お礼品ID:1641995
丸高農園のニューサマーオレンジストレートジュース(1L×1本)
丸高農園産ニューサマーオレンジのストレートジュース。特殊製法により雑味のない果実本来の魅力が凝縮。
寄付金額9,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
在庫残り5点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
創業1972年、丸高農園から栄久ぽんかんストレートジュースにつづき、商品化第二弾!!
丸高農園が栽培するニューサマーオレンジだけを使用した、食品添加物不使用・100%ピュアなストレートジュースです。
伊豆特産のニューサマーオレンジ独特の、爽やかな香りと酸味が広がる、贅沢なジュースです。
ニューサマーオレンジは、伊豆半島の東側で栽培が盛んですが、西側でも規模は劣りますが生産者がちゃんといます。その生産者のひとつが当農園です。
今からおよそ60年前の昭和30年代初頭に初めてニューサマーの苗木を植え、最盛期には4tほどの収穫量があり、主に東京の市場や、高級果物店として今でも名高い名店に出荷をしていました。
その時代は伊豆半島でも数件の農家さんが先駆的にニューサマーオレンジの栽培を行っていて、南伊豆、下田、東伊豆の農家さんの視察を重ね、これからの時代を担う品目として可能性を見出し植えた品種でした。
しかしながら時は流れ、後継者不足や鳥獣害が深刻化し農園は荒れ果てていきました。
そして、ニューサマーオレンジまで管理ができなくなり、やむなく農園を放棄することに。それでも主軸のぽんかんだけはしっかり守ろうとなんとか繋いできて今に至ります。
2015年6月、現農主(4代目)が農園を引き継ぎ、ニューサマーオレンジの復活を決意してから約4年の歳月を費やし、ニューサマーの畑の一部を再整備。
2019年5月、ついにニューサマーオレンジ収穫を迎えることができました。丸高農園にとって希望の"復活のニューサマーオレンジ"なのです。
■お礼品の内容について
・丸高農園のニューサマーオレンジストレートジュース[1L×1本]
原産地:静岡県松崎町/加工地:三重県熊野市
賞味期限:製造日から1年間
■原材料・成分
原材料:ニューサマーオレンジ(国産) ※栽培期間中農薬不使用・除草剤不使用・ワックス不使用
栄養成分表示100mlあたり:エネルギー 49kcal、たんぱく質 0.8g、脂質 0.1g、炭水化物g11.2g、食塩相当量g0.0g ※この表示値は目安です
搾汁方法:インライン式搾汁
その他:ストレートジュース(添加物不使用)
丸高農園が栽培するニューサマーオレンジだけを使用した、食品添加物不使用・100%ピュアなストレートジュースです。
伊豆特産のニューサマーオレンジ独特の、爽やかな香りと酸味が広がる、贅沢なジュースです。
ニューサマーオレンジは、伊豆半島の東側で栽培が盛んですが、西側でも規模は劣りますが生産者がちゃんといます。その生産者のひとつが当農園です。
今からおよそ60年前の昭和30年代初頭に初めてニューサマーの苗木を植え、最盛期には4tほどの収穫量があり、主に東京の市場や、高級果物店として今でも名高い名店に出荷をしていました。
その時代は伊豆半島でも数件の農家さんが先駆的にニューサマーオレンジの栽培を行っていて、南伊豆、下田、東伊豆の農家さんの視察を重ね、これからの時代を担う品目として可能性を見出し植えた品種でした。
しかしながら時は流れ、後継者不足や鳥獣害が深刻化し農園は荒れ果てていきました。
そして、ニューサマーオレンジまで管理ができなくなり、やむなく農園を放棄することに。それでも主軸のぽんかんだけはしっかり守ろうとなんとか繋いできて今に至ります。
2015年6月、現農主(4代目)が農園を引き継ぎ、ニューサマーオレンジの復活を決意してから約4年の歳月を費やし、ニューサマーの畑の一部を再整備。
2019年5月、ついにニューサマーオレンジ収穫を迎えることができました。丸高農園にとって希望の"復活のニューサマーオレンジ"なのです。
■お礼品の内容について
・丸高農園のニューサマーオレンジストレートジュース[1L×1本]
原産地:静岡県松崎町/加工地:三重県熊野市
賞味期限:製造日から1年間
■原材料・成分
原材料:ニューサマーオレンジ(国産) ※栽培期間中農薬不使用・除草剤不使用・ワックス不使用
栄養成分表示100mlあたり:エネルギー 49kcal、たんぱく質 0.8g、脂質 0.1g、炭水化物g11.2g、食塩相当量g0.0g ※この表示値は目安です
搾汁方法:インライン式搾汁
その他:ストレートジュース(添加物不使用)
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 丸高ティーティー株式会社 農林事業部・丸高農園 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 〜2026-03-01 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
静岡県松崎町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
果汁飲料
お礼品レビュー
0.0
静岡県松崎町のご紹介
伊豆半島南部に位置し、「日本で最も美しい村」連合に認定されている松崎町。
この町には未来に残したい美しい景観とそれを支える人々がいます。全国でも希少となったなまこ壁の建造物、町内には今も多数残り、日々の保全活動により昔の面影を留めています。一時は廃れ、消滅の危機にさらされた石部の棚田。紺碧の駿河湾と富士山。春は那賀川沿いの桜並木をはじめ、レンゲや菜の花、田んぼをつかった花畑など色とりどりの花が咲き誇ります。
ふるさと納税の使い道情報
- 未来を担う人材を育むまちづくり
- 健やか・安心に暮らせる福祉のまちづくり
- 自然と調和し快適な環境が整ったまちづくり
- 地域が一体となった産業が盛んなまちづくり
- 多様な主体により協働で進めるまちづくり
- 防災・防犯対策が充実し安全なまちづくり
- 自治体におまかせ
お礼品のご紹介
松崎町は、静岡県の伊豆半島西海岸に位置し、海・山・川と自然豊かなまちです。
松崎町では、四季折々の農産物やお店自慢の食品をはじめ、アウトドア体験の利用券、お食事券、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。