- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 家電製品 >
- その他家電 >
- ポータブルオゾン発生器「オースリー スマート(O3 Smart)」日本製 ワインレッド
お礼品ID:1253958




ポータブルオゾン発生器「オースリー スマート(O3 Smart)」日本製 ワインレッド
空間除菌・脱臭の新しいカタチ。簡単操作で、しっかり空間を除菌してくれるポータブルオゾン発生器
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
空間除菌・脱臭の新しいカタチをご提案する「O3 Smart」(オースリースマート)。
◆オゾン除菌・脱臭
オゾンが屈管内のウイルスや細菌、臭いの元に触れると酸化反応が起こり、対象を破壊・分解します。
反応後は酸素だけが残るため安全です。
◆モード切替
電源ONでパーソナルモード、電源長押しでルームモードに変わります。
ルームモードでは、お部屋のサイズに合わせてMODEボタンで運転モードをLOW・MID・HIに切り替えられます。
◆風向調整
送風口部分を半回転させるだけで風向きを変更可能。
循環方向を変更することで、広めの空間にも対応できます。
◆USB給電
モバイルバッテリーを使用して電源の無い所でも使用可能です。
(モバイルバッテリーは付属しません)
◆オートパワーOFF
最長2時間でパワーOFFになるセーフティ設計
■生産者の声
山形県米沢市の地元企業 創成電子が生産に携わっています。
1973年の創立以来、これまでに創成電子が蓄積してきたノウハウを活かしたポータブルオゾン発生器です。
小型形状を活かして車内など小空間の除菌にお勧めとなっています。
オフィスでのパーソナルスペースやタクシーなどの空間除菌、飲食店のレジカウンターなど
様々な状況にお使い頂ける小型のオゾン発生器です。
■お礼品の内容について
・ポータブルオゾン発生器「O3 Smart」ワインレッド[1台]
製造地:山形県米沢市
その他期限:発送日から1年(保証期間)
■原材料・成分
[型式]
CAOZ100
[製品名]
オゾン発生器(O3 Smart)
[入力電源]
DC5V/1.2A以上
[オゾン発生量]
約5mg/h
[風量]
0.07/min
[運転音]
約40dB
[有効面積]
パーソナルモード:4平方メートル
ルームモード(LOW):3~5畳
ルームモード(MID):5~8畳
ルームモード(HI):8~10畳
[使用条件]
周囲温度5℃~35℃
相対湿度80%RH以下(結露なきこと)
[本体寸法]
約70mm(直径)×170mm(高さ)
[本体重量]
約250g(バッテリー含まず)
[付属品]
USBケーブル 1m(USB TYPE-Aオス+USB TYPE-Cオス)
※オゾン発生量は温度・湿度などの環境条件により変動します。
※本製品にモバイルバッテリーは付属しません。
※一部の車両でドリンクホルダーに入らない(途中で引っかかる)場合があります。
※仕様は予告なく変更することがあります。
※製品の色調が実物と異なる場合がございます。
■注意事項/その他
・本器には水をかけないでください。故障・感電の原因になります。
・持ち運ぶときは、落としたり倒したりして衝撃を与えないでください。けが・故障の原因になります。
・呼吸器の弱い方(乳幼児や喘息、気管支炎のある方)は、在室していない時に使用してください。
尚、使用後は、十分換気してから入室してください。
・本器の分解・改造はしないでください。火災・感電の原因になります。
・浴室など湿気の多い場所では使用しないでください。火災・感電の原因になります。
・オゾンを直接吸い込まないでください。
・直射日光の当たる場所には置かないでください。変形・故障の原因になります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
山形県米沢市からのおすすめお礼品
山形県米沢市のご紹介
米沢市は、山々に囲まれた盆地に位置し、夏暑く冬寒い季節の移り変わりがはっきりとした気候で、四季折々の情緒を肌で感じることができます。
また、上杉家家臣直江兼続によって整備された町並みが今も色濃く残り、数々の史跡と伝統が息づく歴史の街でもあります。
豊かな自然と長い歴史の中で育まれた数々の特産品を通じて、先人から受け継がれてきた伝統と匠の「技」、職人の熱い「想い」をお楽しみください。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.強い経営基盤をつくり、活気に満ちた産業の創出
-
2.次世代を担う子どもたちへの支援
-
3.健康長寿と医療福祉の充実
-
4.交流やつながりを通じた交流人口の拡大
-
5.住環境を整備し安全安心に暮らせるまちづくり
-
6.米沢市全体のブランド価値を高める米沢ブランド戦略事業
-
7.山形大学工学部や栄養大学・短大等への支援
-
8.市長におまかせ
-
9.新型コロナウイルス感染症対策