初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1462033

先行受付【十勝ガールズ農場】希少品種「クリスピーホワイト」10本
先行受付【十勝ガールズ農場】希少品種「クリスピーホワイト」10本
先行受付【十勝ガールズ農場】希少品種「クリスピーホワイト」10本
先行受付【十勝ガールズ農場】希少品種「クリスピーホワイト」10本

先行受付【十勝ガールズ農場】希少品種「クリスピーホワイト」10本

北海道帯広市

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

糖度が落ちない<朝>に収穫した、甘くて新鮮な「とうもろこし」をチルド発送で直接お届け!

5.0
3

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-20~2025-08-30 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

農業王国のど真ん中「十勝ガールズ農場」で大切に育てた、さくさくあま~いホワイトとうもろこしです。
品種は「クリスピーホワイト」で、2016年に販売開始された新しいスイートコーンです。
1本1本、二番果をとり(発送する一番果を大きくするため)、風や虫の被害が出ないように穂を刈り取り、そして糖度が落ちない朝のうちに収穫。
愛情をたっぷりかけて、すべて手作業で行っています。

エゾシカとの闘いもあります。エゾシカは甘いにおいをかぎ分けて、日中は防風林に隠れて、夜間に明日の朝収穫しようとした「とうもろこし」をガツガツ食べてしまうのです。
しかし、それだけおいしいということ。まさしく「エゾシカ魅(ひ)かれる激甘とうもろこし」なのです。
十勝ガールズ農場オリジナルボックスに箱詰めし、冷蔵発送でお届けします。
ご家族や友人とぜひ和気あいあいとお召し上がりください!
※調理方法(おいしい食べ方)を同封いたします。

■生産者の声
新規就農女性・農家の子女が集まり運営している「十勝ガールズ農場」です!
農業を「職業」に!農産品の生産・直接販売・飲食・観光と「観光融合型農場」を目指しています。
観光では、畑で生のままとうもろこしを召し上がっていただいております。
「フルーツみたいに甘いですね!」と喜んでもらっております。ついでにエゾシカの食事跡のご案内も。
小さいお子さんから、ご年配の方までみんな大好きなとうもろこし。北海道弁では「とうきび」といいます。
それをゆでると「ゆできび」。でも白い品種は、フルーツのように新鮮なうちに生で食べるのがいいと思います!
なかなか「十勝ガールズ農場」までお越しいただけないみなさまにも、この味をお届けしたいと思っております!
ぜひぜひ「エゾシカ魅(ひ)かれるとうきび」をお楽しみください。

■お礼品の内容について
・スイートコーン(クリスピーホワイト)[10本(約3.5kg)]
  原産地:北海道帯広市
  消費期限:出荷日+5日


■注意事項/その他
※到着後、なるべく早くお召し上がりください。
※生鮮物ですので期限は目安となります。
※保存する場合はボイルしてから冷蔵、もしくは冷凍保存してください。
※収穫状況により、発送予定から前後する場合がございます。
※天候状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 十勝ガールズ農場
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2025-08-05
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道帯広市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

とうもろこし

さとふるではとうもろこしのお礼品を多数掲載しています。とうもろこしは茹でたり焼いたりしてそのまま召し上がるのが甘みを堪能できおすすめです。水洗いしてラップでしっかりと包み、電子レンジで4~5分ほど加熱すると時間短縮になります。軸と一緒に煮込んでスープにしたり、かき揚げや塩バター味の炊き込みご飯にしたりするのもおすすめです。口いっぱいに広がるみずみずしいとうもろこしの甘みをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてとうもろこしが届いたら、なるべく早めに食べきるのがおすすめです。すぐに召し上がれない場合は皮付きのままラップに包んで野菜室に入れてください。茹でたてをラップに包んで保存しておけば、2日ほどおいしく召し上がれます。冷凍する場合は固めに茹でて実だけにし、密閉容器に入れて冷凍庫に入れてください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではとうもろこしのお礼品を多数掲載しています。とうもろこしは茹でたり焼いたりしてそのまま召し上がるのが甘みを堪能できおすすめです。水洗いしてラップでしっかりと包み、電子レンジで4~5分ほ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年09月04日

    のびさん

    真っ白で立派なとうもろこしが、10本届きました。 ヒゲも皮も立派で新鮮、身もぎっしり詰まって重くて驚きました。 薄い皮を数枚残してレンチンしたら、見たことないくらいぷりっぷり!! 食べたら、シャキシャキして甘くて、梨!?でもとうもろこしの香りがする!!と、家族も大喜びでした。 来年も是非お願いしたいですし、ほんとオススメです!!!

  • 評価:
    2023年08月31日

    杏寿郎さん

    父の故郷の帯広市に寄付させていただきました。やや小ぶりでしたがこの猛暑の中でたくましく育ったとうもろこしはとても甘かったです。短めにレンチンすると甘味が増すのにシャキシャキっとしてとても美味しいです。父も喜んで食べていました。農家の方々、ご馳走様でした。

  • 評価:
    2021年10月06日

    秋晴れさん

    実家に送りました。親戚一同、大人も子供も美味しく頂きました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道帯広市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 帯広市

帯広市は、先住民族であるアイヌの人たちが自然と共生する独自の文化を営む地に、全国各地から入植してきた人たちが、原野を開墾し、様々な事業に挑みながら力を合わせて築いてきたまちです。

「とかち晴れ」といわれる澄み切った青空、清らかな水、雄大な山並み、どこまでも広がる平野。こうした自然空間と、我が国有数の大規模農業が織りなすパッチワークのような農村景観、その中心にゆとりある都市空間が形成されています。

世界で唯一の「ばんえい競馬」や「愛の国から幸福へ」で知られる「幸福駅」、本格的なアウトドア活動を楽しめるワールドクラスの自然、新鮮な農畜産物やその恵みを原材料としたスイーツ、この地には皆さんがイメージする「北海道」が広がっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 帯広市の振興のため
  2. 公共施設マネジメントの推進
  3. 学校教育やこどもを応援する活動の充実
  4. 農業の振興
  5. 地球温暖化対策などの推進
  6. こどもや青少年の健全育成
  7. 商工業・観光の振興
  8. 図書館の図書整備
  9. 帯広の森の育成や各種緑化事業の推進
  10. 障害者や高齢者等への総合的な福祉・保健の推進
  11. スポーツの振興
  12. 市民の国際感覚を高める国際親善交流の振興
  13. 文化の振興
  14. 動物園の施設整備や展示動物の充実
  15. 都市開発事業の推進
  16. ばんえい競馬の振興

お礼品のご紹介

  1. 帯広市では、食や農などの地域の強みや魅力を活かしたスイーツ、惣菜・加工品、肉、野菜、乳製品などの食品をはじめ、地域内で利用できる宿泊施設利用券、アクティビティ体験チケット、対象店舗でのお支払いに利用できるPayPay商品券など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる返礼品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ