お礼品ID:1209620




ネピアティシュペーパー150W5個パック(バラ数60個)

ネピアティシュペーパー150W(5個パック×12パック)、ご家庭内の様々なシーンでご使用頂けます。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
ネピアティシュ150W5個パック(バラ数60箱)は、景品提供用にデザインされた製品で、法人企業様向けに景品提供しており、殆ど小売り市場に流通していないティシュです。
■生産者の声
つねに肌ざわりや使い心地の良さ、機能性といった使用感を追求する生活品質。
森をまもるために2011年から採用したFSC認証紙はじめとする環境品質。
さらには、皆様との思いと共に社会貢献していくCSR活動などの社会品質。
ネピアは、「やわらかハート」のスローガンのもと、3つの品質を追求しています。
■お礼品の内容について
・ネピアティシュ150W5個パック[5箱×12パック 150組(300枚)/箱]
製造地:徳島県阿南市
■原材料/成分/提供サービス
ティシュペーパー
フレッシュパルプ100%
FSC認証紙を採用
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
徳島県阿南市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
吉本昭夫
2023年01月31日
以前、阿南市で長期出張をしました。慣れない生活環境でしたが、仕事仲間に恵まれ貴重な経験をさせて頂きました。実用品の値上がりで大変ですが、大箱で大変助かります。
長田
2023年01月21日
無事届きました!
たもん
2022年12月11日
日用必需品! 家族も大喜びでした
カレー
2022年11月30日
想像通りの日常使いに最適。 一人暮らしでは、4-5年分くらいある。収納の少ない方は注意が必要かも。
たけやん
2022年11月16日
さすが大手製紙メーカーだけあって、滑らかな使い心地です。 到着も早く、また頼みたいです。
いちご
2023年03月08日
配送も早く、花粉の季節に家族みんな助かっています。 また寄付したいです。
ウッディー
2023年01月29日
一流メーカーのものなので 安心して使えるのでよい! 思ったり、かさばらず置き場にも困らなかった。
こめ
2023年01月14日
生活必需品なので、とても助かります。 また、宜しくお願いします!
くろねこ
2022年11月30日
トイレットペーパー、ペーパータオルと、このティッシュをいただきました。消耗品ですが、大事に使わせていただきます。
世田谷家族
2022年11月16日
使用量が多いので助かってます。
徳島県阿南市のご紹介
「阿南市版ふるさと納税」でかけがえのない美しい海洋環境を次世代の子どもたちに繋いでいきたい…。
四国の最東端、海に面した阿南市は、ふるさと納税を通して世界規模で深刻な問題となっている海岸・海洋汚染に対して真摯に向き合い、アクションをおこし、普及していくことによって、持続可能な社会づくりを実現していく「阿南市オリジナル」の制度運用を行っています。
返礼品を提供するのは「EARTH SHIP PARTNER ANAN」(ESPA)に登録している事業者です。阿南市では、このESPA事業者とともに新たなムーブメントを起こしていきます!
※「EARTH SHIP PARTNER ANAN」登録事業者とは…阿南市が認定する、環境保全・美化・啓発活動や環境配慮商品やサービスの提供に対して積極的に取り組む事業者です。
ふるさと納税の使い道情報
-
阿南SUPタウンプロジェクトの推進に関する事業
-
関係人口の創出・拡大・深化に関する事業
-
環境保全に関する事業
-
観光振興に関する事業
-
創業支援に関する事業
-
その他市長が必要と認める事業