- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 飲料・ドリンク >
- 紅茶 >
- 茶葉・ティーバッグ >
- ヴィーナースの葛飾ハーブ カモミールジャーマンティー15 ティーバッグ
お礼品ID:1313626




ヴィーナースの葛飾ハーブ カモミールジャーマンティー15 ティーバッグ
リラックスしたい時にオススメのカモミールティー
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ヴィーナースは、東京都葛飾区のハーブ専門店です。
世界中で親しまれているハーブティーは、香りや味を楽しむだけではなく、
毎日の健康のために飲用されていた長い歴史があります。
カモミールティーは、リラックスしたい時にピッタリのハーブです。
ヴィーナースのカモミールは、特に【形の整った粒】と【鮮やかな色】にこだわりました。
1つ1つの粒が崩れていない、きれいな黄色が出ているものを厳選して使用しております。
ミルクとの相性が良く、ミルクティーにして飲むのも美味しくいただけます。
就寝前のリラックスタイムや午後のティータイムにデザートと一緒にお飲み頂くのがオススメです。
・メディカルハーブの専門家ハーバルプラクティショナー監修のハーブティーです。
・いずれもノンカフェイン
・学名による原料仕入れ、素材の持つ風味を活かした加工にこだわっています。
■生産者の声
ヴィーナースのハーブはすべて「農薬検査済み」だから安心してお飲みいただけます。
また全製品ティーバッグ加工されているためお手軽にお楽しみ頂けます。
ハーブティーはそのままで飲んでも良し、ブレンドしたり、ミルクやはちみつなど甘味を入れてお召し上がり頂くと更に美味しさが増します。
・葛飾ハーブのロゴについて
東京の東に位置する葛飾区の花である「ショウブ(菖蒲)」をデザインとして使用致しました。
ショウブの歴史は古く、和歌集の万葉集にも「あやめぐさ」は収載されております。
江戸時代の浮世絵画家である歌川広重の「名所江戸百景」にも堀切の花菖蒲として描かれ、
その当時の姿が堀切菖蒲園という名所として今にも伝えられております。
■お礼品の内容について
・【ヴィーナース 葛飾ハーブ】カモミールジャーマンティー15 ティーバッグ[1袋]
サービス提供地:東京都葛飾区(企画地)
賞味期限:製造日から3年
■原材料・成分
名称:カモミールジャーマンティー
内容量:22.5g(1.5g×15ティーバッグ)
原材料:カモミールジャーマンフラワー
■注意事項/その他
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、乾燥した冷暗所で保管してください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
東京都葛飾区からのおすすめお礼品
東京都葛飾区のご紹介
葛飾区は、下町人情のあたたかい気風が残るまちです。映画『男はつらいよ』や、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、『キャプテン翼』など、日本を代表する人気作品の聖地になっています。街中には、これらの作品に登場する寅さん、両さん、翼くんなどに加え、(株)タカラトミーが生み出したリカちゃん、(株)セキグチが生み出したモンチッチなど、世界的人気キャラクターたちに出会えるスポットが数多くあり、作品やキャラクターの持つ世界観にふれることができるまちです。