お礼品ID:1379291




真田紐 小型犬用ハーネスSサイズ&ハンズフリーリード(ドイツ柄)
ワンランク上のお散歩グッズ
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
戦国時代よりその丈夫さから武具や馬具、農具。
色彩が豊かなことから茶道具の桐箱の縛り紐や帯締めや帯留めの紐、様々な生活用具に使われてきた真田紐。
長く日本人の生活に溶け込み身近にあった真田紐を現代にアレンジ。丈夫なのにやわらかい質感、軽い素材で愛犬の首に掛かる負担を軽減できます。
愛犬とのお散歩をお洒落に、ワンランク上のお散歩グッズで楽しいひと時をあなたの宝物と一緒にお過ごしください。
【袋織真田紐】
安全面を考慮し、より密度の高い袋真田紐を使用しています。
通常の織物の幅に必要な本数の倍以上の縦糸を使用し、横糸を強く引き縦横を圧縮して織ることから引っ張る力に強く、伸びにくく丈夫な紐になります。
縦横の糸の密度がとても高い織物なので、低速で力の強い織機でないと織れないため量産が出来ません。
縦糸で柄を作る真田紐には数多くの柄があり、一部は家紋のように家・個人の決められた柄があり、個人・集団の認証、作品の真贋鑑定に使われています。
製造地である浜松市は江戸時代より日本でも有数な綿花の産地です。明治時代になると紡績工場が作られ織機の発明や染色技術の研究が進み、遠州地域は日本有数の綿織物の産地となりました。
■生産者の声
浜松市の地場産品を主材に、木工と繊維の職人4人がそれぞれの腕を活かしてペット用品を製造・販売する「PETIT」です。
職人がユーザーの目線で作った優しさと温もりを持った一品を是非ご堪能ください。
■お礼品の内容について
・ハーネスSサイズ&ハンズフリーリード[82gx1セット]
製造地:静岡県 浜松市/加工地:静岡県 浜松市
■原材料・成分
・色 ドイツ柄
・幅 12mm
・サイズ
ハーネス:Sサイズ 首周り 約20cm~31cm・胴回り 約26cm~41cm
リード:約120cm
・素材 縦糸:人絹(レーヨン)・緯糸:綿
・耐荷重 小型犬8kg未満
■注意事項/その他
お手入れ方法
・汚れが付着した場合には乾いたタオルで拭き取ってください。
・直射日光に当たらない場所に保管してください。
・汚れが酷い場合は、水に濡らしたタオルを固く絞り、汚れた部分を軽く叩いて拭き取ってください。
・濡れている場合は乾いたタオルで軽く叩いて、水分を拭き取って陰干しでよく乾かしてください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
静岡県浜松市からのおすすめお礼品
静岡県浜松市のご紹介
徳川家康公が天下人となるための礎を築いた「出世の街 はままつ」は、東京と大阪のほぼ中央に位置し、北は天竜の山々、南は遠州灘、西は浜名湖、東は天竜川に囲まれた自然の恵み豊かな地です。
現代では、市民の挑戦気質である「やらまいか精神」により、オートバイや楽器、綿織物などの産業が発展し、今話題の「女城主 井伊直虎」ゆかりの地としてますます注目を浴びています。
そんな魅力溢れる「はままつ」をどうぞご堪能ください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.産業、雇用の創出
-
2.子育て、学力の支援
-
3.防災、防犯の強化
-
4.自然との共生、持続可能な社会の実現
-
5.健康づくりの推進、地域医療の充実
-
6.地域文化の創造、魅力発信
-
7. 新型コロナウイルス感染症対策
-
8. 自治体におまかせ