ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 近畿地方  > 
  4. 兵庫県  > 
  5. 宝塚市  > 
  6. 飲料・ドリンク  > 
  7. コーヒー・コーヒー豆  > 
  8.  > 
  9. 色々試せるSET【タイプ2】(当日自家焙煎珈琲100g×5種類)計500g 【粉】

お礼品ID:1280336

色々試せるSET【タイプ2】(当日自家焙煎珈琲100g×5種類)計500g 【粉】
色々試せるSET【タイプ2】(当日自家焙煎珈琲100g×5種類)計500g 【粉】
色々試せるSET【タイプ2】(当日自家焙煎珈琲100g×5種類)計500g 【粉】
色々試せるSET【タイプ2】(当日自家焙煎珈琲100g×5種類)計500g 【粉】

色々試せるSET【タイプ2】(当日自家焙煎珈琲100g×5種類)計500g 【粉】

兵庫県宝塚市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

【宝塚】発送日に焙煎致します。100g×5種、ペーパードリップ用に挽いた状態でお届けします。

0.0
0
寄付金額10,000円
お礼品発送予定時期
お申込みより1週間程度で順次発送
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

~自家焙煎珈琲とオーガニックハーブの店 CoCoよりお届けいたします~

・マンデリン クイーンスマトラ(中深煎)
ドリップ時のとてつもなく香ばしい香りは至福です。角の取れた優しい苦み、芳醇で深みのあるコクと香りが特徴的です。

・ブラジルNo.2 クイーン ショコラ(浅煎)(Qグレード)
珈琲豆生産国:ブラジル連邦共和国
尾をひかない酸味と苦味は後味が良く、コク・香りともに十分に感じられます。チョコレートのような香りが印象的です。

・キリマンジャロ スノートップ(浅煎)(Qグレード)
珈琲豆生産国:タンザニア連合共和国
柔らかく上品な酸味と甘み、浅煎とは思えない芳醇なコクに濃厚なボディ、それでいてスッキリとした後味等、バランスの良さが特徴的です。

・タイガットスペシャル(中深煎)(Qグレード)
珈琲豆生産国:パプアニューギニア
キレの良いほのかな苦味に爽やかなコク、強い甘みが特徴的です。口に含むと黒糖を感じさせる味わい。

・モカ グジ G-4 プラス(浅煎)(Qグレード)
珈琲豆生産国:エチオピア連邦民主共和国
香高く、しっかりと感じるモカ特融の酸味、ジューシーで紅茶のようなミルキーな味わいが特徴的。

【Qグレードとは】
アメリカスペシャルティ協会(SCAA)の基準にのっとった判定方法で品質審査を行い、80点以上を獲得した豆に対して与えられる規格です。ここで認められた豆は、「Qグレードコーヒー」と呼ばれ高品質が保証されます。

*味も香りも全く違う5種類の珈琲をお楽しみください*

■生産者の声
CoCoは、宝塚歌劇から徒歩3分程の場所にある自家焙煎珈琲とオーガニックハーブのお店です。“自分達が毎日飲みたいモノ”をコンセプトに、自家焙煎豆を使った珈琲やラテ、約60種類のオーガニックハーブから季節にあわせたおすすめブレンドティーなど、自分たちが“おいしい”と思うものをご提供しています!

■お礼品の内容について
・Qグレードコーヒー4種類+マンデリン【粉】[各100g 計5袋 ※生豆のg数です。焙煎後は目方が減ります。]
  製造地:宝塚市
  消費期限:発送日から6カ月


■原材料・成分
珈琲豆

■注意事項/その他
【※焙煎後の目方について】
焙煎前の生豆は、水分を含んでいます。記載は生豆のgです。生豆を焙煎しますと、15~20%目方が減ります。

【※焙煎について<熱風式>】
火加減による焼きむらが発生しづらく、均一に焙煎できるのが熱風式です。強熱風で短時間で焙煎、や、 弱熱風で長時間の焙煎等、豆によって熱風量の調整が可能です。又、熱風式は直火式に比べ、焙煎後のやき色が2トーン程度濃い色になる印象です。(味の濃さは変わりません)その為、CoCoでは各銘柄の焙煎後の豆色は画像に掲載しておりません。

又、CoCoで使用している焙煎機は一度に生豆100~200gの焙煎が可能な機械です。焙煎機も多数種類がありますが、あえて少量焙煎のものを選んだ理由として、珈琲豆は、焙煎直後から酸化がはじまる点にあります。いつでも新鮮な状態でお届けしたい。焙煎から日が経った物は自分たちも飲みたくはないという考えから、少量で焙煎できるものを選びました。珈琲豆は必ず発送日に都度計量と焙煎を行い、やきおきは普段から一切しておりません。生豆のgを提示しているのにはこのような理由がございます。

※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 自家焙煎珈琲とオーガニックハーブの店 COCO
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

兵庫県宝塚市のご紹介

  1. 全国
  2. 兵庫県
  3. 宝塚市

宝塚市は兵庫県の南東部に位置し、六甲山系を背に南北に長く、武庫川を挟むように市街地を形成している南部と農山村地域を形成している北部で構成されています。

南部地域は、北摂連山及び六甲山系の緑に囲まれ、その中央部には武庫川が流れています。北部地域は、周辺各地の開発が進む中で、今なお田園的風景を残しています。このような立地条件、自然環境に加え、大都市への交通の利便性も高く、阪神間近郊の良好な住宅都市として発展してきました。

また、古くから歌劇・温泉のまちとして知られていますが、日本有数の植木産地であり、中山寺・清荒神などの神社仏閣、畿内文化の幾多の遺跡にも恵まれ、園芸・観光・レクリエーション都市としての性格も有しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ★ 新型コロナウイルス感染症対策

  2. 1 「歌劇のまち宝塚」の魅力向上に関する事業

  3. 2 手塚治虫記念館を生かしたまちづくりに関する事業

  4. 3 子どもたちの健やかな成長に関する事業

  5. 4 環境にやさしいまちづくりに関する事業

  6. 5 安全で安心して暮らせるまちづくりに関する事業

  7. 6 にぎわいと活力に満ちたまちづくりに関する事業

  8. 7 その他市長が必要と認める事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ