お礼品ID:1257932



島根県雲南市産コットン使用 18ゲージニットポロシャツ ネイビーM

国産超長綿を使用した肌触りと自然の光沢。18ゲージの柔らかなコットンポロシャツ。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
島根県雲南市大東町で育った綿花と、シーアイランドコットンをルーツにもつアメリカ産超長綿を使用した綿100%のニットポロシャツです。
栽培期間中農薬不使用の、人にも自然にも優しいコットンを使用しています。
超長綿を使用しているため、非常に肌触りがよく、ほどよい光沢が服をより美しく見せてくれます。
雲南市大東町山王寺を主とし、市内中山間地域の耕作放棄地を利用し栽培した綿花を使用しています。
シンプルで長く愛用できるデザインです。ニット生地のため伸縮性があり、体にフィットした美しいラインが出ます。カジュアルになりすぎず、ラフさと上品さのバランスがとれたスタイルになります。
メンズラインで作成しておりますが女性にも多くご着用いただいています。
18ゲージの細かな編み立てをしており、コットン100%でありながらウールのようななめらかな肌触りが楽しめます。ハイゲージのため編み地が美しく、超長綿の光沢と合わさってさらに上品な印象となります。
多くのセレクトショップ向け製品を製造している新潟の老舗工場で丁寧に編み立てされた製品です。
大切な方への贈り物として使用いただけるようギフトボックスに入れてお届けします。
■生産者の声
国内生産率が0%に近い綿花を栽培し、綿製品の製造・販売を行っています。
栽培期間中農薬不使用の、人にも環境にも優しいコットンです。
主に繊維長が35mm以上の超長綿という品種を用いています。繊維長が長いため細い糸に紡績してもちぎれず、しなやかで肌触りが良く、日本人好みの柔らかな肌触りの製品をつくることができます。
加工にもこだわり、紡績は短繊維を20%落とし、長繊維のみを残したコーマ糸に加工し品質の高い糸をつくりました。
18ゲージで編み立て、超長綿の良さを引き出しています。
コットンの栽培を通し、その良さ、おもしろさを多くの人に感じていただきたいと考えています。
綿の持つ素材の特性をお楽しみください。
■お礼品の内容について
・コットンニットポロシャツ ネイビーM[1点]
原産地:島根県雲南市、米国ニューメキシコ州/製造地:新潟県
■原材料・成分
【組成】綿100%
【カラー】ネイビー
【サイズ】M
着丈:61.0cm
身幅:46.5cm
肩幅:38.5cm
袖丈:22.5cm
袖幅:15.0cm
裾幅:34.5cm
※着丈が短めです。ご注意ください。
■注意事項/その他
【洗濯・お手入れについて】
・液温は、40°Cを限度とし、洗濯機で弱い洗濯処理ができます。
・漂白処理はできません。
・洗濯処理後のタンブル乾燥処理はできません。
・日陰でのつり干し乾燥をしてください。
・底面温度 150°Cを限度としてアイロン仕上げ処理ができます。
・石油系溶剤(蒸留温度150°C~210°C、引火点38°C~)でのドライクリーニング処理ができます。
・洗濯の際はネットを使用して下さい。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
島根県雲南市からのおすすめお礼品
島根県雲南市のご紹介
雲南市は、島根県の東部に位置する人口およそ4万人のまちです。2004年(平成16年)に6つのまち(大東町・加茂町・木次町・三刀屋町・吉田村・掛合町)が1つになって誕生しました。「雲南」という名前は、旧出雲国の南に位置することに由来し、古くからこの地方の呼び名として親しまれてきたことから名づけました。
日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。今、雲南市では様々な地域課題に対し、前向きにチャレンジする人が生まれ、少しずつ成果を生み出しています。雲南市は、子ども×若者×大人による3つのチャレンジを連鎖させ、10年後も、20年後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに挑戦しています。
ふるさと納税の使い道情報
-
チャレンジに関する事業
-
地域自主組織による地域づくりに関する事業
-
若者・子育て世代の移住・定住に関する事業
-
安全・安心なまちづくりに関する事業
-
市長が選定する事業