ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 中部地方  > 
  4. 福井県  > 
  5. 高浜町  > 
  6. 菓子・スイーツ  > 
  7. その他洋菓子  > 
  8. 【福井県高浜町木】杜仲茶バスクチーズケーキ15cmホールケーキ

お礼品ID:1381178

【福井県高浜町木】杜仲茶バスクチーズケーキ15cmホールケーキ
【福井県高浜町木】杜仲茶バスクチーズケーキ15cmホールケーキ
【福井県高浜町木】杜仲茶バスクチーズケーキ15cmホールケーキ
【福井県高浜町木】杜仲茶バスクチーズケーキ15cmホールケーキ

【福井県高浜町木】杜仲茶バスクチーズケーキ15cmホールケーキ

福井県高浜町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

高浜町木である杜仲茶のバスクチーズケーキ。杜仲茶は100%福井県高浜町産を使用。

0.0
0
寄付金額14,000円
お礼品発送予定時期
2023-04-03より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
  • 離島はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

高浜町の町木である杜仲茶のバスクチーズケーキ。
杜仲茶は栽培期間中、農薬不使用で作られた100%高浜町産を使用しています。
冷凍の製品ですので、お好みの解凍時間でいろんな食感も楽しんでいただけます。
解凍時間によりアイスケーキのような食感からとろりとした柔らかい食感までお好みの食感をお楽しみください。

■生産者の声
高浜町の海の複合型商業施設(マーケット・セレクトショップ・食堂)「UMIKARA」のうみから食堂で人気のバスクチーズケーキに、健康茶として知られる杜仲茶のパウダーをプラス。
栽培期間中、農薬不使用で100%福井県高浜町産の杜仲茶は、「若狭富士」として愛されている青葉山のふもとで育ち、自然の恵みをたっぷり受け、甘みがあると評判です。
一つ一つを手摘みで収穫し、天日干ししたものを焙煎しています。米粉はこだわりの福井県産、安心のグルテンフリーです。
バスクチーズケーキの特有の濃厚な味わいはしっかりと残したまま、ほどよいお茶の風味とほろ苦さを楽しんでいただけます。
口の中にふっと広がるお茶の香りも魅力です。

■お礼品の内容について
・杜仲茶バスクチーズケーキ[15cm 丸型×1ホール]
  原産地:高浜町/製造地:高浜町
  賞味期限:製造日から90日


■原材料・成分
クリームチーズ、卵、生クリーム、きび砂糖、はちみつ、米粉、杜仲茶パウダー(福井県高浜町産)

■注意事項/その他
※保存方法:冷凍(※解凍後は三日以内にお召し上がりください。)
※解凍方法:自然解凍(3時間)もしくは冷蔵庫で(半日)解凍

※同じ作業場で小麦製品を扱っております。
※はちみつを使用しておりますので1歳児未満の幼児には与えないでください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 (株)うみから
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

福井県高浜町からのおすすめお礼品

福井県高浜町のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. 高浜町

『アジアで一番きれいなビーチ』

高浜町は福井県の最西端に位置する、人口約1万人の海辺の町です。若狭和田ビーチは、2016年アジアで初めて国際環境認証「ブルーフラッグ」を取得。現在も3年連続で認証を得ています。世界が認めたビーチを守り、もっと魅力的な町にしたい。高浜自慢の食べ物、海体験、工芸品を通して、たくさんの方に高浜を訪れ、楽しみ、そして応援していただきたい。“共に”地域を育てていきたい。そんな思いと感謝の気持ちを込めて、様々なお礼の品を揃えました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. これからの高浜町を担う子供達への応援

  2. 高浜町の自慢である海、山、町並み等の保全活動への応援

  3. その他高浜町を元気にするために町長が必要があると認める活動への応援

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ