- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 九州地方 >
- 鹿児島県 >
- 鹿屋市 >
- 飲料・ドリンク >
- 水・ミネラルウォーター >
- 天然アルカリ温泉水「財宝」 500ml×25本×2箱 94-1
お礼品ID:1272864



天然アルカリ温泉水「財宝」 500ml×25本×2箱 94-1

鹿児島のシンボル桜島をのぞむ垂水市で湧き出るpH8.9の弱アルカリ温泉水をお届けします!
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
天然アルカリ温泉水「財寶温泉」は地下1000mの深層から湧き出る飲む天然アルカリ温泉水です。
pH8.9の弱アルカリ性でからだを内側からサポートします。
常温でも美味しく、毎日の水分補給にぴったりです。またご飯の炊き上げ水や、汁物、煮物等の料理用としてもお使いいただけます。
今年も日本全国の愛飲者様にご愛顧頂き、16年連続ミネラルウォーター通販売上日本一(※)の栄誉を賜りました。
※2022年1月度 東京商工リサーチ調べ(宅配水を除く通販市場 会社別シェア調査での売り上げ順位による)
【特徴】
◆人の身体に近いpH8.9の弱アルカリ性
◆硬度4mg/Lの軟水で飲みやすい
◆シリカ(ケイ素)含有30.5mg/L
■お礼品の内容について
・天然アルカリ温泉水「財寶温泉」[500ml×25本×2箱]
製造地:鹿児島県垂水市
賞味期限:製造日から2年(未開封)
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 財宝 垂水第一工場(鹿屋市) |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
鹿児島県鹿屋市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
パズー
2023年01月21日
シリカ水といえばもうこの水ですね。 毎年こちらで購入してます。 常温での飲み心地はすごいです。トゥルンです。水の違いを感じさせてくれます。
トッケビ大好き
2023年01月16日
福岡の飲食店で当時あまりお酒が強くなく、代わりに財宝水を飲んでいました。 とても身体に良いお水で美味しいです。 ゴクゴク飲めます。
ぐっさん
2023年01月12日
率直な意見としては 大変美味しくて身体に良さそうな温泉水なのですが水を飲んでるのに喉が渇く事が度々有りました。 また頼んで見て感想を書きたいと思います。
めろ
2022年12月29日
いつも2Lの財宝なのですが、500mLのペットボトルは持ち運びやすいので便利です。
S
2022年12月28日
ここのお水が一番おいしいです。 甘くて飲みやすい
ふるさと納税二年目
2023年01月26日
飲み終えたので、リピートしました。重たい水を購入して、家まで運ぶことをしなくなったことが1番のメリットです。これからもリピートすると思います。ふるさと納税に感謝です。
たいら
2023年01月21日
財宝は前から興味があり、ふるさと納税で商品があったので注文しました。とても美味しいお水でまた頼みたいと思います。
ふるさと納税1年目
2023年01月15日
1番の利点は、スーパーで2リットルの水を購入しなくなったことです。また、500mlペットボトルのためコップ要らずの点も良かったです。水の味は全く癖がなく、飲みやすかったです。無くなり次第、リピします。
SO
2022年12月30日
必ず消費する水。返礼品とのことで普段はなかなか手の出しづらい財宝をこの機会に選択しました。毎日沢山飲んでます。
ぽん
2022年12月29日
鹿児島旅行で垂水にこれと同じ水を発見。興味ありふるさと納税で購入。美味しい水です。本数も多い。嫁の実家が鹿児島ということもあり今年2回寄付しました。
鹿児島県鹿屋市のご紹介
『日本有数の食料基地かのや』
鹿児島県鹿屋市(かのやし)は本土最南端へと伸びる大隅半島のほぼ中央に位置し、大隅地域の交通・産業・経済・文化の拠点となっています。市西部は錦江湾の美しい景色、市北部は高隈山系、市南部には日本最大級の“かのやばら園”がある自然豊かなまちです。
また、本市は戦時中に最も多くの特攻隊員が飛び立った地として知られ、映画『永遠の0』(主演:岡田准一)の舞台となっています。今でも市内には数多くの戦争遺跡が残されています。
産業では農畜産業が盛んで、「第11回全国和牛能力共進会」で日本一(※)に輝いた「鹿児島黒牛」をはじめ、「鹿児島黒豚」、バラのエキスを配合した餌で養殖した「かのやカンパチ」、一大養殖地として名を馳せている「ウナギ」、厳しい審査基準を経て認定されるさつまいも「かのや紅はるか」、「かのや深蒸し茶」等、様々な農畜産物が生産される我が国の食料供給基地を形成しています。
※第11回全国和牛能力共進会鹿児島県推進協議会 第11回全国和牛能力共進会受賞牛・受賞者名簿より 平成29年9月時点
ふるさと納税の使い道情報
-
1.地域の資源を生かした「地域経済活性化事業」
-
2.健康・福祉の充実による「すこやか・あんしん事業」
-
3.教育・文化・スポーツの振興による「人材育成事業」
-
4.豊かな自然を次代に引き継ぐ「環境保全事業」
-
5.都市圏等のふるさと出身者との連携を強化する「ふるさと会活力推進事業」
-
6.指定なし
-
7.新型コロナウイルス感染症の影響を受けた市民及び事業者を支援する「がんばろう かのや事業」