初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1681456

南部せんべい神経衰弱 つーつか
南部せんべい神経衰弱 つーつか
南部せんべい神経衰弱 つーつか

南部せんべい神経衰弱 つーつか

青森県十和田市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

南部せんべいがカードゲームに!

0.0
0

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2025-11-19より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

本物そっくりな南部せんべいのイラストのカードゲームです。小さい子からご年配の方までめくりやすいカードの厚み。シンプルな絵合わせゲームから、中級・上級と遊び方も色々です。ルールのわからない小さなお子さんとは、せんべい屋さんごっこ、仲間集め遊びとゲームのルール以外にも遊び方自由にお楽しみいただけます。

カード枚数 南部せんべい6種類各6枚(合計36枚)
カード…直径6cm / 容器 直径6.7cm×高さ10.3cm
素材…カード:紙 / 容器本体:紙管・フタ:プラスチック

■生産者の声
南部地方で古くから親しみのある南部せんべいをモチーフにしたカードゲームです。ご家族やご友人と一緒に楽しむ時間を過ごして頂けると嬉しいです。
子どもだけに限らず、高齢者施設や町内会のレクレーションにもオススメです。
この『つーつか』は、オリジナルのカードゲームとして、十和田市在住のデザインユニット字と図のお二人と一緒に作りあげました。
南部せんべい本物そっくりなイラストと、ちょっとした勘違いに繋がる種類の似たおせんべい、そしてゲーム裏面の書かれた『つーつか』の文字に記憶を混乱させられながら子どもから大人まで一緒に楽しめるゲームです。この地域の事も少し思い出しながら、楽しく過ごしてもらえたらと思い開発しました。
実物の南部せんべいを食べながら遊ぶのもおススメです。
『つーつか』の由来はゲーム解説書に書かれているので、是非お読みいただけると嬉しいです。

■お礼品の内容について
・南部せんべい神経衰弱 つーつか[1個]
  製造地:青森県 十和田市


■注意事項/その他
※本物にそっくりなイラストな為、3才以下は特にお口に入れないようにご注意下さい。
※使い始めは、プラスチックのフタを閉める時、硬く閉めづらく感じられる場合がございますので、小さなお子さんや、ご年配の方が利用される際はサポートをお願いします。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 Oyako time lab
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

青森県十和田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

青森県十和田市のご紹介

  1. 全国
  2. 青森県
  3. 十和田市

十和田市は青森県東南・南部地方の内陸部に位置し、国の特別名勝及び天然記念物に指定された「十和田湖」、「奥入瀬渓流」は、東北を代表する観光地として多くの方が毎年訪れています。十和田湖周辺は、国立公園そして鳥獣保護区として、生き物、自然、景色が大切に守られて、古き姿が生き続けています。

また、「日本三大開拓地」のひとつである十和田市は、荒れ果てた台地から、川、田畑をつくり、町が整備され、全国でも有名な農畜産物の生産地域へと変貌を遂げました。現在では、十和田市現代美術館をはじめとした「アートの街」として、自然と調和する美しい街並みを築いています。

農産物が豊富で、にんにくの生産量は日本一を誇ります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.地域資源のブランド力向上と農林水産業や観光業などの経済活動を支える基盤づくり
  2. 2.子育てを支える環境づくりと教育環境の充実
  3. 3.市民が健やかに暮らすための健康づくり・福祉支援
  4. 4.生涯にわたる学習・文化・スポーツ活動の推進
  5. 5.地域コミュニティの活性化と安全・安心な環境づくり
  6. 6.環境の保全とごみ処理の適正化
  7. 7.道路・上下水道・情報発信などの都市基盤の整備
  8. 8.十和田市立中央病院の医療サービスの充実
  9. 9.防災・減災・災害復旧に向けた取り組み
  10. 10.市長に一任

お礼品のご紹介

  1. 十和田市では、地域の特性を活かした農産物や加工品などの食品をはじめ、伝統工芸品、市内での宿泊、自然、農業その他アクティビティの体験型商品など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ