初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1671411

【豊漁期間限定】【数量限定】【冷凍】『訳あり』ボイル渡り蟹!!2杯で600g以上サイズセット
【豊漁期間限定】【数量限定】【冷凍】『訳あり』ボイル渡り蟹!!2杯で600g以上サイズセット
【豊漁期間限定】【数量限定】【冷凍】『訳あり』ボイル渡り蟹!!2杯で600g以上サイズセット

【豊漁期間限定】【数量限定】【冷凍】『訳あり』ボイル渡り蟹!!2杯で600g以上サイズセット

愛知県南知多町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

豊漁の今だけ限定!!愛知県南知多町豊浜産の渡り蟹をご提供!!

0.0
0

寄付金額26,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

※この返礼品を選ぶと使途は7月1日より自動的に南知多町が実施する【クラウドファンディング】となります。
愛知県南知多町は、しらすをはじめとしたフグ(河豚)やタイ(鯛)などの海鮮が有名な町です!

※「弊社、株式会社まるは・まるは食堂」と「まるは本館」は別の会社です。
まるは本館の返礼品をお選びのご寄付は、弊社の【クラウドファンディング】の対象外となります。
また、返礼品そのものも異なりますので、ご確認のうえ、お選びくださいませ。
(まるは本館のお食事券は弊社ではご利用できません)
(エビフライは味・海老など異なります)


愛知県南知多町豊浜では、例年、9月ぐらいになると、渡り蟹が大豊漁になります。
まるは食堂では、毎年この時期に、渡り蟹をお値打ちにご提供させていただいております。
今年も、新鮮!!ピチピチの渡り蟹をボイル、瞬間冷凍して、お届けさせていただきます。

市場から直送した渡り蟹は、まるは食堂、熟練の料理人が、一番美味しい茹で加減、塩加減で、
旨味をギュっと閉じ込めました。
旨味が凝縮された、ぷりっぷりの渡り蟹を、是非、ご自宅でもお召し上がりください。

こちらの返礼品は、【豊漁期間限定】【数量限定】です。
是非、チャンスを逃さず、「まるは食堂のボイル渡り蟹」をご賞味ください!!

■■■ 表示の重量は、ボイル後の重さです ■■■
一般的に、渡り蟹は、ボイルすると30%ほど軽くなるといわれています。
他社の渡り蟹では、ボイルする前の重量を表示している場合が多くございますが、
弊社では、お申込みの際、分かりやすいように、実際に、お手元の届く重量で、表示しております。

■■■ 訳ありなのは・・ ■■■
活きのいい渡り蟹を業務用のボイル機で、大量にボイルするため、爪・足などが取れている場合がございます。

■生産者の声
まるは食堂は、昭和25年、創業者の「相川うめ」が営んだ鮮魚の行商から始まりました。
その後、魚屋を開業、「皆様に喜んでいただきたい」という想いで、食堂や旅館にも挑戦し、現在の「まるは食堂」を築き上げました。
相川うめの言葉、「今日も、感謝、感謝、感謝で日が暮れる」を心に刻み、新鮮な、まるは自慢の魚介類をお届けいたします。

■お礼品の内容について
・『訳あり』渡り蟹2杯で600g以上サイズ[1セット(2杯入)]
  原産地:愛知県南知多町/加工地:愛知県南知多町
  賞味期限:発送日から要冷凍で2週間。解凍後は要冷蔵で当日中にお召し上がりください。


■原材料・成分
渡り蟹(南知多町産)、塩

■注意事項/その他
※冷凍庫のスペースの確保をお願いいたします。
※ボイルの工程の中で、どうしても、爪・足などがとれてしまう場合がございます。
※発送後、悪天候・混雑等により、配送遅延が発生する場合がございます。
※解凍後は、冷蔵庫で保管して、当日中にお召し上がりください。再冷凍は不可です。
※配送日の指定はできません。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社まるは
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2025-10-31
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

愛知県南知多町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他カニ

さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりすると、カニから出る旨味で他の具材や汁もおいしくいただけます。また沸騰しただし汁にさっと身をくぐらせるカニしゃぶもおすすめです。ほぐしたカニの身は、茶碗蒸し、チャーハンやカニ玉、カニクリームコロッケやグラタンなど、さまざまな料理にして味わってみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として冷凍のカニが届いた場合は、すぐに冷凍庫に入れてください。お召し上がりになる際は半日~1日を目安に冷蔵庫に入れて解凍してください。カニは冷蔵庫や冷凍庫に保存しても短期間しか保存ができないので、早めに召し上がることをおすすめします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりす... 続きを読む

カニ

さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりすると、カニから出る旨味で他の具材や汁もおいしくいただけます。また沸騰しただし汁にさっと身をくぐらせるカニしゃぶもおすすめです。ほぐしたカニの身は、茶碗蒸し、チャーハンやカニ玉、カニクリームコロッケやグラタンなど、さまざまな料理にして味わってみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として冷凍のカニが届いた場合は、すぐに冷凍庫に入れてください。お召し上がりになる際は半日~1日を目安に冷蔵庫に入れて解凍してください。カニは冷蔵庫や冷凍庫に保存しても短期間しか保存ができないので、早めに召し上がることをおすすめします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりす... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

愛知県南知多町のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 南知多町

南知多町は、愛知県知多半島南端に位置し、半島の先端と沖合に浮かぶ篠島、日間賀島などの島々からなっています。三方が海に囲まれており、三河湾国定公園と南知多県立自然公園に指定されている自然豊かな町です。

その地域特性から県下随一の漁獲量を誇る漁港の町として知名度が高く、春にはメバル、夏はマアナゴやマダコ、秋にはシラス、冬にはトラフグなど四季折々の魚介類が水揚げされます。

また、日本の渚100選にも選ばれた千鳥ヶ浜がある内海海水浴場をはじめ、町内には5つの海水浴場があり、夏には海水浴客が多く訪れる観光の町です。愛知県を始め年間300万人以上の観光客が訪れます。

しかし、近年は人口減少、少子高齢化の問題が顕著となっており、南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域に指定され、消滅可能性都市に名前が挙がるなど厳しい現状が突きつけられています。

このような状況であっても、南知多町の交流・移住・定住促進ポータルサイト「ウミひとココロ」を開設するなど、南知多町の魅力を全国に向けて発信する取組みを行っております。

ふるさと納税についても南知多町の隠れた魅力を全国の皆さまに知っていただく一つの手段と考えて取り組んでおります。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 活力あふれる産業振興のまちづくり
  2. 潤いと快適な居住環境のまちづくり
  3. 健康でやさしい安心福祉のまちづくり
  4. 子供を守り育てる教育文化のまちづくり
  5. 住民と共につくるまちづくり
  6. 町におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 愛知県南知多町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

  • 現在開催中のキャンペーンはありません

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ