料理にも活用可能。自然な甘さが食卓を華やかに彩ります。

フルーツトマトの箱詰めです。こちらの「わけありタイプ」は、トマトのサイズの大小混合、A品のフルーツトマトの中にキズがあったり、楕円形の訳ありフルーツトマトが含まれていますが美味しさは変わりません。

【おすすめポイント】
・高知県土佐市産、こだわりの完熟トマト
・甘み・酸味・旨味が凝縮された糖度8~10度
・大小混合で調理の幅が広い
・朝採れ・産地直送で新鮮

【保存方法】
冷蔵庫で保存し、新鮮な味を長くお楽しみください。食べきれない分は冷凍してソースやスープ用にも活用できます。

■お礼品の内容について
・訳あり フルーツトマト (大小混合)[約3kg]
  原産地:高知県土佐市
  賞味期限:出荷日+7日


■注意事項/その他
※大きさについては大小混合となります(サイズ・玉数は選べません)。
※A品のトマトの中にキズがあったり変形の訳ありフルーツトマトが含まれています。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 池トマト
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2026-05-28
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

高知県土佐市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

トマト

さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレーなどであれば一度に大量につくれて冷凍もでき、忙しいときに重宝します。プチトマトのピクルスやはちみつ漬け、丸ごとをおでんの具としてもおいしくお召し上がりいただけます。様々な調理方法でトマトのジューシーな味わいをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてトマトが届いたら、青いトマトは常温においておくと赤く熟してきます。赤く熟したらラップをするか袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存してください。冷凍する場合は丸ごと洗って水分を取り、ラップに包んでから密閉袋やビニール袋に入れて冷凍庫で保存してください。冷凍した完熟トマトは水で洗って解凍すると、簡単に皮がむけて便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

高知県土佐市のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 土佐市

その深く青く澄んだ様子から、「仁淀ブルー」の異名を持つ、清流仁淀川。水質日本一を誇るこの川の河口に土佐市はあります。仁淀川の栄養豊かな伏流水の恵みを受け、様々な美味しいものを楽しむことができます。

山間部、平野部では、古くから土佐文旦などの果物や生姜などの野菜の栽培が営まれています。また、土佐湾に面した宇佐地区は、改良土佐節発祥の地として知られ、今でも鰹の加工品が作られています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.学校整備に関する事業
  2. 2.コミュニティセンター整備に関する事業
  3. 3.災害に強いまちづくりに関する事業
  4. 4.豊かな自然環境保全に関する事業
  5. 5.教育環境・人づくりに関する事業
  6. 6.福祉・健康づくりに関する事業
  7. 7.産業・経済・観光づくりに関する事業

お礼品のご紹介

  1. 高知県土佐市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ