ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 九州地方  > 
  4. 熊本県  > 
  5. 宇城市  > 
  6. 装飾品・工芸品  > 
  7. 鞄・バッグ  > 
  8. トートバッグ・ショルダーバッグ  > 
  9. 【三角カバン】洗いトートバッグ ネイビー「からしレンコンスタンプ付き」S-1

お礼品ID:1285526

【三角カバン】洗いトートバッグ ネイビー「からしレンコンスタンプ付き」S-1
【三角カバン】洗いトートバッグ ネイビー「からしレンコンスタンプ付き」S-1
【三角カバン】洗いトートバッグ ネイビー「からしレンコンスタンプ付き」S-1
【三角カバン】洗いトートバッグ ネイビー「からしレンコンスタンプ付き」S-1

【三角カバン】洗いトートバッグ ネイビー「からしレンコンスタンプ付き」S-1

熊本県宇城市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

世界遺産である三角西港の、豊かな自然を感じながら作られるMikoバッグと三角カバンとのコラボ!

0.0
0
寄付金額10,000円
お礼品発送予定時期
お申込みから3週間程度でお届け
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

16オンスの厚口キャンバス生地に製品洗い加工を施したキャンバストートバッグです。
製品洗いならではの生地の柔らかい風合いで、男女問わずお使いいただけるカジュアルなデザインになっています。
外側両脇にはサイドポケット、内側にはミコバッグとコラボしたジップポケットがついており、携帯などの小物の収納にも便利です。
本体の開き口が広くモノの出し入れがしやすい仕様で、中身もパッと確認できます。
B4ファイルも入る大容量かつ軽量で、通勤・通学はもちろん、マザーズバッグや1泊旅行バッグ、ジムバッグとしてもオススメです。
内側のポケットに宇城市産のレンコンハンコのデザインがあります。

■生産者の声
【三角(みすみ)カバンとは】
熊本県宇城市三角町にある、明治時代に作られた湾港施設「三角西港」を元に三角カバンは生まれました。
三角西港は、明治政府の殖産興業の政策に基づいて築港。オランダ人水理工師であるローエンホルスト・ムルドルの設計と、天草の熟練した石工たちの施工により、当時の最新技術を用いて港湾都市を造りあげました。
石積みの埠頭や水路、そして明治の面影を残す建築物は、平成27年「明治日本の産業革命遺産」の一つとして世界文化遺産に登録されました。
この美しい港の風景をたくさんの方々に見て知ってもらいたい。そんな思いを込めて、地元熊本県で作られたトートバッグです。

■お礼品の内容について
・三角カバン洗いトートバッグ「からしレンコンスタンプ付き」ネイビー[1点]
  製造地:熊本県宇城市


■原材料・成分
綿100%
サイズ:横約37cm×高さ約33cm×マチ幅約14cm

■注意事項/その他
・独特な風合いを出すために縫製後に製品洗いを施しています。洗いにより色合いの差異や歪み、シワが生じますが一点一点異なった表情になるのがこの製品の魅力となっています。
・洗い加工により生地の縮みの度合いが異なりますので、サイズ差異が多少ございます。
・摩擦・水濡れやご使用状況などにより、色落ち・色移りする場合がありますのでご注意ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 三角物産館
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

熊本県宇城市からのおすすめお礼品

熊本県宇城市のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 宇城市

熊本県のほぼ中央に位置し、バラエティに富んだ自然と都市的機能を併せ持つ、バランスのとれた豊かな地域です。その多彩な自然条件を生かし、米、メロン、デコポン等の柑橘類、花卉、野菜、落葉果樹などの栽培が盛んです。

特に、ポンカンと清見を掛け合わせた品種“デコポン(=シラヌヒ)”は、宇城市(旧不知火町)が発祥の地です。

また、完全な形で現存する明治時代の港「三角西港」は、平成27年に世界文化遺産に登録されました。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.質の高い教育、文化の向上に関する事業

  2. 2.地場産業の育成と雇用の促進に関する事業

  3. 3.観光の振興に関する事業

  4. 4.健康づくりに関する事業

  5. 5.環境循環型社会の構築に関する事業

  6. 6.その他目的達成のために市長が必要と認める事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ