ランキングとレビューで探せる認知度No.1ふるさと納税サイト

お礼品ID:1259571

一段弁当箱 小
一段弁当箱 小
一段弁当箱 小
一段弁当箱 小

一段弁当箱 小

福岡県糸島市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

ご飯をおいしく保つ杉の木の弁当箱。漆仕上げでお手入れも簡単。

0.0
0
寄付金額21,000円
お礼品発送予定時期
2023-07-06より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
  • ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
  • ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

杉の木には調湿や断熱の性質があります。そのため、杉の木でできた弁当箱はつめたご飯の余分な湿気を吸収して、おひつに入れたご飯のようにふっくらとおいしい状態を保つことができます。
塗装の漆塗りは、その杉材の特性が活かされる程度に拭き漆という方法で塗り重ねており、油を使ったおかずの汚れもつかず、色やにおいも移りません。

ご使用後は、やわらかなスポンジなどで洗剤をつけて洗い、自然乾燥または布などで水分をさっと拭きあげて乾かしてください。お手入れも簡単で使いやすく、実用的なお弁当箱です。
なるべく天然素材でものづくりをしたいとの思いから、接着にも漆を使用しています。

■生産者の声
「杉の木クラフト」
ありふれた素材が魅力的な作品に変わる面白さから、杉を素材に食器や時計、家具などの様々なものを製作しています。接着剤、塗料も自然素材を使用。稲作や養蜂など自然環境を楽しみ、ものづくりに活かしています。

■お礼品の内容について
・一段弁当箱 小[1点]
  製造地:福岡県糸島市


■原材料・成分
杉(福岡・大分・佐賀産)・拭き漆仕上げ
サイズ:幅18×奥行8×高6cm
容量:約510ml

■注意事項/その他
・長時間水に浸けることや直射日光にさらすことは変質、変色の原因になるので避けてください。
・電子レンジ、食器乾燥機のご使用はお控えください。
・木の材質によって漆の染み込みやすいものとそうでないものがあります。その為、画像のものとは印象が異なる場合もありますが、自然素材の特性ということでご了承いただけると幸いです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 杉の木クラフト
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2~3週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

コンビニ決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

Pay-easy決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

福岡県糸島市からのおすすめお礼品

福岡県糸島市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 糸島市

福岡県の北西部に位置する糸島市は、北西部は玄界灘に面し、南部は脊振山地を有する、福岡市に隣接した自然豊かな地域です。夕日と夫婦岩が織りなす「日本の渚百選」の一つ「二見ケ浦」、糸島の冬の代名詞ともいえる「かき小屋」、新鮮な野菜が揃う「伊都菜彩」など、都市部からの喧騒を忘れて気軽に、自然や文化、糸島の大地と海の恵みを堪能できるスポットが溢れています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.未来社会で輝く子どもを育むまちづくりに関する事業

  2. 2.人と人がつながり助け合うまちづくりに関する事業

  3. 3.みんなの命と暮らしを守るまちづくりに関する事業

  4. 4.健康で安心して暮らせるまちづくりに関する事業

  5. 5.ブランド糸島で活気あふれるまちづくりに関する事業

  6. 6.快適で住みよいまちづくりに関する事業

  7. 7.その他市長が特に必要と認めた事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

  • 雑貨特集

    雑貨特集

    暮らしに役立つ ふるさとの文化が息づく

ページ上部へ