- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 果物・フルーツ >
- ドライフルーツ >
- その他ドライフルーツ >
- プレミアム フレッシュドライフルーツ 「Hua-ai」
お礼品ID:1279209



プレミアム フレッシュドライフルーツ 「Hua-ai」
フレッシュフルーツでも、ドライフルーツでも味わうことが出来ない濃縮された旨味をお楽しみ下さい。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
プレミアム フレッシュドライフルーツをお届けします。
◆AASC社製フレッシュドライフルーツ特徴
フレッシュフルーツでも、ドライフルーツでも味わうことが出来ない、熟成・濃縮された新鮮な旨味を実現できています。
また、従来の熱風乾燥法や砂糖や油脂を大量に使用している従来のドライフルーツと比べ格段に素材の味が残っています。
◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など
◆保存方法
冷蔵(10℃以下)
◆包装方法
個包装
■生産者の声
プレミアムフレッシュドライフルーツ 「Hua-ai」。「Hua-ai」=フア・アイとは、ハワイの言葉で「果実」を意味します。「南国ハワイの果実のように、フレッシュな瑞々しさと濃厚な味わいの両立」をコンセプトに製品開発を完了。パイナップル、オレンジ、キウイの3種類のフルーツを特殊な製法で極限までフレッシュに近いジューシー感を実現した逸品。企業様の贈答品や、高級自動車店のウェルカムフードとしても採用されており、お土産や記念品など様々なシーンでご利用いただけます。また、個包装対応させて頂いていますので贈答先でもお気軽に頂ける逸品になっております。
■お礼品の内容について
・フレッシュドライフルーツ詰め合わせセット[70g×1箱]
原産地:ニュージーランド/製造地:大阪府泉南市/加工地:大阪府泉南市
消費期限:出荷日+9日
■原材料・成分
キウイ[キウイ(ニュージーランド)、砂糖]、パイン[パイナップル(フィリピン)、砂糖]、オレンジ[オレンジ(オーストラリア)、砂糖]
■注意事項/その他
【アレルギー情報】
オレンジ・キウイフルーツ。
特定原材料7品目、特定原材料に準ずる21品目と魚介類を使用した設備で製造しています。
【保存方法】
冷蔵(10℃以下)で9日間。
※製造日含む。
【その他】
パッケージ・フルーツの種類を予告なく変更する場合がございます。
原産地は仕入れ状況により、変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | 株式会社エイエイエスケータリング |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2022-01-04〜2030-12-27 |
---|---|
配達外のエリア | 離島 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
大阪府泉南市からのおすすめお礼品
大阪府泉南市のご紹介
泉南市は1970年に単独で市制を施行して、2020年に市制施行50周年を迎えました。
大阪府の南部に位置し、大阪都心部から40km~50kmの距離に位置し、市域の北西は大阪湾に面し、北東は泉佐野市、田尻町、南西は阪南市、そして南東は和歌山県岩出市、紀の川市と接しています。市域は南北約11km、東西約8kmの広がりをみせ、面積は48.98平方キロメートルであり、市域に関西国際空港の約1/3を含みます。
地形は、山地部、丘陵部、平地部および臨海部からなり、南部の山地部には低い山々が連なる和泉山脈があり、丘陵部から平野部にかけては、古くからの街並みと新たに開発された住宅が混在しています。また、平野部においては、玉ねぎ、水なす、里芋、花き等、泉州特産の農作物が栽培されています。
関西国際空港の対岸のりんくうタウンでは、様々な製造業をはじめとする事業所が集積し、岡田と樽井にある両漁港では大阪湾でとれた新鮮な海産物が水揚げされ、海岸部にはSENNAN LONGPARK(泉南ロングパーク)を設け、にぎわいを創出し、レクリエーションゾーンとして再生させ、泉南市のまちづくりの拠点とすることをめざしています。
ふるさと納税の使い道情報
-
市長おまかせコース
-
人権・平和推進プロジェクト
-
子どもたちの学びの環境向上プロジェクト
-
歴史の魅力あふれるまちづくりプロジェクト
-
ほほ笑み子育てプロジェクト
-
すこやか健康プロジェクト
-
人と人が支えあう福祉のまちづくりプロジェクト
-
観光とにぎわいのまちづくりプロジェクト
-
安全・安心のまちづくりプロジェクト
-
雇用創出プロジェクト
-
環境保全とエコのまちプロジェクト
-
住みよいくらしづくりプロジェクト
-
市民協働のまち推進プロジェクト
-
行政運営改善プロジェクト