ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

お礼品ID:1271960

鈴木太郎商店干物セット「雅」
鈴木太郎商店干物セット「雅」
鈴木太郎商店干物セット「雅」
鈴木太郎商店干物セット「雅」

鈴木太郎商店干物セット「雅」

静岡県西伊豆町

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

干物や漬魚、塩辛を目で楽しみ、食べて楽しみ、雅の字のごとく、優美な時間をご提案出来たら幸いです。

0.0
0
寄付金額30,000円
お礼品発送予定時期
お申し込みから1~2週間程度で順次発送予定
  • 離島はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

冷凍
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

三角屋水産の干物は、無菌の水「天城深層水」を使い、伝統的な手法で作られたゲランドの塩を使い仕込んでいます。
焼き上げた干物はふわっふわの食感で、まるで出来立ての干物を食べたかのような感覚です。

■生産者の声
特殊製法により作られ、冷凍焼けすることが非常に少なく、賞味期限が長いので、安心してお楽しみください。

■お礼品の内容について
・あじの干物、あじ醤油干し[各1枚(合計2枚)]
  原産地:オランダ/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間
・かますの干物、さんまの醤油干し、金目鯛の干物[各1枚(合計3枚)]
  原産地:国内/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間
・さば醤油干し[1切]
  原産地:ノルウェー/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間
・いかの一夜干し、いかの味噌漬け[各1杯(合計2杯)]
  原産地:国内/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間
・きびなご[3串]
  原産地:国内/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間
・金目鯛のみそ漬、金目鯛の煮付け[各1切(合計2切)]
  原産地:ニュージーランド/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間
・さばの白味噌漬け[2切]
  原産地:国内/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間
・銀だら粕漬[1切]
  原産地:アメリカ/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間
・いか塩辛うに醤油仕立て[90g]
  原産地:国内/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間
・いか明太ゆず胡椒仕立て[90g]
  原産地:国内/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間
・いか塩辛酒盗仕立て[90g]
  原産地:国内/加工地:静岡県 西伊豆町
  消費期限:製造日から180日間


■注意事項/その他
※年末年始や中元お歳暮時期等の繁忙時期は、発送までにお時間をいただく場合がございます。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 有限会社 三角屋水産
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後から1週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

静岡県西伊豆町からのおすすめお礼品

カテゴリに関連するお礼品

干物

さとふるでは干物のお礼品を多数掲載しています。干物の調理は、家庭用グリルを使って焼くのが一般的ですがフライパンでも焼くことができます。フライパンにクッキングシートを敷き、皮目を下にして中火にかけます。皮に焦げ目がついたらひっくり返し、身に焼き色がつくまで焼いてください。みりん干しは焦げやすいので弱火でじっくり焼きます。干物は素揚げや唐揚げなど、揚げものにも活用いただけます。焼いた干物の身をほぐして、お茶漬やチャーハン、酢の物の具にするなど、さまざまな料理にアレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として干物が届いたら、冷蔵庫で保存してください。すぐに召し上がらない場合は、1枚ずつラップで包み、ビニールの保存パックに入れて冷凍することをおすすめします。なお、冷凍したものを一度解凍してしまうと、再び冷凍することはできませんので、ご注意ください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。

静岡県西伊豆町のご紹介

  1. 全国
  2. 静岡県
  3. 西伊豆町

西伊豆町は、伊豆半島の西海岸中央に位置し、西に駿河湾、東に急峻な山並みの天城山系が連なっています。自然景観にも恵まれ、駿河湾に沈む夕陽はまちの誇りです。

【世界ジオパーク】

2018年4月、伊豆半島はユネスコ世界ジオパークに認定されました。
伊豆半島は、本州で唯一フィリピン海プレート上にあります。海底火山が隆起し半島が形づくられて、長い年月をかけてプレートの動きとともに移動し、本州にぶつかった後現在の半島ができました。
西伊豆町では、太古の海底火山だった時代の地層をみることができます。
伊豆から箱根にかけては、今でも火山活動が行われており、豊富な温泉に恵まれています。

【世界農業遺産 静岡水わさびの伝統栽培】

2018年3月、国連食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産に認定されました。
静岡県発祥のわさび栽培は、西伊豆町でも昔ながらの育成方法が受け継がれています。
豊富な天城山系の湧き水を使って育てている西伊豆町の本わさびは、自慢の一品です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 地域資源を活かした魅力ある産業の育つまちづくり(自然・産業)

  2. 豊かな心をはぐくむ教育文化のまちづくり(教育・文化)

  3. 地域で支えあう安心とやすらぎのあるまちづくり(保健・福祉・医療)

  4. 個性ある地域の発展と快適な生活のできるまちづくり(防災・ICT・都市基盤整備)

  5. その他、西伊豆町のまちづくりに幅広く活用

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ