- 「ふるさと納税」ホーム >
- 地域から探す >
- 北海道 >
- 旭川市 >
- 装飾品・工芸品 >
- その他装飾品・工芸品 >
- 民芸品 >
- 木彫りの熊マスク8号 スタンド脚付
お礼品ID:1267715




木彫りの熊マスク8号 スタンド脚付

北海道旭川の特産といえば!木彫りの熊!熊の顔の彫り物 壁掛け兼スタンド式です。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
木彫りの熊顔だけ彫ったお面のような形状のものを古くから「熊マスク」と名付け、壁掛け用として提供しておりました。
この熊マスクは、置物としてもご利用して頂けるように、木製の手彫りの脚をお付けしているので、
スタンド式として飾ることが出来るようにとなっております。
熊は平面彫りとなっており、壁に掛ける際は壁に密着し、顔が飛び出るような感じの飾り方となります。
熊マスクの裏面に釘穴と呼ばれる穴があいておりますので、壁の突起物に掛けて頂くことも可能です。
スタンド式として置物として使用の際は、脚を広げて熊マスクを乗せて飾ってください。
脚は垂直線のみをノコで切っておりますが、曲線部分などは木彫り熊彫り用のノミで彫っておりますので、手彫り感が伝わる代物となっております。
四つん這いの鮭を咥えた熊などと同様に榀(しな)材を使用し、彫り上げて乾燥後の荒塗り後の二度塗り、そして仕上げ塗り。
1個ずつが木目や重量も異なるので、色の付き具合もそれぞれ異なりますが、全てが一品作です。
民芸品用の包装紙にて包装し、梱包しての発送となります。
北海道に関連するギフトとしてご利用頂けたら幸いに存じます。
熊サイズ:縦幅約24.5cm・横幅22cm・重量約1230g(前後200g)
脚サイズ:縦幅23cm・最大に開いた横幅28cm・熊を乗せた時の横幅約21cm・奥行き約23cm・脚重量270g
■生産者の声
木彫り民芸品の作り元として昭和2年に創業し、今日まで製造規模は縮小となりましたが、様々な木製品の取り扱いをしながら94年程が経過しております。
四つん這いのクマよりも1個1個の違いが少ない熊のマスク(顔の半割れ彫り)です。
北海道といえばやはり木彫りの熊!宜しくお願い致します。
■お礼品の内容について
・木彫りの熊のマスク(顔の彫り物)[1個]
原産地:旭川市/製造地:旭川市/加工地:旭川市
・スタンド置き用の脚[1個]
原産地:旭川市/製造地:旭川市/加工地:旭川市
■原材料・成分
北海道産しな材
ウッドステン塗装
■注意事項/その他
※全てが一品作となり、縦横の寸法にあまり違いはありませんが、大きさや顔の厚みや年輪の模様・色の付き方が全て異なっております。
手彫りの品ということで、その点をご了承頂けたらとお願い申し上げます。
※壁に掛けられる際は、帽子をフックに掛けるように本体の穴を壁の突起物に掛けて頂くようになっておりますので、
本体の重量が2kg強の木彫り品が落ちないような突起物にお掛けくださいませ。
※お手入れの際は、乾拭きにてお願い申し上げます。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | (一財)道北地域旭川地場産業振興センター((有)トミヤ澤田商店) |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2022-10-01~ |
---|---|
配達外のエリア |
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
北海道旭川市からのおすすめお礼品
北海道旭川市のご紹介
大雪山連峰をはじめとする雄大な山々に囲まれ、石狩川など多くの川が流れる、豊かな自然と四季折々の情景に恵まれた美しいまち旭川。命の輝きを伝える旭山動物園。肥沃な大地から生み出される良質な米、「北の灘」とも呼ばれるほど洗練された酒造り。今もなおこのまちに息づく、三浦綾子や中原悌二郎など個性豊かな文学者や芸術家が残した感性。
是非お越しいただき、旭川市の魅力を感じてみませんか。
ふるさと納税の使い道情報
-
旭山動物園のさらなる「夢」を,みなさんのご協力によって実現します
-
多くの子どもたちに国際交流体験を!海外姉妹友好都市との交流を充実させます
-
犬・猫にやさしい街を目指す「あにまある」の活動にご支援を!
-
お年寄りや子ども,生活に困りごとを抱えた方の安心・安全な暮らしのためにご支援をお願いします!!
-
旭川で生まれた染織工芸「優佳良織」の技術継承など文化芸術の振興にご支援ください!
-
高齢者の生きがいづくりや地域福祉の向上に資する活動を推進します
-
スポーツでにぎわうまち「あさひかわ」~全国大会等選手派遣・大規模スポーツ大会を支援します!
-
経済的理由により子どもが修学を諦めることのないよう支援します
-
食やeスポーツで買物公園の魅力を発信!ワクワクできる,まちなかのにぎわい復活への応援を!!
-
デザインを学ぶ機会をつくり,人と企業の創造性を育てます
-
市民とともに進める都市と自然が心地よく調和するまちづくり
-
子どもを温かく見守る環境をつくり,夢や希望を持って育つことができるよう応援します
-
市民でにぎわい親しまれる新庁舎を建設します
-
アライグマやウチダザリガニなどの外来種による被害を防止し,旭川の豊かな自然を守ります
-
旭川の魅力ある地域産業の発展にご支援ください!
-
北海道一のキャンピングサイトのある森に!!(旭川市21世紀の森)
-
遊び・食・体験!!世界に誇れるスキー場を目指して!!(カムイスキーリンクス)
-
質の高い医療を提供し、地域でがん・心疾患で苦しむ人を救いたい
-
花で彩る、まちなかのオアシス「あさひかわ北彩都ガーデン」を旭川を代表する観光スポットへ!
-
サイパル☆みらい基金で科学館をもっと楽しくしよう!
-
アイヌ民族が培ってきた歴史や文化を次世代へ伝承していきます
-
雪とともに、いきいきと安心して暮らすことができる快適な都市を目指します!
-
コロナに負けない!「がんばろう 旭川」
-
使途を指定しない