初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1316544

国産五穀(2個)・十五穀米(2個)合計4個セット
国産五穀(2個)・十五穀米(2個)合計4個セット
国産五穀(2個)・十五穀米(2個)合計4個セット
国産五穀(2個)・十五穀米(2個)合計4個セット

国産五穀(2個)・十五穀米(2個)合計4個セット

埼玉県志木市

4
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

米のこくまん人気の国産雑穀米お勧め二品「国産五穀」と「十五穀米」セット!

4.8
4

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-01-27より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

創業1879年の老舗が独自にバランス良く配合した、「国産五穀」を2個、「十五穀米」を2個、合計4個セットでお送りします。
穀物の持っているそれぞれの成分には、現代人に不足しがちな各種ビタミン、ミネラル、鉄分、食物繊維など身体に欠かすことのできない栄養素が含まれています。
白米に入れて炊いていただくだけで、手軽に「五穀米ごはん」や「十五穀米ごはん」が作れます。

○「国産五穀」の召し上がり方(穀万推奨割合)
お米カップ1に対して大さじ1杯(約15g,10%)程度を、洗って水加減したお米に加えて炊いてください。
(洗う場合は、白米と一緒に洗っていただいても構いません。)
水加減は普段通りかやや多めにして召し上がってください。

○「十五穀米」の召し上がり方(穀万推奨割合)
お米カップ1に対して大さじ1杯(約15g,10%)程度を、洗って水加減したお米に加えて炊いてください。
(洗う場合は、細かい粒の雑穀も入っているので網目の細かい茶こしのようなものをご利用ください。)
水加減は普段通りかやや多めにして召し上がって下さい。

■生産者の声
〇「国産五穀」
食べやすさや炊きあがりの色味、栄養価に気をつけて何度も試食を繰り返し出来上がった「国産五穀」。
リピーター続出の雑穀米、都内の飲食店(主にカフェやカレー屋さん)にも人気です!
薄っすら白米にも色が付き、モチモチとしたご飯の食感でとても美味しいです。

〇「十五穀米」
毎日食べても飽きないおいしさ!
食味はもちろん、炊飯後の見栄え、栄養価、何度も試食を重ねて出来上がった「十五穀米」。
ほんのり白米にも色が付き、モチモチとしたご飯の食感でとても美味しいです。
おむすびや雑炊、カレーライスに美味しくいただけます。

※それぞれリピーター続出の雑穀米、都内の飲食店(主にカフェやカレー屋さん)にも人気です!

■お礼品の内容について
・国産五穀[150g×2個]
  原産地:国産/加工地:埼玉県志木市
  賞味期限:製造日から12か月
・十五穀米[300g×2個]
  原産地:国産/加工地:埼玉県志木市
  賞味期限:製造日から12か月


■原材料・成分
「国産五穀」
原材料)赤米、黒米、緑米、高きび、押麦

「十五穀米」
原材料)餅あわ、餅きび、ひえ、アマランサス、高きび、白もち麦、紫もち麦、丸麦、押麦、はと麦、赤米、黒米、緑米、もち玄米、うるち玄米

■注意事項/その他
※未開封の場合は、直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
※開封後は冷蔵保存してください。
※開封後は賞味期限にかかわらず早めにお召し上がりください。
※脱酸素剤は取り除いてお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 米のこくまん
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

埼玉県志木市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年05月15日

    あやさん

    玄米に混ぜて食べてます。美味しいし国産なので安心です。すぐ届いたのも嬉しかったです。

  • 評価:
    2024年01月08日

    peco pecoさん

    今年から我が家で白米に混ぜて食べることにしましたぁ。今から食べるのを楽しみにしています。身体にイイと聞いたので健康の為に続けられたらと思っています。五穀米、十五穀米の返礼品ありがとうございました。

  • 評価:
    2023年09月02日

    まこさん

    国産の安心感と、種類があって次の袋を開けるのが楽しみです。 すぐに届いたのも良かったです。 その日の気分で多めに入れたり、少なめに入れたりできるのもよいです。

  • 評価:
    2023年01月19日

    はろさん

    しっかりしていておいしい、食べやすくて子供も気に入っています。ありがとうございました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

埼玉県志木市のご紹介

  1. 全国
  2. 埼玉県
  3. 志木市

志木市は、埼玉県南西部に位置し、面積9.05平方キロメートル、人口約7万6千人(令和4年7月1日時点)の水と緑、人と自然が調和した都市です。昭和45年10月26日に市政を施行しました。

市の中心を流れる新河岸川と柳瀬川、そして、東を流れる荒川と、3本の川が市のシンボルともなっており、特に歴史的には、新河岸川の舟運で栄えた商業都市として発展しました。

首都近郊25キロメートル圏内で、都心まで20分という好条件から、昭和40年頃から人口も急増し、住宅都市としても発展してきましたが、自然や田園風景も残されており、市の将来構想に定めている「市民力でつくる 未来へ続くふるさと 志木市」の実現を目指し、市民一人ひとりが住んでよかったと思えるようなまちづくりを推進しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 志木市におまかせ
  2. 環境保全・地域経済の充実
  3. 子育て支援・福祉環境の充実
  4. 都市整備の充実
  5. 教育環境の充実

お礼品のご紹介

  1. 志木市では、地域の特性を活かした農産物や加工食品をはじめ、工芸品、カッパの郷ならではのカッパグッズなどバラエティ豊富なお礼品を多数取り揃えております。水と緑、人と自然が調和した都市の魅力をたっぷりとご堪能ください。

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ