お礼品ID:1315919




純米酒銀明師(720ml)・キリンウイスキー富士山麓シグニチャーブレンド(700ml) 各1本ずつ

【御殿場の地酒】と【御殿場蒸留所のウイスキー】のセットです。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
【銀明師について】
ナガイ酒店のオリジナルブランドの特別なお酒(地酒)です。こだわりの自家生産の御殿場産酒米を使用し富士山麓伏流水にて仕込んだお酒です。
口当りの優しい富士山のふもとの水と御殿場で育てた酒米「山田錦」と「五百万石」で醸す、米本来の香りに、すっきりとして雑味のない透明感のある味わいに、蔵人の洗練された技術で仕上げました。
ネーミングは、富士山頂御殿場口に祠を構える『銀明水』をイメージしています。
【キリンウイスキー富士山麓シグニチャーブレンドについて】
富士のふもとに眠る多彩な原酒の中から、塾生のピークを迎えた原酒を厳選しブレンドした「富士山麓の自信作」。
洋梨やパイナップル、そしてオレンジピールを想わせるフルーティーで華やかな果実香が立ち上り、黒糖や焼き菓子のような甘く芳ばしい風味が
織り重なる、複層的で円熟した味わいが特徴です。
■生産者の声
【銀明師】
2021年5月より富士山、御殿場の地酒、そして酒質にこだわりたく御殿場の地にて酒米生産を始めました。
自家生産米と富士山麓伏流水で作った【銀明師】にはこだわりの他に思い入れも詰まっています。
透明感のある酒質で控えめな香り、和食との相性の良い上品で柔らかな味わいを是非お楽しみください。
そして、銀明師のラインナップを増やす為に酒米の生産量を増やしました。皆さまにお披露目できるように頑張ります。
■お礼品の内容について
・銀明師[720ml×1本]
製造地:静岡県富士宮市
・キリンウイスキー富士山麓シグニチャーブレンド[700ml×1本]
製造地:静岡県御殿場市
■原材料・成分
純米酒銀明師
原材料:酒米(原料米=御殿場産)、米麹(国産米)
キリンウイスキー富士山麓シグニチャーブレンド
原材料:モルト、グレーン、アルコール分50%
■注意事項/その他
※賞味期限はございませんが、直射日光や高温多湿を避けて冷暗所で保管して下さい。
※開栓後はお早めにお召し上がりください。
※お酒は20歳になってから。
※妊娠中や授乳期の飲酒はお控え下さい。
※飲酒運転は法律で禁止されています。
※画像はイメージです。
※お届けは、純米酒銀明師・キリンウイスキー富士山麓シグニチャーブレンド 各1本ずつのみです。その他のものはお礼品に含まれません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
静岡県御殿場市からのおすすめお礼品
静岡県御殿場市のご紹介
静岡県御殿場市は、世界遺産「富士山」と箱根山系の間に位置し、豊かな自然に恵まれた高原都市です。
明治時代以降、美しい景観から、外国人や政財界人、文化人の別荘が多く建てられ、別荘文化が今に残っています。また、富士山の雨や雪どけ水が長い年月をかけ自然に濾過され湧き出る美味しい水や高原の気候が、豊かな実りや産品を生み出しています。御殿場市は、美しい景観を大切にしながら、都市と自然が調和し、市民と来訪者が豊かな時間を実感することができるまちの実現を進めています。
地域資源や新エネルギーの活用など環境負荷の低減による「エコ・ガーデンシティ」に向けた取り組みや地域全体で子どもたちを守り育てる子育て支援、交通の利便性を生かした観光振興にも力を入れています。