お礼品ID:1346747

新六本店の奈良漬 とねかおる5種詰合せ

粋な竹かごに、伝統の味五種を詰め合わせました。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
国産無添加、保存料不使用の奈良漬です。利根川水系で産まれた新鮮な瓜、胡瓜、茄子、生姜を素材に、地酒から生まれた吟醸粕、味醂を用いて、木樽に漬け込み、土蔵の中でゆっくりと息づかせ、丹精こめて作った漬物の逸品。芳醇な風味、シャリッとした瑞々しい歯ごたえ、ほどよい甘さと爽やかな香りは季節を問わず、印籠漬は青瓜の両端を切り、種をくりぬいた中に、紫蘇唐辛子巻を入れ、酒粕に漬けこんだ珍品。 甘さをおさえたピリッとした味が好評です。
■生産者の声
明治元年創業。創業から140年たった今でも、昔ながらの奈良漬け製法を守り続けています。伝統製法による伝統文化の味をお届けいたします。
■お礼品の内容について
・奈良漬 瓜[123g×1]
製造地:茨城県取手市
賞味期限:製造日から60日
・奈良漬 胡瓜[123g×1]
製造地:茨城県取手市
賞味期限:製造日から60日
・奈良漬 茄子[123g×1]
製造地:茨城県取手市
賞味期限:製造日から60日
・奈良漬 生姜[116g×1]
製造地:茨城県取手市
賞味期限:製造日から60日
・奈良漬 印籠漬[116g×1]
製造地:茨城県取手市
賞味期限:製造日から60日
■原材料・成分
瓜・胡瓜・茄子・生姜・しそ・唐辛子・漬け原材料(酒粕・砂糖・食塩・味醂)
■注意事項/その他
※直射日光・高温多湿を避け、冷所に保存してください。※開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
茨城県取手市からのおすすめお礼品
茨城県取手市のご紹介
取手市は、茨城県の最南端に位置する、県内でいちばん東京に近い街です。JR常磐線上野東京ラインで、上野・東京・品川まで、始発・乗り換えなし・1時間以内でつながっています。
また、南を利根川、北を小貝川に囲まれた、水と自然の豊かな街でもあります。各所で楽しめる四季折々の美しい風景は、とても東京から1時間圏内とは思えません。どこか懐かしい、けれど新しい風景がここにはあります。
取手には、交通利便性やこの地を流れる水の良さなどから、多くの大企業の事務所・工場が立地しています。また、東京藝術大学取手校地があることから、アートのあるまちづくりを推進しています。当市のふるさと納税のお礼品は、多くの人に取手の魅力を感じていただけるよう、企業製品だけではなく、地元の美味しい特産品や体験型のお礼品をご用意しております。
ふるさと納税の使い道情報
-
未来を担う子どもたちを応援する事業
-
地域で支え合う健康・福祉のまちづくりのための事業
-
身近な自然環境を保全する事業
-
安心・安全で住みやすいまちづくりのための事業
-
歴史・文化・芸術活動を振興するための事業
-
産業の振興及び地域の活性化を図るための事業
-
1~6以外で、個性豊かで活力あるふるさとづくりと 地域全体の活性化を図るために市長が必要と認める事業
-
事業の指定なし